• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月25日

2014JAF関東選手権Rd.8 in 浅間台

2014JAF関東選手権Rd.8 in 浅間台 第8戦は浅間台です。



運営、オフィシャルのほとんどが関東を代表する大御所さまが大勢いらっしゃる超老舗チームですが、ここのコース委員長は僕のSWの元オーナーのダンディ赤城氏

毎年毎年厳しいセクションを仕込んでくるので、毎年毎年撃沈の大会です(;´Д`)


前日練習会はやっぱり目覚まし時計で起きたあと、40分ほど瞬きしてしまったのでギリギリに到着。

コースは深いターンや540度などあるものの、小技や腕力が必要なセクションではないので、セッティングの確認にすごくちょうどいい!!( ´ ▽ ` )ノ

と、思ってタイヤとセッティングを2種類試そうと予定してたんですが、午後から急な雨によりセッティングの確認はもちろん出来ず( ´・_・`)

今夜はいつものライバル様たちに加え、新潟、中部地区からの人達も交え、急遽大規模親睦会が企画されました。


っつっても、いつものようにアホトークで飲むだけなんですけどね。

今回は新潟のちょっ速の若者くんとたくさん話が出来て良かったなヽ( ´ー`)丿
(もちろん、運転技術の話ではありません)


明けて本番!

それなりに覚悟はしていたものの・・・


予想をはるかに超えた


意味不明なコース図( ̄□ ̄;)!!



フリーだらけなので、正解の走りが何なのか!

理論上の最速の組立て、技術的な完成度とマイマシンのセッティング次第で走れば良いんでそりゃぁ誰にでもチャンスがあると言えばあるんですが・・・


理論上100点のラインを完成度75点の走りになるか・・・
理論上90点のラインを完成度90点の走りをするか・・・
そもそも理論上100点のラインって?!

そして、前半2つのフリーターンは本当にフリーターンなのでありがたくやりやすいところでやれば良いんですが、中盤のW連続フリーターンはハッキリ最速ラインがあるんですが、それをやりきる腕が・・

でも、遅いと分かり切ってるラインをチョイスできないので、一応狙ってみた1本目!

前半はそりゃぁそこそこ回せるんですが、これが目標が無ければ無いで意外と操作が曖昧になっちゃうし、車速が高くなりがちで白煙気味。

そしてWフリーの1発目で若干スライド量が足りなかったのをアクセル踏み直してトラクションすっぽ抜け、加速できずに2発目のゲート侵入でサイドターン失敗。

禁断の6速ギアで撃沈。

2本目はリアタイヤを浅溝に換えて確実に回せるようにする代わりに超絶最速ラインを目指す作戦で臨んだものの・・・

バスストップ手前のハイグリップ路面には通用せず、またもや失敗。

操作の曖昧さ、腕力のなさ、クルマを制御してやろうという気合などが全く足りてなくて大撃沈
。。(o_ _)o モウダメポ

2014仕様になってサイドターンもそこそこ決められるようになったので、今年こそダンディ赤城さんのコースを攻略してやろうと内心は思ってましたが、予想以上の難題で全く歯が立ちませんでした。


上位には筑波エキスパートジムカーナとか、桶川ジムカーナとか、ICCお気楽ジムカーナなどの素人お断りの鬼ターンイベントで鍛え抜かれたスペシャリストが並んでました。

素人お断りイベントにももう少し出てみようかな。



今回は全日本ドライバーカツノが別件で2日間来てて、アドバイスくれたりビデオ撮ってくれたり、車載カメラ積んだりと本番コースは左右の土手、車内と死角無しの完璧な体制!

操作を目の当たりにすると何年この競技やってたの?ってくらいテキトー( ̄▽ ̄;)
そしてクルマからの指示待ちな姿勢
もっと積極的にこっちから提案していくことが必要だと

お仕事も全く同じだな~~( ̄ー ̄;)


帰りは地元にあるラーメン屋さんで餃子とお食事。
(奥さまはアルコール燃料補充なさいます)



世界で一番おいしい餃子(個人の感想です)と楽しいおじちゃんとおばちゃんとのお話で癒されて帰りました。


今回は全く言い訳のしようが無いので、言い訳日記になってないな。
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2014/08/25 00:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

新G\(^o^)/
.ξさん

すき家さんのタコライス
ボンビーやんさん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

デリカミニ 誕生の聖地
デリ美さん

各務原航空博物館へ!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年8月25日 23:19
あ~、前日飲み会に行きたかったなあ。本番コースも楽しそうだし。本番は飲み会のついでですけど。
SSパークの「お気楽に出れるけど、お気楽では勝てないお気楽ジムカーナ」もお勧めですよ。今年の残り2戦は、俺も出る予定です。地区戦残り2戦は、、、ゴメンなさい出れないのが確定しました。
コメントへの返答
2014年8月26日 9:37
前日飲み会は結構楽しかったけどぉ・・・・


本番コースが楽しそうに見えるのは、どこか心が病んでるんぢゃ~~( ; ゜Д゜)

来年俺の参加許可が降りたらよろしく(* ̄∇ ̄)ノ

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024新春初走り Cosarick ONE練習会 筑波G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 00:10:06
今日のしぇ夫(カニのトマト煮込み系パスタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 21:31:12
2023関東チャンピオンシリーズ Rd.9 さるくら(参加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 20:22:45

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation