
いやー、函館弾丸旅行記をアップしようと思ってばってん、画像が多すぎてまだまだまとまらんばい。
というわけで、インチキ博多弁の福岡在住経験5年4ヶ月ありの私でありますが、新庄監督は小学校の後輩であります。
で、今日はつなぎのブログみたいな感じになりますが、私の最初の勤務先の同期がメンタルで休職するというお話を聞きまして。
まあ、私もそういう経験ありますから先輩?としてのアドバイスを申し上げると、思い切ってキャリアブレイクって手もあるよと。
私は2社目のところで少々身体と心のバランスを崩してしまったわけですが、1年9ヶ月のキャリアブレイクが良かったというか、今こうして毎日忙しくする日々が戻ってきても快調に過ごせているというか。
画像はキャリアブレイク中に訪れた奈良の長谷寺ですが、それ以外でも存分に「人生を見つめ直す一人旅」を実行出来て、それがやっぱり今の自分に良い影響を与えているような。
まあ、昔から私はちょくちょく人生を見つめ直す一人旅、なんて言ってふらふらしていたわけですが、間違いなくしんどい時は一度立ち止まってもOKだよ、と。
2年近い無収入期間、家族はひょっとしたら気が気じゃなかったかもしれませんし、それでもやれた環境にあったのはラッキーなのかもしれませんが、そこまで長くなくても1ヶ月でも2ヶ月でも。
無職ニート期間は怠惰な日常ではなく、自分らしさを取り戻すための人生に必須の時間であります。
ということで、一応その同期はみんカラのページを10年以上前に教えているはず。
多分見てないと思うけど。
キャリアブレイク、必要な時ってありますよね?
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2024/10/16 08:21:33