• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボキャノのブログ一覧

2015年07月08日 イイね!

2015年JCCA筑波ミーテングサマー

2015年JCCA筑波ミーテングサマーはいーそんなでこの前の日曜に行って来ました

( ・∇・)

モナガレ方々はカズえもん君のS耐久に行かれてたようで

( *・ω・)ノ

僕はコッチにしました

(*_*)

そんなで特に何もないのでタダの見学者になりますから当日は普通の朝も走行開始となる8時に現地に到着。





とりあえず辺りを見回して…ゼッケン22さんのトコへ行きまして、ご挨拶。

サポーターみんカラ方々もおられてたようで?ザーキーさん・くうくうさん発見でお話しして、バッチリと皆様で車輌整備もされてて僕は見てるだけー



( ̄▽ ̄;)

そんなで居場所もないので(笑)何時ものとおりにビデオカメラ持ってのドコで撮影しようかと、とりあえず1ヘアへ

天候は、生憎の空模様。雨が降ったり止んだりでタイヤ選択は難しい所であります。ホントにスリックかレインかで悩む状態になるのでしょう。

後は運に任せるだけでしょうか(((^_^;)

そんなで色々とクラスの走りを見てました。

見た後は写真♪

TSクラス











S&Pクラス





珍しいですねーパブリカ



おうっ!!コッチはドラマ【トリック】で使用されてた上田教授が乗ってた次郎号ではないのか



(゜ロ゜;ノ)ノ

FL



フォーミラー



車種も様々ですねー(*´∇`*)

時間は経過して決勝の時。今度はドコで見ようと行った先は最終コーナー。ホントはメインスタンド見ようと思いましたが、雨が降った事もあり雨宿りでき屋根があるこの場所は、お客さんで一杯だった為と何かありそうな予感がしたのでコッチにしました

( ̄ー ̄)

フォーミラーは雨が降れば大変ですね( ´△`)



こんな姿も味があっていいような。

FLも



2サイクルエンジンが殆どなので煙が凄いなー
(;゜゜)
路面がオイルで滑りそうです
(^^;

確か大社長は持ってるて話で聞いた気がするのですけど…


TSクラスの時、ブレーキロック?真っ直ぐ行って



あーあ。

ちなみに優勝は大社長の息子さんのトコでした

(*^▽^)/★*☆♪

そしてFクラス



ゼッケン22さん。予選3番手お見事に総合とクラス優勝されて、おめでとうございました

(*^▽^)/★*☆♪

危険だったシーン






アブなかったでした


もうひとつ危なかったシーン。こんな状態になりまして、しかもZ432でしたので貴重な車が



(/≧◇≦\)

でしたがボディは大丈夫でした

ホッ(〃´o`)=3

ジャパンランでも



真っ直ぐいっちゃた(*_*)



やはりウェット路面は難しいですねー( ´_ゝ`)

さらに走行するトコは乾いているけどラインを外すと濡れてて滑るの状態でしたからね

(-_-;)

最後にジャパンランの、ひろままさん。今回は待機場が遠かったので挨拶もしなくてスイマセンでした



当日はサマーですけど肌寒い中で(僕はそうに感じました)参加・サポート・見学された方々お疲れさまでした



m(__)m



Posted at 2015/07/08 21:09:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

荒船山へ登山に行って来ました

荒船山へ登山に行って来ましたこの前の日曜に梅雨の晴れ間を利用して群馬県と長野県の県境にある荒船山へと山登りに高校からの友達とそのセガレで行って来ました

(  ̄▽ ̄)

最近、高校の友達は山登りにハマっおり西上州の山々を休みの時に登っておるそうで残念な事に休みが不規則で土日休みではないため僕とはズレてしまい予定が合わなくて、たまたま休みがタイミングよく日曜になると言うので梅雨なので天候が心配でしたが見事に晴れて行ったのであります

( ・∇・)

場所は一番手軽な内山峠から登ります。登山道の説明



荒船山の案内



それでは登って行きましょう



比較的この荒船山は初心者でも登りやすく展望台からの景色も良いので人気の山であり、この日も駐車場には10台くらいは停まっておりました。

途中の看板



基本この山はひたすら登って行くではなくて平があって登っての繰り返しの連続です


道中で岩壁があり友達の子供は『鼻の穴みたい』と言ってました



一杯の水






ここを越えると最終の急斜面となります。岩場やはしごもあり気を付けないとです。

見晴台付近に行きますと平坦で山の上とは思えない感じが、この山の特長であります





見晴台に到着!!







時間もお昼に合わせてきたのでバッチリ予定で他の方々も昼ごはんされてました

(*^¬^*)





記念撮影(*´∀`)♪



友達は僕の、みんカラを見てるので『顔にモザイクかけなくてもイイよ』と言ってたのでおかまいなしです(笑)




僕は顔出し擦るのがイヤなので隠そうかと思いましたが逆光で顔が分かりにくいのでこのままにしました

(*≧∀≦*)



展望台からの長野県側の眺めです



浅間山は少し噴煙を上げてました(*_*;



右側の何もないのが神津牧場の牧草地です



内山峠が下に見えます

コチラは群馬県側の眺めです。妙義山と榛名山が見えますね





注意の看板。知られてる方もおると思いますがアニメのクレヨンしんちゃんの作者の方が滑落?して亡くなられたのはこの山であります。時より地元の新聞などで滑落して亡くなられたなども見たりしますので安易での山登りは危険ですので常に相手は自然ですので十分に気を引き閉めて登山をされてください

m(__)m

それでは帰路になります





場所により危ない場所にはロープなどがありますから慎重に進みましょう。滑りなどもありますし



てくてく歩いてゴールまでもう少しです



緑の中からこぼれ日が(*´ω`*)



到着。



そして帰り道に神津牧場でソフトクリーム食べて



(*^¬^*)

僕は晩酌のネタを買って



Σ(-∀-;)

帰宅して一杯して終了でした



ですけど山菜採り以来の久しぶり山歩きでしたのでその後に2日間は足が筋肉痛でした

・・・(;´Д`)



Posted at 2015/07/04 23:47:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横浜の秘密基地に向かって出発!!
(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/02 08:17
みんカラで車や色々な情報など交換や知れたらイイと思ってております。また、イベントなども参加したいですね。 日常事なんかも楽しめたらとも考えおりますので、どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

た~ぼくんのジョリ日記 其之弐拾参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 22:02:34
オークションに出てる物件(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 09:06:13
やってきますた(@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 21:34:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
使用は足回り・駆動系のみでJAF規定に合わせておりサーキットトライアルや走行会をメイン? ...
スバル サンバー スバル サンバー
日常の足で活躍してます。 荷物積めるますし狭い道でも楽チンですね。 セレクティブ4WDな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ひょんな事からオーナーになりました。 年式で軽トラを考えればワリに良いコンディションでし ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
かなりのポンコツオンボロ具合です。遠目ではそんなには見えないのですが近くで見ると下回りは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation