アブダビGP & フォーミュラE 丸の内
興行主の思惑通り最後の最後まで盛り上げようとしていましたが、やはりニコのドライバーズ・チャンピオンで終わりました。どんなにドイツGPが盛り上がらなくてもメルセデスはプロモーション的にドイツ人チャンピオンが必要だったんでしょうね。





横浜ヒストリックカーデイ2016
今年のテーマは「イギリス車」だったみたいですが、テーマに限らず例年通りの展示だった気がします。相変わらずクルマ好きというよりは一般の観光客が多く、海外からの人達も多数いました。
















ブラジルGP
それにしても長い長いレースでした。録画予約した番組枠では終了せず、再放送で結末まで見れた始末。2014年の日本GPも雨で長引きましたが、このレースもイエロー&レッドフラッグの連続でした。















MAZDA DESIGN ELEGANCE
先月六本木のミッドタウンでデザインに関するイベントが行われていて、そこでマツダのデザインに関してのプレゼンもあり、無料でもあったので聴講に行ってきました。




























La Festa Mille Miglia 2016
今年はゴール地点を見学に行ってきました。表参道には日伊国交150周年を記念するフラッグが掲げられていました。また、ラフォーレの前ではファッションウィークの一環でi8が展示されてました。













![]() |
フェラーリ F355 This car makes me brand-new and forever youn ... |
![]() |
その他 その他 出来事 |