• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボキャノのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

日産の栃木工場しらさぎ祭へ

日産の栃木工場しらさぎ祭へ会社の上司に誘われて行ってきました
(*^^*)

天気も良くてとても有意義に過ごせたのでした♪

僕の中ではナント35 GTRをテストコースにて同乗走行をさせてもらえるというネタがあり~それを狙って行ったのですけどね
(~_~;)

そんなで当日の朝、テストコース同乗は先着500名なんで開始時刻とホボ同時ぐらいに現地に到着。
ですが…すでにテストコース同乗の受付は長蛇の列

(´д`|||)

一時間くらい並ぶことやっとこチケットを貰えましたが、
もうチョット遅ければダメでした。

(。´Д⊂)

チケットももらえたのでイベント会場をウロウロ

( ・∇・)

新車の展示もあります




模擬店も73店ありまして日産の従業員の方々がほとんどされてましたが一般の人達の店もありました。
値段もリーズナブル♪
いくつか紹介







ラジコン広場
無料で10分遊べます。



他にも



なんのマスコット?




小学生のブラスバンド



キッズダンス



中森あきないショー(どなたですか?)



そして時間も過ぎて僕の中でのメインイベント
テストコースへ
(///ω///)♪



二つありましてバスで乗せてもらいオーバルコースを走り並走でR35GTRのノーマル車輌とGTRカップの車輌が前でスラロームしたり横を全開で走ってくれたりでした。

もう1つは違うテストコースで専属の車輌実験部の人?が運転して乗せてもらい走るとなりR35GTRの他にもフーガ?ムラーノ?もありモチロンのことGTRに乗せてもらい…やっぱり速かった
(*´ω`*)
運転手さんがサービスしてくれて180キロぐらいまでなのですけど210キロまで出してもらいました
(* ̄∇ ̄*)



それにしても…さすがに高いだけあり僕では乗ることはまずないけど凄い車と思いました。
Posted at 2013/09/30 09:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

また雨だったのデスネー

また雨だったのデスネー今週の休みはバイクツーリングの予定でしたが雨で断念もう2ヶ月くらい乗ってない(泣)

世間は3連休みたいなのですけど…僕は土曜と月曜は仕事になります
゜゜(´O`)°゜

そんなでツーリング予定がツブれたので何をするかと思えばこれしかないのですることにポンコツの修理。
出来る時には作業しないと
(^-^)v

そんなで前回のパテ付けの研磨。



先ずは棒ヤスリで大まかに出っ張っている部分を研ぎます。

その次は150番ペーパーで水研ぎ。

さすがに中腰は辛いので椅子を使用しないと背中・腰が悲鳴を上げます…座っていてもやはりキますが
(´д`|||)
休みながら作業することに3時間で終わった。
画像は棒ヤスリをかけたあと。





そして気になるトコを発見!!
左リアのタイヤハウス内に以前から気になっていた『なんでこんなにシールがベタベタ塗ってあるの』と思ってて塗装が割れてサビが見えていたので指で触ってみたらボロボロ剥がれる
・゜・(つД`)・゜・



コリャー見過ごすワケにはいかん
(-_-#)
そんなでホントはマフラーとリアバンパーの修理に入りたかったが…予定変更
(。>д<)
グラインダーでバリバリと削ります。
リアショックが作業のジャマなので取り外そうとしたが固着していて外すのに1時間も掛かった


ショックがダメでしょコレ…
(´・ω・`)

そんなでどうにかサビ取りできました。
それにしても以前に補修された場所みたいで処理が悪かったのか仕方ないのか判断には難しいけども痛んでいたのは確かですね。



うあん(T△T)

サビ止め塗布。



使用したのはニッペのサビ止め。感じ的にはホルトのサビチェンジャーに似てますか。



最後に研磨の終わった場所。






またも予定の通りに作業が進まなかったな。
やはりレストアはウマくは行かないデスネー
あはあは(T▽T)
Posted at 2013/09/16 09:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

はにゅ~ん♪

はにゅ~ん♪ユカタソちゃんの真似しました
(*_*;
ご本人さんは最近は見てないですけど…お元気ですかネ?

この前の金曜にまたも有給休暇をもらいましたのでホントであれば筑波に行き練習したいのですけど…休暇の取得日と筑波の走れる日の折り合いが悪くて無理です
( ;∀;)

しかしながら走らないと感覚は鈍る?ので何か乗ろうと思いまして思い付いたのがカート。
ORCカートの会員にはなってたのでしたが…HPを見たら閉店してたのでした?
((((;゜Д゜)))

そこで、ユカタソちゃんのブログにて埼玉県羽生市にカート場があるのに気付いて行って見ることに
(^o^)

ですけど家事などはしておかないといけないので先にソッチして昼前に出発。
途中で天下一品のラーメンを食べて



クイックはにゅ~ん(羽生)へ。ワリと時間も掛からずに到着。



定員のお姉さんに『初めてなんですけど』と料金プランなどを聞いてサッサと走って帰りたかったので高かったが回数券12回分を購入。なぜならば半年間有効なので
(*´ー`*)

走行開始。
コースがわからないので手探りで走行。
複合コーナーが多いので一個目を無理に走ると二個目ではらむ。
ので先を考えたラインを考えないといけない感じですね。

当日は暑かったし時間も押していたので10分を2セットを走って修了。



ですけど…腕がバキバキに。翌日は筋肉痛になりまして仕事に支障が出る勢いでした
・・・(;´Д`)

タイムは50,739になりました…ユカタソちゃんよか遅いのですけど
(゜ロ゜;ノ)ノ

やはりダメなのか僕って
( ノД`)…

カートでも十分に運転の練習にはなりますね♪
必要に滑らせ滑らせ過ぎてもダメ。
コースもわかったので次回はタイムアップするように走らなくちゃ
(^o^ゞ

そんなで帰り道。
利根大橋?



景色が良いので眺めていたら看板が



そんな感じで休暇は終わりました
(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2013/09/15 23:18:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

雨だったなー

雨だったなー先週の週末の話になりますが。
金曜に有給休暇をもらい夜勤明けなので家事をしたりして実家に午後に帰り裏山を散策。

あるところにはあるのですねー何方かが好きそうな車がありました。ABの型?レオーネとアルシオーネが朽ちてました
(*_*)



それからズバル関係でお世話になってるオッチャンの工場へ行き世間話♪
置いてあった初代レガシィの前期VZ。程度は良さそうだけど廃車にされるのだろうな
(/≧◇≦\)



金曜が終わった(T▽T)

土曜は会社の人達とBBQ



土曜も終わった(T△T)

日曜日。ゼンゼン作業が進んでいないポンコツ。
雨が降って湿気があるからしたくはなかったがパテ付けしました。これで厚盛りは修了して次回からは面だしのパテ付けに入ります

(^o^)

使用したパテ



作業した場所







今度の休みはバイクツーリング予定なので9Rをフキフキ♪できれば洗車したかったのてすけど雨で断念。



お次はモンキー。キャブがダメみたいでバラして掃除して組み直しましたが…やっぱりダメで部品も無いので買わないとかな~。



(´д`|||)

そして師匠の所へ。
朽ちてる車たち

ダルマさんセリカ
こちらはGTぶぃ~



コッチはGT?



売り物のサニーGX5しかも群ナンバー♪



そんなで22日にエビスでアムクレイドで23日に筑波でJCCAがあるのでドッチに行こうか迷ってました。

やれやれ~休みもアッと言う間に終わりました

( ̄~ ̄;)
Posted at 2013/09/13 20:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

ジェームスディーンではございません

ジェームスディーンではございませんどなたかは、ご想像にお任せいたします(爆)

さて、今頃日記です(汗)

先週の日曜にカズえもん君のもてチャンを見学に栃木県はツインリンクもてぎへ

ヽ( ̄▽ ̄)ノ

まずは前の日から。
土日休みだった為に『土曜にコミネ社長のトコに遊びに行きその足で日曜もてぎに行けばイイのか。先日行かなくて説教されたし』と思い連絡して。

社長『待ってるから』(^◇^)

そんなで土曜の夕方に茨城県の土浦市は【コミネオートセンター土浦ガレージビクトリー】に到着。

社長が明日の準備をしているので手伝いしようとしたらホボ修了しててカズえもん君の車輌を拭いたり積車に載せるのをチョコしたのみでした

(´;ω;`)



そして社長が『今日は早上がりにして帰って一杯しよう♪
』となりご自宅へ移動。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ

どんちゃん騒ぎ開始♪

愛用してる?食肉屋さんが馬肉を送ってくれたので僕が来るのを知ってたので取っておき一緒に食べようとしてた心遣いにありがとうございます

m(__)m

馬肉と言うことは…大体は馬サシとして食べると思いますが…

社長『俺…生肉食ったことない』

(# ゜Д゜)

ボキャノ『普通は生ですよ』

社長『そうなんか。じゃー食べてみるか』

社長『ウンマイなー!!』

知らなかったんだと心の中で思いました。

話がヒートアップ(笑)

社長『前はさー筑波山にイノブタ料理屋があったんだけど、
みんな潰れて無くなって食べられなくなったんだ~好きだったんだけどな~』

なんて言ってるので

ボキャノ『マタギしてたんで!?実家にあるから送りましょうか。ついでにシカも』

社長『オメー色々とやってるんだなー』

(`□´)

ボキャノ『はい。車ヤメてソッチに専念しようかと』

社長『ばかやろう!!』

(#`皿´)

社長『いや…待てよ…俺もレース屋ヤメてオメーにイノシシ・シカの肉を送ってもらいインターネットで売りさばくか。転職しよう』

( ・∇・)♪

そんなで飲みすぎイエーイ

ヾ(´ー`)ノ

消灯。

翌日の朝…お決まりパターン(爆)

デスガ時間は待ってくれないので、もてぎに向けて出発。

もてぎに到着。
カズえもん君などと合流。先に社長と僕とでピットの方に行き準備などしてたら続々と上安松さん・べ卿さん・みど~さん・S氏など皆様来ました

(*^^*)

皆様ともに経験が豊富なのでテキパキと車輌のメンテナンスや準備をされました

(^o^)v

途中で社長が上安松さんに『オメーあそこに行ってピーの人が居ないか聞いてこい』と小声で言ったら

上安松さん『あそこにいる人達に面と向かってピーの人が居ないか聞けばイイすね』

( ☆∀☆)

社長『バカヤロー声がデカイ!!しかも言うことを変えろ!!!』

(`ロ´;)

しばし時間に余裕がりピットで喋ってると…段だんづつ上安松さんとみど~さんの声が大きくなり

社長『オメーらウルセー』

(*`Д´)ノ!!!

そんなで走行開始。

予選・決勝などの事はカズえもん君のブログでご確認ください

m(__)m

FRクラス



マーチ



置いてあったジャガーEタイプ



上安松さんがカート乗りに行くと言うのでついて行きました。




次回来たときには乗ってみようかな

(*^¬^*)

そんなでレースも無事に修了。



あれま片付けとともに夕立



(´д`|||)

足止めされました

そんなで昼間は暑くてたまりませんでしたし、最後の夕立もヤラれましたが皆様お疲れさまでした

m(__)m

Posted at 2013/09/07 10:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横浜の秘密基地に向かって出発!!
(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/02 08:17
みんカラで車や色々な情報など交換や知れたらイイと思ってております。また、イベントなども参加したいですね。 日常事なんかも楽しめたらとも考えおりますので、どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
89101112 1314
15 161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

た~ぼくんのジョリ日記 其之弐拾参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 22:02:34
オークションに出てる物件(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 09:06:13
やってきますた(@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 21:34:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
使用は足回り・駆動系のみでJAF規定に合わせておりサーキットトライアルや走行会をメイン? ...
スバル サンバー スバル サンバー
日常の足で活躍してます。 荷物積めるますし狭い道でも楽チンですね。 セレクティブ4WDな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ひょんな事からオーナーになりました。 年式で軽トラを考えればワリに良いコンディションでし ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
かなりのポンコツオンボロ具合です。遠目ではそんなには見えないのですが近くで見ると下回りは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation