• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ2のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

試乗

試乗ムチャ寒い中、ちょっとだけ試乗。
流石に15%もハイギアになると、印象が全く違う。今まで30キロ越せばトップで面白いように加速していたが、ちゃんとトップらしい守備範囲になってしまっている。



大人しく周辺の田舎道を流しただけだけど、メーター読み80キロチョイで入るコーナーが凄いスピード感。考えてみれば、当たり前だ。速度メーターも15%控えめの表示なんだな。
とりあえず次のサーキットまでに1000キロ近くナラシしなくちゃ。
Posted at 2013/02/24 20:32:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2013年02月21日 イイね!

完成

完成寒い時期だけど、セブンの修理が終わった。

新しく組んだデフギアは、約15%ハイギアード。筑波から岡国用になったかな。これでヘアピンまでの距離を残したバックストレッチで、エンジン吹け切っちゃうことは無くなれば良いんだけど。
あまりに寒いので、試乗は少し先に、、、。


写真は、バラしたピ二オン。
破損状態を見ると、ピ二オンが先に欠けて、ベベルギヤを痛めたようだ。デフを分解した時のオイルなどに問題はなかったので、やはりエンジンパワーに耐えきれなかったと考えるしかなさそう。
はじめドライブシャフトのキーがネジ切れたため、異常な応力がべベルギアにかかったのかと想像したが、それだと回転方向と破損方向が噛み合わない。
この二つの破損は、別個に生じたとしか考えられない。


ちょっと不安なのは、デフの耐久性を出力が上回っているのなら、破損はまた起こりうるってことかな。
Posted at 2013/02/21 15:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2013年02月03日 イイね!

キー

キー去年、ネジ切れてしまったセヴンのキーとデフ。
デフは、ミキパブからファイナル3.63を入手。ドライブシャフト関連は、キーのみをパーツで出せないとの回答だったので、作製する。





電気自動車製作用にストックしていたキーを加工。
セヴンのキー溝からサイズを測量するが、6.38というのは規格にない。8×8の材料をフライス盤で加工し、現物合わせしていく。
今までのキーは、有効長26mm。これをキー溝に合わせて32mmの長さで切断。使用金属は同じクロモリなので、有効長の分だけ約20%の強度アップだ。


さて、何時組み上げようか? そろそろ日中は暖かくなってきたしね。



   
Posted at 2013/02/03 15:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | セヴン | 日記

プロフィール

次世代エネルギーによる自動車レース参戦。その対極にある旧車レース参戦。 次世代エネルギーレーシングカー製作。 本業、某業種デザイナー。 日本及びア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
2425262728  

リンク・クリップ

フットレスト製作(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:43:15
ブースト計取り付け-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:09:06
2021/6/5 ハイビームLED交換・フォグランプ不灯治癒 78788km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 23:07:43

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
新機乗り換え。 マイナーチェンジされたVR。 AIRは、幾度となく改良しながら同一モデル ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
いつの間にか、長い付き合いとなってしまったセヴン。最近は、この車で「アガリ」で良いな。と ...
その他 xxx Musoushin (その他 xxx)
2020年6月 来年の世界大会に向けて、設計製作開始。 現在、設計を進めながら、捨て型枠 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
ひょんなことから乗ることになったVQのニューモデル。 軽量化されたリーディングエッジのC ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation