• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボキャノのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

レオーネオーナーズミーテング

レオーネオーナーズミーテングようやくGWの最後のお話です

(  ̄▽ ̄)

もう6月も終わりになろうとしてるのですけどねー

(´▽`;)ゞ

山菜採りの翌日はレオーネオーナーズミーテング開催♪

だがしかし僕は仕事となっており普段の仕事ではなく翌日から本番の立ち上げ準備との内容だから順調に終われば正午で終わりです。

GWなのに筋肉痛と疲れの貯まった身体にムチ入れて仕事しましたよ(笑)ですけど終わらなくて1時に終了

(´Д`)

ソッコーでミーテング会場現地へと行こうと思ったのでしたが期間社員を会社の寮へと送ってくれとなりロスタイム

(-_-;)

会社にはポンコツは乗っていった事はないので先輩から『なんだコレ』と言われて

(ーー;)

エンジン掛けたら『壊れそうな落としてんな』先輩に言われて…僕も『実は壊れてるのですよ』と言ったら大笑されました

(TT)

期間社員を道ずれにクラブ員さんに差し入れをとスバル銘菓の伊勢屋さんにより一通りを買っての期間社員も興味をもって店の中に入り『団子美味しそうですね』と言われたのでオゴってあげましたよ。

旨かったとの事でした

(^_^)v

忙しかったので画像はナシです(汗)

スバル銘菓だけでなく赤飯やら他の物を置いてあり絶品ですよー♪

寄り道して期間社員も寮に送り届けて、いざミーテング会場である現地へと

( ̄0 ̄)/

ポンコツを飛ばして行くのでした(スピードでないけど)

ここ最近からアクセル戻したりエンジンブレーキとアフターファイヤーするポンコツ。ましてマフラー交換したので余計に響く

( ̄0 ̄;

調子が悪いなどないですけどねー。



そんなで遅刻して現地に到着。

わざわざ秋田から駆け付けてくれたポンコツと同じ型レオーネのbeanくん・クーペRXレオリストくん・YTくん・LEONEFFくん。おまけの初代アルシオーネ乗りの五条さん皆様おられました。

Beanくんより『ボキャノさんのレオーネはエンブレするとやけにパンパンしてますね』と、やっぱり言われたり(汗)

とりあえず五条さん・beanくん・バカとで会話して

五条さん 『相変わらずボキャノ君のレオーネは色は違うし汚いよね』

(°▽°)

ボキャノ (T△T)

五条さん 『草の色が同じ位の時だから草むらに入ったら丁度イイよね』

ボキャノ (T▽T)

僕も負けてはいられないので

『どうしたんですか?塗装ヤレてて、いつもなら輝きがないのに今日は光ってますねー』

五条さん 『今日の朝に洗車して来たから』

(°▽°)

ボキャノ 『ここまでの道中は大丈夫だったのです?ライトとかミラーもげなかったのですか?』

五条さん 『そんなにスピード出さないから』

だけども会場に来る道のりの最中に調子が良かったようで、ついついエンジンを回し気味に走ったら、いつものタペット音が炸裂するようになりカタカタガチャガチャ言ってました。

ボキャノ 『壊れてるぐらいが五条さんのアルシオーネはイイんですよねー』

五条さん『さすがにタペット音が出た時には引き返して帰ろうと思ったよ。でもbeanくんなど遠くから来てる人も居るから来ないとでしょ』

(°▽°)

と、まあー五条さんと僕との言いたい放題の会話を横で見ていたbeanくんは目が点になってました(笑)



それからレオーネオーナーさんや、みんカラ方々とでお喋りタイム



(*´∀`)♪



レオーネイパーイ



おるわーおるわー



エンジンのバラして構造を研究会?





オシリからもー



バックオーライ



あっという間に時間も過ぎて会場が閉鎖の時刻となり別の場所に移動。



またしばらく喋りまして



高台から見回して



オーナークラブ中のお子さんが石を蹴って遊んでて…蹴った先には五条さんのアルシオーネがあり

ボキャノ 『いっそのことアルシオーネに蹴った石がブチ当たればイイですにねー』

五条さん 『大丈夫。俺の車はCd値が凄いから石が当たっても直ぐに弾かれるから』

(°▽°)

また言いたい放題(笑)

そんなこんなで解散となり最後に五条さんとお互いボロいままを貫き通そうと話して別れました

(。-∀-)

他の方々も夕飯に行こうとかなっておりましたが僕は前日からの山菜採りの体と仕事で早く帰りたいモードに突入しており帰宅しました。

Beanくんゴメンよー。

ちなみにこの日の模様はYouTubeに投稿されてますのでスバルレオーネで検索すると出てきますのでご覧になれますし、参加してる車両の走行シーンなどもあり、たとえば五条さんの排気音よりタペット音がデカイのも見られますよ。モチロン僕のポンコツも見られます

(≧▽≦)

前回のブログの映像を使い回しですけど自分で天ぷら揚げてイッペーして



その日の夜は、ゆっくり休みました

(*´-`)

翌日ソコソコに起きて実家に帰ります。

途中の道で~

どこまでも~どこまでも~走れ走れ~いすゞのトラック~♪

みなぎるチカラ~ブルンブルン~がんばるチカラ~ブルンブルン~

タンクローリーですけど



ポンコツが反射して映ったので

いすゞのトラックの歌を真似して…

エンジン掛ければブスブス~カチャカチャ~

走ればガタガタ~ギシギシ~

いつまでも~いつまでもー走れるのか~ポンコツ~♪

 (´;ω;`)

丁度お昼時になったので、こんなトコにて昼食に



レトロ自販機





天ぷらうどんとハンバーガー



天ぷらうどん…美味しくなかった(爆)後日に、たまたまテレビでココが放映されて…ここはチャーシューラーメンが美味しいとの事でした

(´д`|||)

この自販機なら普通は、うどんとソバでしょう

(ノ-_-)ノ~┻━┻

今度リベンジだ!!(笑)



そんなのGWシメの内容となります

( ̄▽ ̄;)

レオーネオーナーズミーテングに参加された再度、申しますが五条さん・beanくん・レオリストくん・YTくん・LEONEFFくん遠征お疲れさまでした

m(__)m


Posted at 2016/06/26 22:20:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月07日 イイね!

2016年山菜採り

2016年山菜採りふんふん~6月になりましたのでGWの話をしましょう~♪

(ダメだろう)

(  ̄▽ ̄)

今年のGWは天候がイマイチはっきりしなくて、しかも山のオイサンと休みの予定などが合わなく大変な思いをすることになったのでした

(´Д`)


GW入っての4月29日。単独で赤城山の裏の方へと

この時に季節外れの寒波により山頂には雪が舞いました



(*_*)



でもコゴミを収穫 ( ・∇・)

続いて5月に入りまして…この時に4日を山菜取りを予定してたのですけど…週間予報だと…雨

( ゜ρ゜ )


実は、この時期の山菜を楽しみにされてる方がおりまして、もし4日が雨で行けなくなったらどうしようと心配になり自己判断で3日に単独で行動して、富士30度バンク並みの山を四つんばいになりハアハアしながら山を登り巡り最低限の親戚や知り合いなどに渡す分だけは収穫しました

( ´∀`)

3日の夜に天気予報のとおりに雨が降りだしまして『コリャー明日は駄目だなー今日に行っといて正解だな。明日(4日)は、5日は仕事だしーゆっくりしよう』と就寝

(-.-)Zzz・・・・

翌朝(4日)一応の念のために早起きをしてみて…カーテンを開けた習慣に…

(゜ロ゜;ノ)ノ

『目に写る全ての物はメッセージ~♪』と流れました。

By 魔女の宅急便

(バカ)

満天の快晴!!

現実を拒否したかった。そして僕は昨日の単独で山菜採りにて下半身は筋肉痛

( TДT)

間もなくして山のオイサンより電話が入りまして

『良かったなー晴れたぞオイこれなら山に行けるな』

ボキャノ この時に嬉しさの余りに涙が溢れんばかりでした

(T▽T)


そんなで昨日に酷使したボロボロの身体でオイサン家へと向かうのでした(笑)

そんなこんなで準備して出発!!

今回も僕のサンバー出動

(* ̄∇ ̄*)

滑落しそうな怪しい道を進みますよ。



1歩間違えたら…



こんなになります



ダットラ落ちてました

・・・(;´Д`)

現地に到着して筋肉痛の身体に再度ムチを入れて今日も、めでたく昨日と同じく富士30度バンク並みの山を四つんばいになりながら登りますよ

(T^T)

だけども山菜がない(泣)

オイサンも焦って

『ここに木があったハズなのに枯れちゃて無いぞ』



歩けや歩け



ちなみに写真に写ってるのはおいしそうな緑色をしてますがコケバイソウと言いまして毒草です

(/--)/

と言うことで、その後に何時もなら3時ぐらいには山を降りるのに今回は日が暮れるまで山を降りるのに歩きました



明日は仕事なのに

(T-T)

でも、なんとか収穫できました

(*^^*)

タラノメ



1.6キロ

コシアブラ



1.5キロ

コゴミ



1.5キロ

シトゲ(モミジガサ)



1.2キロ

山うど



0.9キロ

ホントにクタクタに疲れはてました

( ̄* ̄)

ですけどオイサンの経験者が物を言うもあり有り難く

m(__)m

でもお陰様で大量収穫ー♪

これを金を出して購入するとなればウン万円は行くと思いますが

Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

そして親戚や知り合いなどに渡したり遠い場所には宅急便で送ったりの13件分にお渡ししました

(*´∇`*)

後は自分で食べたりして美味しくいただきました。



(*^¬^*)

ちなみにコシアブラとコゴミは、このように保存をしておくと鮮度は落ちますが充分に香りや味を楽しめて食べられます。また食べよう



(*≧∀≦*)

そして、とあるあの場所にもモチロン山菜を送りましたよ。宅急便で送った翌日の夕方…



ちなみに今回は山菜を送る電話を御本人にはしませんでした。なぜなら去年のブログをご確認下さい

m(__)m

話を戻しまして(笑)

電話が鳴る…出ました


電話の主 『おー山菜届いたぞ。どやって食べんだ?』

ボキャノ 『去年、皆様で山の幸パーティしたでしょうに』

電話の主 『そうだっけか』

ボキャノ心の声 もう忘れてるのか

『天ぷらで揚げて食べるのが無難ですよ』

電話の主 『そっか。わかった。つーかなんでGW来ないだよ!!』

(*`Д´)ノ!!!

ボキャノ心の声 やっぱりなった (ToT)

『今年は山菜が不発で4日も山に入り探し回ったのですよ』と話をして

電話の主 『大変だったんだなー貴重品ありがとう』と電話は終わりました


ふーやれやれ ( ̄。 ̄)

今年は電話をしてなくて良かったなーまた去年に引続き大変な目に合うところでした

( ̄▽ ̄)b

トドメに翌日は身体がズタボロになりながら会社へと行くハメになったのでした

ε=( ̄。 ̄ )

その仕事が終わった後には…ふふっ
Posted at 2016/06/07 22:29:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横浜の秘密基地に向かって出発!!
(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/02 08:17
みんカラで車や色々な情報など交換や知れたらイイと思ってております。また、イベントなども参加したいですね。 日常事なんかも楽しめたらとも考えおりますので、どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

た~ぼくんのジョリ日記 其之弐拾参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 22:02:34
オークションに出てる物件(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 09:06:13
やってきますた(@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 21:34:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
使用は足回り・駆動系のみでJAF規定に合わせておりサーキットトライアルや走行会をメイン? ...
スバル サンバー スバル サンバー
日常の足で活躍してます。 荷物積めるますし狭い道でも楽チンですね。 セレクティブ4WDな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ひょんな事からオーナーになりました。 年式で軽トラを考えればワリに良いコンディションでし ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
かなりのポンコツオンボロ具合です。遠目ではそんなには見えないのですが近くで見ると下回りは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation