• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

筑波ツーリングカー選手権よいよ最終戦でした

筑波ツーリングカー選手権よいよ最終戦でした その前に去年の最終戦の終わった後のお話から。

コミネオートセンター土浦ガレージビクトリー社長の行動になります。(以後は社長で)

社長 ゼッケン22さんに向かい
『アイツ来年スターレットでハスラスから』

ゼッケン22さん『おおーそーなんか』

ボキャノ『はへっ』
( ・◇・)?

今度は、筑波サーキットの従業員の方に
社長 『あそこにいるだろアイツ来年スターレットでハスラスから』

ボキャノ『ほへっ』
(; ̄Д ̄)?

今度は僕に向かい…
社長『オメーもう俺が勝手に車を用意して強制的にハスラスからなー!!』
(*`Д´)ノ!!!

ボキャノ『ええっー』
Σ(´□`;)

ちなみに盛ってません。

それからはサーキットに行けば…『オメー!!コラー!!バカヤロー!!何してんだー!!』の連発
( TДT)

そんなでもう一年が経過するのか~。

僕もレースをするつもりはなかったのですけど社長の心意気でステアリングを握る事として1年間のみ(←※)走りますと約束したのでした

(*^^*)

それでは本題に入ります~。

レースの前日から。
練習をすることになっていたので社長と現地で合流して走行開始。
しかしながら出走台数が多くて走れたものではなかったけども初めて装着したハンズの感じや車の状態もわかったので良かったです。タイムは相変わらずの10秒前半

(-_-;)

ガレージにて上安松さん・カズえもん君・同クラスの6号車を乗る方とで車輌の磨きを開始♪
じーこサンも来られました
ピカピカ☆






(^o^)

社長は一先ず店に明日のタイヤ準備もしなければならないので帰り僕らは荷物の積み込みなどをして終了。
前夜は社長ご自宅に上安松さんとお子さん・じーこさん・僕はお泊まり…つまりはドンチャン騒ぎとなりますのでした

(*´∇`*)

そして社長のご自宅の土浦へ
食事は鍋でカンパーイ♪

社長『醤油・味噌・塩と3セット味付けするからちゃんと食べろよ!!』
(`Δ´)

お酒も進み♪トークも弾み♪♪飲み過ぎイエーイ♪♪♪

社長『俺の周りはワケありが多いのだよ』

社長奥さん『ワケありだってすることはしたんだからイイんじゃない。してない方が問題じゃないの』

社長『ボキャノ!!耳が痛い話だなーギャハハー』
( ^∀^)

ボキャノ…うあん(T▽T)

そんなで皆様で盛り上がり夜も更けて行きました。

消灯~。

翌朝…僕はヒドイ二日酔い(爆)

時間は待ってくれないので筑波に出発。
社長のトラックに乗りながら

社長『何か喋れ』('ε'*)

ボキャノ『二日酔いであーうーしか出ません』

社長『ぎゃははー俺は平気だ』

筑波サーキット到着。

本日は午前中には全てが終わってしまうので朝からバタバタします。身内だけで4台のエントリー。

皆さま方も続々と到着してゼッケン22さん・べ卿さん・みど~さん・えびぞ~さんなど来られまして誰がどの車のメカニックになるか役割して車検へ

そう僕にとって鬼門の車検…なぜなら人間が毎回落とされるから
(*_*;
今回はようやくの無事になりました
(*´ω`*)

予選開始の時刻。
僕としては9秒台入れるのと旗を見逃さない走路外をとられないに重点をおいて、いざコースイン

ボキャノ ヒデブー(ボケナス)渾身のタコ走り~(アホ)

と思った矢先に仲間の6号車がダンロップ下でスピン。
後続である僕らは避けようとしたが前を走ってた車がガシャン!!僕は逃げるためにアウトに行きましたが押された6号車がこっちに来る。
『ギャーやばい』と直ぐ様にさらに外側に逃げてダートトライアル開始。
イキなりのタコ走りしましたが接触なく乗り切りました。
赤旗も出なかったですがダンロップ下のアウト側はライトの破片が散らばっており通行するとパンクする可能性がありましたのでアウトには、はらまずにインで走行。
そんなでアタックしているとバックストレートで見覚えのある車輌が停止している…上安松さんだった

( ;∀;)

『えー身内がカズえもん君と僕しかいなくなっちゃた』(汗)
ですけども6号車は応急修理をしてコース復帰をしてました。

予選終了。

僕も目標値であるタイムは9秒台は出たのですけど順位は奮わず。説教部屋への呼び出しは今回は大丈夫でした(笑)

暫しの休息して、スポンサー様のコロッケなどの揚げ物を美味しくいただきました

(*^¬^*)

カズえもん君号



上安松さん号



僕のは撮り忘れてた
(。>д<)

決勝の時

メカニックさんからスタートのアドバイスを聞いてスターティンググリットへ

赤点灯→消灯→スタート!!

順調に決めて前車に並びかけましたが1コーナーは相手さんがインなので被しきれずにダメでとりあえずは離されずに僕もミスして離されないようにして走るようにして、その後は相手のミスもあったりして並びかけなどはしたのですけど前に出ることはてきずにチェッカーを受けました。

結果としては完走になりますけどもベストタイムや接近戦は出来たので楽しかったです

v(・∀・*)

シャンパンファイトの風景



一応、僕からの報告として貯金通帳とにらめっこした結果で来年は筑波ツーリングカー選手権に出場は厳しいので終わりになってしまいます。
ですけど皆さま方が走られる時にはお手伝いや見学者として足を運びますのでヨロシクお願いします

( ̄ー ̄ゞ-☆

当日は朝早くからお手伝いに来られた方々、本当にありがとうございました

m(__)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/20 22:38:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うろん⑦
.ξさん

すいか一玉
パパンダさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年11月21日 1:48
( ̄д ̄)エー

9秒台出してお終いにしちゃうんですか(´・ω・)?
コメントへの返答
2013年11月21日 20:16
ええーさすがに、この歳になっての貯金がスッカラカンはヤバいですので

(´▽`;)ゞ

えっと…僕の走ったクラスは9秒台では話にならなく8秒後半で入賞に8秒前半で表彰台が狙えるぐらいです

(´д`|||)

今回のタイムは9秒663でした。

ヘタレさん宜しければスターレット乗りますか
( ☆∀☆)
コミネ社長にお話ししますよ♪
今回から女性ドライバーも増えましたし
(^o^)v
2013年11月21日 19:36
お疲れ様でした♪

62歳までは続けましょ(^^)v
コメントへの返答
2013年11月21日 20:24
ありがとうございます♪

できる事なら爺さんになって公安委員会から『アナタ免許取り上げますよ』って言われるぐらいまで気持ちとしては走っていたいですけどねー

三 (lll´Д`)

2013年11月22日 18:02
便乗レスで失礼致します・・・。

TTC1400お疲れ様でした。
次回走られる時が有れば是非お気を付けて
楽しんで下さい。

数年前のP1400の頃は知人が数人走って
居たので良く筑波には見学に行きましたが・・・。
本当にS根社長はじめガレージV様の皆様の
情熱にはアタマが下がります。
コメントへの返答
2013年11月22日 20:40
いえいえコメントありがとうございます。

そうですねー貯金が貯まったら、また走りたい気持ちはありますけどね…難しいトコですね。

大社長はホントに言うことも凄いですけども動くしドライバーを走らすのが好きなんだなと感心いたします。
2018年12月3日 11:57
人に歴史あり👍
コメントへの返答
2018年12月3日 22:13
随分と時間の経過があってからのコメントありがとうございます(笑)
またはダメ人間とかビョーキと言う場合もあります(笑)

プロフィール

「横浜の秘密基地に向かって出発!!
(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/02 08:17
みんカラで車や色々な情報など交換や知れたらイイと思ってております。また、イベントなども参加したいですね。 日常事なんかも楽しめたらとも考えおりますので、どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

た~ぼくんのジョリ日記 其之弐拾参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 22:02:34
オークションに出てる物件(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 09:06:13
やってきますた(@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 21:34:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
使用は足回り・駆動系のみでJAF規定に合わせておりサーキットトライアルや走行会をメイン? ...
スバル サンバー スバル サンバー
日常の足で活躍してます。 荷物積めるますし狭い道でも楽チンですね。 セレクティブ4WDな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ひょんな事からオーナーになりました。 年式で軽トラを考えればワリに良いコンディションでし ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
かなりのポンコツオンボロ具合です。遠目ではそんなには見えないのですが近くで見ると下回りは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation