
と言うことで、この前の日曜の話になりますけども行ってきました
(*^^*)
既にカズえもん君が書いておりますのでレース内容などは見てみて下さい
m(__)m
そんなで朝も7時に栃木県はツインリンクもてぎに集合。
東ゲート行ったところべ卿さん・みど~さん・S氏・えびぞ~さんなどおりましてカズえもん君・コミネ社長は先にピットへ。
すぐさまピットに移動して準備を開始。
とりあえずは予選までに時間があるので休憩。
実はコミネ社長はインフルエンザ?や寒暖差で体調を崩しており良くなったばかりと言うのでした。
そんな話を聞きながら
社長『ユンケルの高いやつはキクなー』
(゜◇゜)ゞ
ボキャノ『もうビンビンですかー』
(゜ロ゜)
社長『何いってやがるんだー!!』
(# ゜Д゜)
早速とカミナリ落ちました。
となりにあった痛車
皆様、車輌準備をして車検→予選。
終了。
決勝まで時間があったのでお喋りタイム。
お世話になっている食肉屋さんのコロッケなどを食べながら♪いつもありがとうございます
m(__)m
社長がみど~さんに自分のムーブの部品を探して欲しいと話しており『型式は何になります?』と言ったところ…
社長『ボキャノ。オメーウチのムーブどれだかわかるだろ駐車場にどっかあるか探してこい!!』
(#`皿´)
2回目カミナリ落ちました。
ちなみにみど~さん。たしかこの型のムーブカスタムだと思いました。
駐車場をウロウロしていたところ初代シビックを発見!!
しかもバイザーにはヤマトのステッカーが。かつてのTSのものかな。
ヤマトシビック
時間は過ぎて決勝の時。
燃料を量る棒を忘れたらしく
社長『オメーどっかに竹の棒ないか探してこい!!』
ι(`ロ´)ノ
落雷注意です
(T△T)
スターティンググリッドへ
社長も見まもります。
その後にピットレーンにいたためオフシャルより『線より内側に入って下さい』と言われましたが…『モニター見えねーだろうがー!!』と怒ってました。
さすがにカミナリはカンケーなく落ちます。
決勝も無事に終了しました。
シャンパンファイト♪
戦いの痛恨が残る車輌。
ホンダ50周年記念?でオバールコースにはホンダS600と800がパレードランをしておりストレートからバンクに入って行く姿は何となく富士の30度バンクと合うような光景でたね。
全てが終わりまして話をしていると社長のタバコが切れて『オメー買ってこいボックスタイプはダメだからな』と言われて売店に言ったが無くてボックスタイプ。案の徐…
社長『オメーアレだけ言ったのにわからねーのか!!』
(`□´)
またカミナリ落ちました。
そんなで片付けをして社長がごはんを食べにみんなで行こうと声をかけて頂き場所の話で水戸の近くとなり思わず『ウチと逆方向ではないですか』言ったら…
社長『なんだとー!!ウルセー黙ってついてくればイイだよ!!』
(*`Д´)ノ!!!
ボキャノ『スイマセン』
( TДT)
もう何回落ちたかわかりませんがカミナリ落ちました。
そして社長の行きつけのお蕎麦屋さんでご馳走して頂き美味しく武勇伝も聞いて各自、家路に帰りました
(^o^)
ここで社長の積車が土浦のネオン街なのか納得
( ・∇・)
社長に何時しか【さん】付けずに呼ばれて怒られてみたいなどと意見もあったりしたり
( ̄□ ̄;)!!
上安松さんと僕の最近は…『何したってウチらは怒られるだから行動した方がいい』となっております(爆)
ε=( ̄。 ̄ )
おしまい。
Posted at 2013/10/20 03:24:20 | |
トラックバック(0) | 日記