
いや、初めて飲んだんですよ「未来のレモンサワー」、珍しくNEWDAYSにあったのでおつまみと一緒に購入した次第です。
うむ、確かにこれは美味しいですね、今までの缶チューハイとは違います。
ウォッカベース缶チューハイ特有の変な甘さも少なく、大阪王将のレモンサワーくらいの味は間違いなくしています。
お値段は普通の缶チューハイより100円くらい高い感じですが、その価値は間違いなくありますな。
というわけで、思いがけず未来との遭遇を楽しんだ私でありますが、これはしばらくリピートかなー。
さっきも申し上げましたが、日高屋のレモンサワーくらいの味は間違いなくしているんですよ!
あれっ、ちょっとさっきとは違うような気はしますが、そんな感じ。
これで毎晩の帰宅電車のひとときも楽しくなるというものですが、人間毎日小さな楽しみを見出だしながら過ごしていくことが尊いわけですからOKということで。
皆さんはもう飲みましたか、って結構前に販売されてましたね(汗)
いずれにしても、大阪王将じゃないほうの王将のレモンサワーくらいの味は間違いなくしているので(しつこいね、私も)、ここは是非皆さんにもオススメしたいなぁ、というところであります。
1日1本とはいえ、おつまみまで含めるとあまり健康に良いとはいえませんけど。
ちなみに昨日はバスが削減されて困るよなぁ、的な内容でアップさせていただきましたが、昨晩の帰宅も終バスがない時間帯だったので嫁さんがチンクちゃんでお迎えに。
個人的にはもう残業代なんていらないから定時で上がりたいところですが、なかなかそうもいかず5時間近く残業してしもうたばい。
まあ、1分単位で全額つきますからありがたいといえばありがたいのですが、ま、今はストレスもさほどありませんし、というか多少の緊張感もないとお仕事もつまらないですからね、って何だかんだで昭和の社畜の私であります。
それでですね、迎えに来てもらったチンクちゃんのお話ですが、昨晩はかなりの雨が幌を叩いておりまして、幌コーティングもしてはいるものの絶対そのうち雨漏りすんじゃね?みたいな懸念を強く感じまして。
定期的に自分でも防水スプレーでも吹いたほうが良い?それとも逆効果?
ディーラーさんに聞いてみますか。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2024/11/27 07:03:36