• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ2のブログ一覧

2016年07月12日 イイね!

フットランチ

こういうの見てると、クルマなんて、、、

Posted at 2016/07/12 12:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | A・I・R | 日記
2016年06月17日 イイね!

2017WSCレギュレーション

2017WSCレギュレーション2017 WSC レギュレーション(20147 World Sorlar challenge regulation)を取り急ぎ和訳しました。



訳しながら、いくつか気になるところ、理解に苦しむところもあります。できれば、エントリーしようとしているチームの方と問題共有したいと思います。
と、いうわけで、必要な方にはワードファイルを送りますので、メッセージで連絡ください。

まだ2章ソーラーカーレギュレーションまでですが、それでもA4で50ページ以上になります。これからの製作に必要なところは、網羅しているはずです。
3章以降は、イベント日程が迫ってからでも大丈夫な章です。こちらも近いうちに訳します。

チーム夢創心 武田ノブヒロ
Posted at 2016/06/17 12:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムソウシン | 日記
2016年06月03日 イイね!

FIA Competition License

FIA Competition License毎年この時期になると、FIA競技ライセンスの更新とメディカルチェックの受診。
だいたい自動税やら車検やらで金欠なっている時だけに、キツイ。さらに負荷をかけた状態で診られる心電図も、キツイ。
Posted at 2016/06/03 14:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

レギュレーション

レギュレーション2016年、FIA Olimpia Class Regulation が大幅に改定された。
http://www.fia.com/sites/default/files/07.10.15_-_enecc_wmsc_proposals_dossier_02_04_fv.pdf
原文読む限り、ISF WSC Regulation に大幅に歩み寄る形で、国際レースの規格統一に向けて嬉しいかぎりだ。

しかし国内で行われる唯一のFIA公認レースたる鈴鹿耐久レース、ようやくHPがたちあがったと思ったのに、未だにレギュレーションを発表していない。あとレースまでたったの2カ月だというのに。
今年度のオリンピアクラス新規加入者にとっては、「参戦あきらめろ」と言われてるようなもんだ。

私も、2013年ISF WSC Regulation にそって車両開発してきた身。鈴鹿の発表次第で、どのクラスに合わせて最終的な車両調整をするかが、大きく変わる。なのに、、、グチリたくもなってしまうよね。

FIA そしてJAF、一体どうしちゃったんだよ。。。。。やる気あんのかよ。
Posted at 2016/05/27 11:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムソウシン | 日記
2016年05月19日 イイね!

mini jack

mini jack毎年恒例の岡山国際。
で、毎年恒例のタイヤが終わってる件。

去年の走行後、指で触ってもベタベタに溶けていた10年以上前のSタイヤ。今年は、ヌルヌルに溶けていた。
グリップの良いはずのサーキット路面なのに、まるでスライムの上を走っているみたいだった。だからインを突いてアクセル開けなきゃ!って時に踏み込めない。踏んだら膨らんで、アウトの車両にクラッシュできちゃう自信が、常にお尻の下のリアタイヤから伝わってくる。改めてエンジン音聞いても、ほとんど回していないのが分かっちゃうね。

それでも500kgの車重に230psって、速い。コーナー踏めなくても、速い。ちょっと気を良くしてクリアな時に、ウラで200キロぐらいからヘアめがけてフルブレーキ掛けると、スキッド音もなく、ヌルーって減速。ウエッ!細いエコタイヤで攻めた方が、遥かに安全かも。

3分10秒あたり、ダブルヘアで先行するミニがスピン。いつものスピードだったら、エライことになってたかもね。

Posted at 2016/05/19 16:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | セヴン | 日記

プロフィール

次世代エネルギーによる自動車レース参戦。その対極にある旧車レース参戦。 次世代エネルギーレーシングカー製作。 本業、某業種デザイナー。 日本及びア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Weber O/V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 17:04:54
フットレスト製作(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:43:15
ブースト計取り付け-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:09:06

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
新機乗り換え。 マイナーチェンジされたVR。 AIRは、幾度となく改良しながら同一モデル ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
いつの間にか、長い付き合いとなってしまったセヴン。最近は、この車で「アガリ」で良いな。と ...
その他 xxx Musoushin (その他 xxx)
2020年6月 来年の世界大会に向けて、設計製作開始。 現在、設計を進めながら、捨て型枠 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
ひょんなことから乗ることになったVQのニューモデル。 軽量化されたリーディングエッジのC ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation