• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボキャノのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

出費…

出費…自動車納税…なんとなく気が重い…ですが納めます

(´Д`)

払わなければならない義務的なものだが、なんで車種よりこの金額

(ToT)

インプレッサ・サンバー・レオーネ・9R・NS・モンキーと僕が持ち過ぎか(爆)

それにしてもインプレッサ1台のお金で他の全部が補えるのだから…考えればなんかインプレッサは維持費が掛かるな~(汗)好きで乗ってるのだからしゃ~ないか

( ̄▽ ̄;)

あ~あ大阪からも、しっかりと納税が送られて来るし。

でも以前にくらべて銀行・郵便局に行かなくてもコンビニで支払できるようになったのが楽ですよね~前なんか銀行が混みまくり散々待たされてウンザリになってた記憶が

(-.-;)

Posted at 2012/05/31 10:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月27日 イイね!

JAF筑波ツーリングカー第2戦

JAF筑波ツーリングカー第2戦今回もお誘いいただいたので有頂天でアホになり喜んで行かせて頂きました♪(爆)

天気も暑かったですが風が涼しく?結構居心地イイ感じでした

(・∀・)

さて今回は専属メカニックの方々が?いるはずなのですが…どこかに姿いってしまい…僕が代表者から『手伝え!!』とお呼びが

Σ( ̄□ ̄;

思いがけない言葉に『あっ、ハイッ!!』と返事します(爆)ちなみに手伝った作業はブレーキパット・ローター交換とプラグの入れ替えや車両移動。
まだ会って2回目の僕が『レース車両の手伝いなんかしててイイんかいな~』と思ってました。でも信じてもらってるのだからしっかり作業はさせてもらいました

(^ー^)

トラブルなくしっかりと走ってたのでホッとでした♪

以前に同じJAF格式のJCCAクラシックカーレースやインテグラレースなどで手伝いしたので経験ありでしたから役にたったでしょうか(汗)

本日はレース・走行会・サーキットトライアルなど種目が沢山あり車種も日本車や外車もおりましたので見学も色々とでき楽しめました

( ̄▽ ̄)

ただマーチレース決勝で派手にクラッシュがありましたのでワンメイクのレースは接近戦なので仕方ないのですが…大変でしたね。
せっかく綺麗な仕上がりをしてる車達がボコボコになってしまうのは残念です

(ToT)

Posted at 2012/05/27 22:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月23日 イイね!

那須塩原ツーリング

那須塩原ツーリングツーリングのルートと内容で~す。

ミーティングをして出発。台数はかなり多くて35台?だったでしょうか(汗)SS・ネイギット・アメリカンで排気量は250ccからハーレーのロードキング?くらいまでの様々になりました

(^O^)

藤岡ICから関越道→北関東道→伊勢崎ICで下りて122号で栃木県に向かい日光東照宮を横目に霧降高原へ。大笹牧場により天気や気温も良く沢山の車やバイクで溢れてました

(^ー^)

それからもみじラインへ行き塩原温泉街をとおり道の駅しおばらで昼ご飯をして那須ICから東北道→北関東道→関越道→藤岡ICでハラダモータースさんに帰る
(^∀^)ノ

これだけの台数ですと信号ですとか給油や高速でも間に車が入ったりバラけてしまうのが大変ですね(汗)
行く時、高速は時間の関係か、すんなりでしたが帰りの東北道などは車が増えてて混雑しますしツーリングメンバーも疲れて来てペースが個人やバイクにより差が出始めるのでバイクショップの中でも個別グループで集まる人がいて僕もその方達とツーリングに行くのですが…それなりに走らせるので必然的に団体の時はケツ持ちになり帰り高速で車が入ってしまい前と差が開くので車がクリアになると追い付く為にそれなりになり(^-^;…マフラーから煙りが出て排気音からして『ありゃ~一万回転以上回ってるだろ』ってなります(爆)僕もおいて行かれるのでZ1から始まり初代ニンジャそして最終である9Rのカワサキ伝統の900ccエンジンを唸らせます♪♪
辺りは直4エンジンばかりなのでカオ~ンと全快音♪が響き渡ります(笑)

やっぱりこれだけの台数が集まるツーリング凄いですね。
走行距離は360㌔ぐらいでしたか~楽しんで来ました

(・∀・)
Posted at 2012/05/23 21:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月20日 イイね!

初ツーリング

初ツーリング本日はお世話になってるバイク屋さん群馬県藤岡市の【ハラダモータース】さんのツーリングです
(^^)v
3月から誘われてましたが仕事の休みや都合がつかなくてやっと参加になりました
(^-^;

那須塩原方面に行ってきます♪

Posted at 2012/05/20 07:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月19日 イイね!

お見送り

お見送りGWにおじゃました愛知の親戚が実家に水曜から遊びに来ていて今日帰ります。
僕は普段は実家を出ていて週末に帰るのパターンなので本日会ってもうお別れです
(ToT)

親戚の叔父さんといっても、もうお爺さんになります。愛知⇔群馬の長距離運転も厳しいとなってくるので…なので今回がいつも最後かなと思います。

親戚の叔母さんがウチの爺さん・婆さんに『サヨナラは言わないよ。また会うのだからね』の言葉に胸が痛みます。

なるべき元気であってほしいと思うのでした。

これからほぼ?中間点である長野の諏訪までお見送りをしてきます。

Posted at 2012/05/19 11:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「横浜の秘密基地に向かって出発!!
(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/02 08:17
みんカラで車や色々な情報など交換や知れたらイイと思ってております。また、イベントなども参加したいですね。 日常事なんかも楽しめたらとも考えおりますので、どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2 3 45
67891011 12
13 14 15161718 19
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

た~ぼくんのジョリ日記 其之弐拾参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 22:02:34
オークションに出てる物件(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 09:06:13
やってきますた(@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 21:34:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
使用は足回り・駆動系のみでJAF規定に合わせておりサーキットトライアルや走行会をメイン? ...
スバル サンバー スバル サンバー
日常の足で活躍してます。 荷物積めるますし狭い道でも楽チンですね。 セレクティブ4WDな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ひょんな事からオーナーになりました。 年式で軽トラを考えればワリに良いコンディションでし ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
かなりのポンコツオンボロ具合です。遠目ではそんなには見えないのですが近くで見ると下回りは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation