• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月27日

12月30日を前に真剣に悩むの巻。

12月30日を前に真剣に悩むの巻。 というわけで、来週月曜日は大納会であります。
その日を前に今私が真剣に悩んでいるのは、含み損が出ている個別株を年内でスッキリ損切りするかどうかということ。
年末年始は株のことなんて考えないで、箱根駅伝に関心を全振りして過ごしたいものですから、ここはもう今年の損は今年のうちに、というお話です。
もっとも社会人の基準としては4月スタートの明けて3月までが1年間という考え方のほうが主流だとは思うのですが、でも気分的に2025年は心機一転迎えたい気も大いにありまして。
いや、仕事中に悩むなよパソコンの画面とにらめっこして、というお話ではあるのですが。


私の気持ち的には損切り上等、みたいな感じでして、新年から気持ちも新たに頑張るぜ!というところなのですが、うーむ、本当にどうしよう。
ちなみに今の含み損はこんな感じ。
一番ひどかった暗黒の時代は過ぎましたが、まだまだ油断は禁物です。



一時期は含み損が480万円超、500万円に迫ろうかという状況でしたから、随分巻き返したとは言えるのかもしれません。
300万円はリカバリー出来た計算ですからね。
もちろんそれでも未だに180万円弱の損失ではあるわけで、うーむ、今日はどうなるかな?
最近良くも悪くも動きが激しい銘柄が多いので、どちらに転ぶかという感じではあります。
そして本年1月からの損益はこんな感じ。
含み損は当然反映されていませんから、実際にはこの利益×80%-含み損金額が1月から12月までの実績になるわけです。



1月からだと手取りで300万円以上いただいていますから、今の含み損を引いても十分に成功じゃね?とも言えるのですが、だけど4月から12月までで考えるとマイナスなんですよね。
もっとも来年3月までに頑張れば年間で黒字にはなりそうですが。
以前もネタにしましたが、今まで株では1度も年間収支が赤字になったことがないのがささやかな自慢であります(笑)
さあ、本当にどうしよう。
今日の動きを14時くらいまで見てからかなぁ、そしてもし含み損が100万円切ったら潔く損切りして、清々しい気持ちで新年を迎える準備をしようかしら。
でも、なかなか決断出来ないというか、欲をかいてしまう私なんです。
願わくばチンクちゃんのデュアロジックアクチュエーターの修理代、305,800円を取り返したいんですけどね、年間通してのお話ではなくて、今すぐにという感じで・・・
みん友さんでも結構株をやっている方は多いかと存じますが、皆さんの2024年の収支はいかがでしたか?
あ、今日で一応年内の出勤は終わりです。
終わるかな(汗)


※追記です。
今日の結果はこんな感じ。
またちょっとだけ盛り返したかな?



でも微妙ですよね。
月曜日どうなるか。
年を跨ぐかなあ、新春の相場に期待して。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2024/12/27 01:31:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

グリーン車禁止。
nonchan1967さん

1年前に私は人生最大の選択ミスをし ...
nonchan1967さん

信じてはいるけどツラいねぇ。
nonchan1967さん

老後に趣味車を買うためには、ここで ...
nonchan1967さん

定期報告ですが相変わらずセンスのな ...
nonchan1967さん

やっと15.5/20が終わったけど ...
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2024年12月27日 1:39
収支プラスなら良いですね〜
私も似た金額の含み損(為替)ありますが、マイナスだけなので〜
ずっと戻るの待つだけです
コメントへの返答
2024年12月28日 8:54
今年は初の年間収支マイナスか?なんて危険性もありましたが、何とかなりそうで一安心であります。
含み損は解消されるまで持ち続ける感じですかねぇ、私も・・・
なかなか辛いものはありますけど(汗)
2024年12月27日 8:28
もしも「いま損切りしないと別の何かの支払いに困る」等の事情であれば処分せざるを得ないのでしょうけど、そうでなければ「このまま持つ」で良いのではないでしょうか?
コメントへの返答
2024年12月28日 8:55
今のところは大丈夫というか、ただ塩漬けのままだと機会損失が大きいというか、他にお金を回せないので・・・という部分はありますよねぇ。
でもとりあえず新年の相場に期待ですかね、今のところは(汗)
2024年12月27日 8:32
今までマイナスの年はないとは、安定していますね。私はデコボコがあって変動激しいです。
税制上は、今日から損益通算できないので、損切りするより、このリバウンドをしばらく見守ったほうがよいと思います。
コメントへの返答
2024年12月28日 8:57
そうですよね、私は結構インバウンド関連が多いので、そうすると今後は上げ基調なのかなー、という期待感はありますし。
円安も進行していますしね。
まずは年を跨いで新年に期待、というところでしょうか。
でも本当に先が読めなくて・・・
苦労しております(汗)
2024年12月27日 9:33
含み損がそれだけ出ているという事は、当然全ての銘柄がそうではないと考えると、かなりの投資をされているんでしょうね…
まあ一般論からすれば、倒産しそうなヤバい銘柄を除けば、しばらく様子を見るのが良いかもですね

私も現在マイナスとなっている銘柄が数社ありますけど、どれも最低単位での分割した銘柄投資なので、幸いトータルではプラスになっています。
一番マイナスとなっている銘柄はホンダで、例の日産に抱きつかれてから、日産は値上がりしたものの、ホンダはガタンと下がっちゃいましたよ…🤣
コメントへの返答
2024年12月28日 9:00
いやー、でもいわゆる普通の貯金はほとんどないんですよ、私。
つまり結構リスキーな感じではありまして、いざという時に困ってしまいそうな・・・
とはいえ、普通に貯金していても仕方ないしなぁ、と思う部分もあり、この辺は何が正解なのかはわかりませんよね(汗)

日産とホンダ、これもホンダの株主にとっては何てことをしてくれたんだ、というお話ですよね。
WEBの記事でもホンダの株主は冷ややかな目で見ている、なんてのがありましたけど、本当に貰い事故というか・・・
今後は相乗効果、出ますかねぇ、株価的にも。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation