イタリアGP  
今年のモンツァ用リバリーはラウダ1975年のタイトル獲得マシーン312Tに準じたもの。去年は感動的な優勝でティフォシを熱狂させましたが、今年はというとP1の時だけ期待をもたせました。

 

 





 



Ferrari Challenge - 富士R4 Race 1  
オランダGP  
レース前に来年参戦のキャデラックのドライバー2人が発表されました。ベテラン1人と若手1人のラインナップとの噂がありましたが、蓋を開けてみるとなかなか手堅い選択。アメリカ市場を考えたらメキシコ人のペレスを採用するのは分かりますが、インディーからはドライバーを連れてきませんでしたね。まぁドライバーチェンジは頻繁におこりますから。
 

 






 
GTワールド ジャパンカップ 2025 富士 Race 1  
GTアジアの日本国内だけで行っているレースもアジアカップと同時開催です。当日は決勝まで見てると帰りの渋滞にはまりそうだったので予選のみの観戦です。









 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
GTワールドチャレンジアジア 2025 富士 Race 1  
ル・マンのカテゴリーにも採用され、最近やっとGT3カテゴリーの認知度が高まってきてる感じですが、今年も富士に見に行ってきました。アジア転戦カテゴリーには約30台のGT3カーが参戦してます。
 

 

 
 

 


 

 
 
 
 
 

 
 

 

 
 


![]()  | 
フェラーリ F355 This car makes me brand-new and forever youn ...  | 
![]()  | 
その他 その他 出来事  |