• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボキャノのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

ご無沙汰のポンコツです

ご無沙汰のポンコツです月日は結構な時が流れてしまいました

( ̄▽ ̄;)

ちなみに車検は、まだ取得しておりません

f(^_^;)

何故だと言いますと前回のポンコツブログから整備工場のオッちゃんのトコへ行きまして入庫の段取りをしようかと、
そしたら…

オッちゃんの整備工場はオッちゃん(社長)と従業員二人の全員で三名で仕事をしてるのですけど、一人の方が体調を崩して休んでしまっておるので二人で仕事となってるから普通の整備や車検の入庫がありますからポンコツは後回しにしてくれないかとなり工場が落ち着いたら電話するからとなりましたが…

電話来ない (´д`|||)

そんなでサンバーの車検やら税金となりサイフがピンチになり、ついでに夏に入るから、もう涼しくなってからでイイやーとなってるのでした

(・∀・)


なので、とりあえず出来ることをするとなり

走ってないけどオイル交換。今回からインプレッサに使用しているトラストF2を入れてみました。スバル純正オイルは入れ物としてしようしてるだけですー

ヽ( ̄▽ ̄)ノ

こんな高級オイルを入れられたのは、たぶん初めてでしょうか



フィルターも交換



やっぱり抜いたオイルは汚れてますね



(^o^;)

更にはプラグがカブッてるようなので清掃したけどダメで新品に交換。



左側が、どうしても燻ってる様子



何でだろーエアクリーナーを外して見てたらブローバイガスの流れが左側に多く流れておりコレでカブりが誘発されてるようです。どうしても走ってないので風の流れはどうしようもないから仕方ないです

(。´Д⊂)


チョットばかりバラつきもあるのでキャブクリーナー吹き付けたりして



ちなみにポンコツはゼニスストロンバーグのキャブなんですねー…だからなのか

(;´д`)


洗車しようと動かそうとしたらブレーキが効かなくて前の家の植木にツッコみそうになりブレーキフルードを交換。



インプレッサ用のDOT4とこれまたポンコツなのに高価なのを入れて、でも効きが良くなった気がします♪





こんな事をしてたのですねー。とりあえず放置プレーになってしまったので夏場はボンネットとドア4枚のサビ処理と塗装へと入って行きました



(*^^*)

さて、ホント涼しくなって来たので路上復帰をさせなければです



トドメに溜まりにたまった自動車納税を納めて来ました


( ̄▽ ̄)b



Posted at 2015/09/28 07:24:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

富士チャンピオンレース&CJスーパーレース

富士チャンピオンレース&CJスーパーレースまだ8月末の話がありました

( ̄▽ ̄;)

上安松のよみちゃんのレース報告でーす♪


当日は雨男の本領を発揮する、めでたくドシャ降り

わざわざ富士くんだりまでサポートに入ったベ卿さん・こわせんぱい・ジーコさん・みどーさんご苦労さまでした

m(__)m



予選の時。かなりの大雨でスタート直後に赤旗などが出ての混乱ぎみ

(*_*)



でも、よみちゃん…お見事の予選3番手



決勝までの間が随分あるのでくっちゃべり

(*´∇`*)

昼ごはんの弁当もモグモグ



(*^¬^*)


この日は僕は初めて聞いたのと韓国のレースでCJスーパーレースと言うのが開催されてて車輌の見学



車はヒュンダイ?など?



そしてエンジンはシボレーのV8なのだそうです?…よくわからない

f(^ー^;




そして、このレースには韓国の俳優さんが?出るのでファンの方がピットウオークの開始とともに一気に走ってきてエライ事に



ちょうど僕は、この俳優さんが乗る車のトコに居たので揉みくちゃになるので直ちに逃げました



それからファンの方が会えて感動か揉みくちゃになってなのか倒れる人がおられて救急車の騒ぎになり、こんな騒ぎになったのはレースで初めての経験でしたよ



(*゜Q゜*)

そんなで皆様で車輌の見回して





レーシングドライバー影山正美選手も出てたり



オネーちゃんも居たので撮ったり♪たぶん韓国の方だと思われます



51e65" />



やっぱり撮影してる人もいたり



僕もか(爆)

それでは本題のレースですね!!



決勝前に雨が上がりまして路面はウェットかドライか難しいし天候も雨がいつ降りだしてくるかわからないけども…



一か八かでセミスリで決定してスタート!!




さすがに富士のスリップ合戦は見もので順位がコロコロと変わりました。




そして結果は決勝4位にて終わりました(^o^)



よみちゃんは来てもらって申し訳ないと言ってましたが何より事故もなく帰って来ましたので良かったでしたか

(* ̄∇ ̄*)



そんな感じの富士の報告です

m(__)m

Posted at 2015/09/26 13:11:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

夏のG4走行会

夏のG4走行会えー…まだ8月ネタになります( ̄▽ ̄;)

8月末に師匠のトコや他のショップさんで開催する本庄サーキットにてG4走行会へ様子を見に行って来ました

ヽ( ̄▽ ̄)ノ

僕も参加してくれとは言われてましたが、もてぎ走行会からインプレッサの修理が間に合わずにヤメました

f(^_^;

そんなで夜勤明けだったもので遅れながらの現地へ




師匠とセガレ。セガレを後ろからプッシュし過ぎて追突したからライトが割れてます

(゜ロ゜)


ちなみにグリップはレースもありでドリフトはコンテストもやりましてちゃんとトルフィーや商品も出ますよ~♪
参加された方々には何かしら物も貰えますので値段のワリには、お得な走行会だと思います

(^o^)v


ドリフトの方も




先輩でS15シルビアに乗ってるですけど…去年の年末に二人目の子供ができたから、しばらく走らないと言ってたのに…居たりして『もう走らないなんて言ってたのにチャカリ走ってるジャーないですか』かとツッコんでやったり

( ´∀`)

先輩『もう大きい大会とは出場しないけどG4くらいは走ろうと思って』

この先輩はドリフトで以前のブログで書いてはありますがドリコンなどで上位に食い込みます

これは団体ドリフトのシーン







さすがは全国ラベルですのー

(*≧∀≦*)

今回も団体の方はキッチリ優勝でした

(*^▽^)/★*☆♪


お次はグリップの決勝


その前に師匠がタイヤ交換をしてたので見に行くと…ツッコみどころが満載の光景が見えたので


ボキャノ『今時こんなものでジャッキアップしてるなんてなにしてんスか!!』



そうです。パンタグラフのジャッキです

(-_-;)

師匠『ぎゃははー!!ドコまでもクラシックたんべー』

(°▽°)

しかもあげくの果てに壊れてやんの(笑)

なので僕が持ってたジャッキを貸して自慢のトスコの13インチのスリックに履き替えて決勝スタート。


師匠はレースに出るだけで賞展外でしたがセガレが3位に入ってました。

初のトルフィーを持ち帰りで師匠もご満足な笑みを浮かべてました

(*^^*)



そして撤収して師匠のガレージで宴をして


セガレは自分の15シルビアにイカリングの取り付けと配線をしてて時より手伝ったり

師匠ただの酔っ払いでイカリングをタコリングと言ってたり…

(-。-;)



たしかにサーキットで走行をしてる姿を見れば年がら年中タコってばかりですけどねー

┐('~`;)┌


だからの、その意思を受け継いで僕もタコってばっかりですけど

。・゜゜(ノД`)




置いてあったL型エンジン。これはヨンメリに搭載されました。


さて次回は最終戦。12月12日(土)の開催です。

グリップ・ドリフトどちらも走行できますしクラシックカーも大丈夫ですので参加してみたいと言うお方がおりましたら是非とも僕にメッセージを下さい。是非ともよろしくお願いします

m(__)m
Posted at 2015/09/20 20:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月16日 イイね!

夏はやっぱりBBQ

夏はやっぱりBBQまだ夏休みの事になります(爆)

もう少しで、お彼岸ですけど…

夏休み最後のネタになります。

高校の同級生とで夏の恒例行事のBBQ

(*´∀`)♪

そんなでいつもの場所でいつものとおり




今年は雨量も多かったので増水はしてますが綺麗だし冷たいので飲み物は浸けておけば十分に冷えます



とりあえず子供がいるので、やきそばして食べさせて



お父さん連中は色々と日常の話したり


子供たちは遊んでたりサワガニを獲ったり



そんなことをしていると友達のムスメが『パパたちは、いつからココでBBQしてるの?』と言われて…振り返ったりして…



そう始めたのは20代前半で当時まだ野郎ばかりでトイレやらは一切関係なく人が居ないような秘境でやらうと始まった行事。場所は僕が知っており『ココどうだ?』と友達を連れて行ってイイなとなり…早ウン10年以上

( ̄O ̄)



始めた頃は野郎だけで

月日が経過して彼女できただー

(何も変わらないの一人)

(T_T)

やれ結婚するわー

(何も変わらないの一人)

(ToT)

子供できただー

(何も変わらないの一人)

(T△T)

そして子供も一緒にBBQに連れて行くからなんてなり

(何も変わらないの一人)

(T▽T)

そんな風に時が流れて

まだ、わからないけど…

友達『ウチのムスメは来年から中学になるから女の子だし、そろそろ一緒には来なくなるかもなー』
なんてことも言ってたり

(何も変わらないの一人)

( ;∀;)



そーですよねー時間は過ぎ去って行くのですよねー

やがて、時間が経過して一人、また一人と親と一緒には来なくなってくるのでしょうねー

これから先に、まだ何も変わらないの一人になってるのだろか

( TДT)

話は戻り今回も毎年の夏の恒例行事が出来たので良かったでしたか。まあー先の事を考えて仕方ないし現時点で子供たちも毎年のこの時を楽しみにしてるようですし?これからもするしかないのでありますな♪





(*^^*)

こんな感じの、ざっくりBBQブログですー



m(__)m
Posted at 2015/09/16 23:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横浜の秘密基地に向かって出発!!
(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/02 08:17
みんカラで車や色々な情報など交換や知れたらイイと思ってております。また、イベントなども参加したいですね。 日常事なんかも楽しめたらとも考えおりますので、どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

た~ぼくんのジョリ日記 其之弐拾参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 22:02:34
オークションに出てる物件(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 09:06:13
やってきますた(@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 21:34:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
使用は足回り・駆動系のみでJAF規定に合わせておりサーキットトライアルや走行会をメイン? ...
スバル サンバー スバル サンバー
日常の足で活躍してます。 荷物積めるますし狭い道でも楽チンですね。 セレクティブ4WDな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ひょんな事からオーナーになりました。 年式で軽トラを考えればワリに良いコンディションでし ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
かなりのポンコツオンボロ具合です。遠目ではそんなには見えないのですが近くで見ると下回りは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation