• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボキャノのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

2015年オメー(#`皿´)

2015年オメー(#`皿´)はいー。今年もやって来ましたシーズンが
(*^^*)
この時期のオメーとなりますと、そうです山菜採りなります
(  ̄▽ ̄)

日曜に山のオイサンや他の方々と行って来たのですねー。

朝も早目にオイサンの家に集合。さてドコに行くかとポイントを決めて人も乗れるし荷物も積めるので僕のサンバー号で出発。

他の車は軽トラックとジムニーなので。

現地の林道に入ると誰も入ってないからなのかワザと通れなくしたのか石がゴロゴロ

(゜ロ゜)

オイサン達が退かして



それでも進むごとに何ヵ所かあり



しかし引っ掛かり下回りをボコボコにしながらポイント到着(今回も去年と同じところ)





そんなで活動開始

(`◇´)ゞ


オイサン『オメー人が歩いた後に歩ったってダメじゃーねーか!もっと違うとこ行け!!』

(# ̄З ̄)

ボキャノ (ToT)

それからも『オメーそんなトコ歩ったって生えてないから山をよく見て歩け!!』

(`□´)

ボキャノ (T△T)

だけども今回も十分な収穫でした

(*^¬^*)


タラの芽




コシアブラ




しとげ(モミジガサ)



サンショウ・ウド・ふきのとう





コゴミ

やっぱり考える…これだけの量と種類をスーパーで買ったらおいくら万円になるでしょう

(゜ロ゜;ノ)ノ

ホント山のオイサンには感謝です

m(__)m

そんなオイサンですけど、もう定年退職してますが気持ちは若いけど体力や身体はホント駄目になったと呟いております。


この山菜採りに行く前の日に木の枝の剪定をするために木に上ったら木が折れて落っこちて、ひっくり返り丁度と秤に石があり後頭部にタンコブを作り…また今回も山菜の木を手繰り寄せたら折れて、ひっくり返り…トドメに丁度と秤に石があり後頭部の同じところを打ち付けて自分でこんなに身体が動かないなんて情けないよな。と言ってましたが、やはりそれでも人一倍は採ってました

(  ̄ー ̄)ノ

オイサンからのアドバイスで『ボキャノ君のように怒られても何度でも来て経験を積んで行かないと良くはならないよ。コレで怒られて来なくなるようではダメさ』

車もそうだったけど自分の向上心がなければ何しても無駄であるし見てる人はチャンと見てるのだな思うときでした

(^w^)

やはり疲れたけど旬の物を一番イイ時に食べられるのはホント贅沢な有りがたい事なんですよね

(*^^*)
Posted at 2015/04/28 00:24:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

2015年JCCA富士ジャンボリー

2015年JCCA富士ジャンボリーと言うワケで行って来ました

(  ̄▽ ̄)

当日も朝は5時に起床。そして5時半に出発。天気も快晴♪

僕が、こんな普通にしてるのに、ほぼ寝ずに走行に向けて準備をされておられる方々おられたようで

(・・;)

関越から圏央道、中央道とドンドン進んで行きます『行楽の車で渋滞もしてるかな~』と思いきや流れも悪い場所はありましたが順調に富士五湖道路に入り富士に予定通りの8時チョイ前に到着



(^o^)

車を止めてダンロップコーナー?富士のコーナーの各部の名前がわからない

f(^_^;

ビデオを撮りながら観戦。



ゼッケン22さん



ひろままさんのオシリを追いかけるくうくうさん。残念ながらジャパンランは半分過ぎた辺りで赤旗で、そのまま終了

。・゜゜(ノД`)

パドックに移動しようと歩くのですけど…さすがに富士も広いので大変ですなー

(T-T)

富士山は今回はキッチリ見れました



(*´∇`*)

駐車場で、でこぽんさんの車を発見



( ・∇・)


やっとこピットへ。

受付に今回のパンフレットを貰いに行く途中で、ひろままさんとバッタリ

ですけど…去年から、お顔を見てないので忘れて不安になりながら…

ボキャノ 『ひろままさんですよね?』

ひろままさん (´・ω・`)?

みたいな顔をしてらしたので、違う人に声を掛けたかと思って数秒後…

『あっ!なんだ!!』

となりまして安心。同じくしばらく会ってないので忘れたかよそ行きの仕度をしてたのでわからなかったか?でしたか?


そんなでKPちゃんのトラブルが出てしまっての話を聞きまして保管場所でと言いましたが、その後は話さずに帰ってゴメンなさい

m(__)m



保管場所に行きまして、みん友皆様など一杯おられて筑波で会ってばかりで富士で会うのは違和感なサビさんや、くうくうさん、話してないけど(汗)でこぽんさんなど♪他にも
おられたのでしょうけども…
わからず

(;つД`)

くうくうさんのサニー&ひろままさんのKP







パパさんと仲良くプラグ交換♪



タイヤの溶け具合は(^w^)

お腹も空いたのでゼッケン22さんのピットに行って、ご飯にしようとなりピットに行きましたがザーキーさんが、うどん食べて居るのみで(いつも何かしら食べるイメージしかない)車にいるのではと行って見たが、ご本人は不在

サロンで昼ごはん



ぶーぶー丼(*^¬^*)



おみやげ買って。

値段のワリに数も多くて美味しいので(^q^)

邪魔なので一端、車に置きに行って本日走ってた参加車輌をビデオやら携帯で撮ったりしてて売り物などみてたら『むむっ!!』思わず買った【富士重工】?



よく見たら怪しい…?こんなだっけか(*_*;



あーライトブルー310サニー



大社長のセガレさんのトコのサニー



KP47もイイなー




アチコチ見回して

そんなことしてたらFクラスのコースイン時刻

(*_*)



まだゼッケン22さんに挨拶してないと思い行ったけど…走行前の準備に入ってて精神統一してる様子?なので声かけるのヤメましたスイマセン

m(__)m


さらに僕は帰りの渋滞がイヤなので周りの方々にFクラスをメインストレートエンドで見たら、そのまま帰ると告げてお別れ



Fクラス決勝。スタート直後のサイドバイサイド。ゼッケン22さん、その後にビクトリー50さんと接触して痛手を負いましたが見事にクラス優勝して、おめでとうございました

(*^▽^)/★*☆♪



直ぐ様に皆様を裏切って?帰宅の道につきます。帰り道にマークIIが前を走ってたり



電光掲示板では、まだ数キロ渋滞で相模湖からでしたが僕が現場に行く頃には上野原まで伸びてて結局は四時間半ぐらいで家路に帰りました



ε=( ̄。 ̄ )

いつもの事ながら皆様方にはドコのサーキット行っても『走らないの?』と声を掛けていただきます。まあーホントにタコ走りしか出来ませんが、ありがとうございます

m(__)m

そして前にも書いたと思うのですけどクラシックも僕は走ってますので念のために、その時を載せますね



この時にKP61でTSに出場してますよー( ´∀`)



師匠のトコのKP47を起こしてPクラスでも出ようかな



妄想ですから(^^;

それでは当日は前日から(もっと前から?)壮絶な物事をされた方も、おられるでしょうけども参加・お手伝い・観戦された皆様お疲れさまでした

m(__)m
Posted at 2015/04/18 02:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

日常の休日の過ごし方

日常の休日の過ごし方昨日は富士でクラシックカーレースが、ありまして…観戦に行ってましたが…また後日に書くとします

(-_-;)

それではタイトルと共にボキャノさんの普段の休日の過ごし方でございます

( ̄ー ̄ゞ-☆

時期により色々と違いはありますけどね

(^o^;)

先週の週末。有給休暇を、くっ付けての三連休となり土曜から。
夜勤明けでしたので起きたらお昼で。このところサーキット三昧でバタバタしており車たちも雨が降ったりしてたりスギ花粉でドロドロに汚れてて洗車したいなーと思っておりましたが…雨

(T_T)

とりあえずヤルことするかと掃除など家事をして。実家に帰りサンバーのタイヤをスダッドレスからノーマルに交換。もう雪も降らない(降ったけど)ですから。何せ燃費が違うので安い男は少しでも出費を減らしたいので

(;´_ゝ`)

去年から行ってなかった山のオイサンのトコまで遊びに。

この前のTTCの時に大社長と1400クラスの女王の方のやりとり

女王の方『また社長のトコの鍋を食べたいです。あと筑波山のイノブタって美味しいですよね』

大社長 『何時でも来ればイイ。筑波山のイノブタしてる店も倒産して、だいぶ無くなったよ。それよかボキャノが持ってくる肉の方が上手いぞ』

ボキャノ ギクッ!!三 (lll´Д`)
嫌な予感がしたのでこの場を立ち去ろうと席を立とうとする

ε=ε=┏(・_・)┛

大社長 『ボキャノ~オメーどこ行くんだ!最近チッとも肉を持ってこないな』

((( ̄へ ̄井)

『肉!』( ・ε・)

『ニクゥ!!』(#`皿´)

『にくゅー!!!』(*`Д´)ノ!!!

ボキャノ 心の声 『あー基本が、ややこしい』

 (´д`|||)

そんなのもありましたのでね。

山のオイサンとも世間話して今日は何してたんだいなんて聞かれたからタイヤ交換やら、そんなことしてましたよ。なんて話をしたら『俺の夏用タイヤも山が無いから買わなくちゃな』なんて行ってるから『12インチなら余ってるからあげるよ』とGWに恒例の山菜採りにも行くので、その時にでもとイノシシさんとシカさんの肉を頂きまして帰りました。



ちなみに、こんなことして頂いてくる貴重な肉を臭いだの固いだの言ってるクソヤローが、いると情報を聞いたので、このようなやがらには、後で大社長と電話でもして、あることないこと上乗せしてを言って怒りまくってもらいましょう

(  ̄▽ ̄)

お次は日曜。

またも起きるや雨(ToT)

仕方なしにインプレッサもゼンゼン動かしてないので桜はどのようだろうと妙義山までドライブ♪
まだ早すぎた( ´△`)
今週辺りは良かったカモですね。



昼過ぎから時間は有効に使うと植木の植え替えをしたり





雨がかろうじて上がったのでバイクを洗車。いつ降りだすかギリギリなのでソッコーで、ご近所のショップの?カミナリレーシングさんへ。急いでたので画像はナシです。



それから師匠のトコに行きましてJCCAなとの世間話。ここも画像ナシです。

日曜も終わり…月曜。

やっと快晴(・∀・)
サンバーやっと洗車♪♪



山のオイサンに渡すタイヤをチェックしたら何年も放置してあったので汚れるしサビてるしで、このまま渡すわけには行かないのでサビ落として塗装して失礼ないようにしました





(^o^)

んで、バイクの整備。チェーン清掃やホイールにチェーングリスがベッタリですので落とたりして午前は終了。





これでツーリング準備は万端(*´∀`)♪

午後になりロクに乗ってないけど保険はチャンとなので自賠責保険の更新に



バタバタしながら歯医者に定期検診

先日のスーパー耐久チケットを用意して頂いたインプレッサでお世辞なってる前橋のショップさんに、おみやげ渡して



帰りがてらにスーパー寄って買い物して家路に帰り夕飯作っての定番

豚バラを買い忘れてソーセージでの野菜炒めで晩酌



(*^¬^*)

こんな感じのサーキットには行かない時は、過ごしておるのでした

(*^^*)
Posted at 2015/04/13 09:15:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

2015スーパー耐久もてぎ

2015スーパー耐久もてぎカズえもん君の活躍を観戦に行って来ました

( ・∇・)

そして今回は大社長も行くとの事になっておりまして…当日の朝は8時に集合。

ですけど土浦組は高速が事故で通行止となっており遅れるとなり…大社長から僕に電話。

大社長『インフォメーションセンターに入場チケットあるから貰いに行ってこい』

と言われて行ったら期待どおりに相手から『ありませんね』と言われて惨敗しながら帰ってくる

( ;∀;)

大社長登場。プンプンしながらインフォメーションセンターに行き『なんでチケットないんだよ!!』

(#`皿´)と怒りまくってるので

ボキャノ 『優しく~』と言う

そしたら別の場所に用意されてたようで一安心。

この時に一緒に行かれた方は『また社長の勘違いやチケット用意されてる夢だったのだろう』と思ってたハズ

(-_-;)

なんとか駐車場のオーバルコースに車を止めて移動



大社長 『なに!!ここからピットまで歩いて行けってっか!!』

(# ̄З ̄)

よみちゃんに『やめなさい』言われて

つーかシャトルバス出てますし

(^o^;)

大社長 『俺にこんなことさせて誰か迎えに来いって』

( ・ε・)



バス乗ってパドックに到着。

大社長 『コレぐらいの距離なら歩いてもゼンゼン問題ないな』

('ε'*)

皆様の心の声 『歩いてたら絶対に文句タレてたハズだ』

今回の観戦ツアーには、コワセン・よみちゃん・みど~さん・S氏・一ノ瀬さんが同行しました

(  ̄▽ ̄)

パドック到着。それと同時に丁度、社長のセガレさんとバッタリ会いまして、しかし社長は…

大社長 『オメー誰だ』(`□´)

ボキャノすかさず『自分の息子さんじゃーないですか』

大社長 『へっ?』(; ̄Д ̄)?

『あーあー!!』( ̄□ ̄;)!!

『マスクしてるし(セガレさん)俺はサングラスしてたから、わからなかった』

(ーー;

皆様の心の声 『社長もセガレが、わからなくなるくらい、とうとうきたか』

( ̄▽ ̄;)

そんなでカズえもん君のパドックへ。



喋ったり記念撮影したり



ちなみに目隠ししてるのは個人情報の為です。面白がってしてるワケではないのです。目隠しされてる方は、でもすでに素顔は世間に出てますのでよろしくお願いいたします

m(__)m

もう立ちっぱなしで座りたかったのでメインストレートの観客席に行こうとなり移動



もてぎに来て以来初めてこちらから見ました

86&BRZのレース見たり



親子で寝てたり



パイセンのエンゼルパイを食べた犯人



大社長は本日は運転しないので朝からビール飲みっぱなし

(~_~;)

ご機嫌ですー♪

大好きな?チーズかまぼこ食べて(今回はピリ辛の方)



大社長 『ゲホっ、ゲホっ、辛っ』

ボキャノ心の声 『噎せてるな』

大社長 『ゲホっ、ゴホッ.辛いよコレ、ゲホっ』

ボキャノ心の声 『だいぶ噎せてるな』

大社長 『ゲホっ、うぇー、年寄りにはダメだ、ゲホっ、オェ』

爺さん大丈夫かいー見かねて背中をさすってあげました(笑)

老人介護(爆)

でも…

大社長 『なんで俺が観客席で見てなきゃなんねんだよ。VIP席だろ。インディー見に来た時にはあそこにいたんだぞ』

(`Δ´)

そんな事しながらスーパー耐久5時間の決勝がスタート!!



ですけど長くてボキャノの居眠りこいて激しく首がコックリ・コックリしてパイセンが横で大笑い『首が折れてしまうんじゃねーん!!それこそハンス必要だよ』と言われながら

f(^ー^;

ここで大社長の眼の良さにびっくりする。僕はメインストレートを通過する車輌のゼッケンなどわからないのですけど大社長は『ゼッケンいくつだ』と見えてるので脱帽でした

(((・・;)



覗き見してますな



(゜ロ゜)

なんだかんだ?無事にレースも終わり挨拶して帰ろうとなりカズえもん君のトコへ行きまして『初のポイントGETできました』と喜んでおり良かったでした♪おめでとう!!

(*^▽^)/★*☆♪





みんなしてピットをウロウロしてたら大社長が行方不明。しかしながら先にバスに乗り込み駐車場へ行ったらしく

大社長 『オメーら何してんだ!早くこい!!』

(`へ´*)ノ

と電話が来て

駐車場に到着すると寂しげに一人でおり

大社長 『俺、30分ぐらい待ったぞ』

o(`^´*)

みんなして『だって居なくなるから探してたんだよ。迷子として放送してもらおうかと思ったんだ』言って

大社長 『何、俺おか。なんだとー今日は蕎麦食べさせないから』

(# ̄З ̄)

行く気だったのか…(-。-;)



でも結局は



また蕎麦食べて、美味しくいただき各自、家路に帰りました

(*´∀`)♪

今回は初めての観戦ツアー?だったでしたが、また違った感じの時間の流れでした。自分達が参加していると、ゆっくりしてる場面もありますけど、やはり忙しかったりするので別の意味で有意義に過ごせました。皆様お疲れさまでした

m(__)m

社長もう行かない言ってたけど…どうなのでしょう

(*_*)




Posted at 2015/04/06 21:12:27 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「横浜の秘密基地に向かって出発!!
(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/02 08:17
みんカラで車や色々な情報など交換や知れたらイイと思ってております。また、イベントなども参加したいですね。 日常事なんかも楽しめたらとも考えおりますので、どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 67891011
12 1314151617 18
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

た~ぼくんのジョリ日記 其之弐拾参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 22:02:34
オークションに出てる物件(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 09:06:13
やってきますた(@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 21:34:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
使用は足回り・駆動系のみでJAF規定に合わせておりサーキットトライアルや走行会をメイン? ...
スバル サンバー スバル サンバー
日常の足で活躍してます。 荷物積めるますし狭い道でも楽チンですね。 セレクティブ4WDな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ひょんな事からオーナーになりました。 年式で軽トラを考えればワリに良いコンディションでし ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
かなりのポンコツオンボロ具合です。遠目ではそんなには見えないのですが近くで見ると下回りは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation