• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月20日

XBメーターカスタムの現状

XBメーターカスタムの現状 この前ブログを書いた時にはいきなり装着画像だったわけですが(^_^;)

カーボンパネルの加工はとりあえずこんな感じ。
穴の位置決めもちょっと大変でしたが、コッピングソーで切るのが大変!
カーボンの粉が凄いの(>_<)
ゴム手・防塵マスク必須ですね。


さて、今現在の課題は、、
MD3には時計が内蔵されていないので、別に用意しないと不便なんですよね。
そこで、使えそうなブツを見つけてきました☆




ワンダーエレクトロニクス 小型7セグLEDデジタル時計・温度計(赤) \1480-
ちなみに密林ですw

時計モジュールってやつですが、時計以外にも日付と気温、電圧の表示ができます。
温度計の微調整やLEDの輝度調整機能が内蔵されていて、なかなか高機能。
おまけにバックアップ電池が付いてるので、エンジン(電源)を切ってもリセットされないので
車とかバイクに使うには好都合じゃないですか! こりゃいいわ(^_^)v

あとは何と言っても電源電圧が5~30Vまで使えるので、DC-DCコンバーターが不要なのが良い!
表示も小型なので基板も小さくて、設置の自由度が高いですね(^_^)
バイクに使うには、防水処理だけ何とかすればかなり自由なものが作れると思います。


似たような製品で共立エレショップの物がありますが、少々大き目で電源が5Vだったので
別にDC-DCコンバーターを用意する必要があるんですよね。

良く流用されている100均のUSB充電器を買ってみたんですが、、


ダイソーの物とセリアの物。

これだけでもスペースを取るし、実際にスマホを充電してみたら発熱が凄い(・_・;)
時計くらいなら大して電気を食わないから、そこまで熱くならないとは思うけどねぇ・・・
何かそれだけで萎えてしまいましたw




見て分かる通り?(笑) 2種類あるわけですが、
最初に買ったエレショップの物はLEDを剥がす際に基板をやっつけてしまいまして(・_・;)
両面スルーホールだったんで上手く剥がせずに、ランドが剥がれてしまったわけです(爆)

それで買い直すかどうか悩んでいたところ、密林で更に良い物を発見したという訳www
LEDの色が赤しかないので、気に入らない人はエレショップの物がいいですね。(4色ある)




ワンダーエレクトロニクスの物は、実にコンパクトで良いと思います。
時計の割にはワリスタルが見当たらないと思ったら、IC内に全てまとめられてるみたいだし。
都合よくすべてがまとまっていて、最近の製品は使えるなと思いました(^O^)
※こいつのLEDは潔くリューターで切除して摘出しましたwww

唯一、バックアップ用の電池がはんだ付けされているので交換が面倒そうだなと。
もし、これが充電タイプのコイン形リチウム二次電池だったら凄いなと思ったけど
サイズ的に調べてみたら存在しないっぽいんですよね、、、
ま、剥がしてみてから考えるか(^_^;)



問題は・・・



LEDがメーターパネルに収まらないので、極小サイズの7セグに変える予定だったのですが、
7セグLEDってやつはアノードコモンとカソードコモンってのがあるらしいんですね、、、
今回初めて扱うので、それすら知りませんでしたwww
で、モジュールに付いていたやつはアノードコモン。
用意したやつはカソードコモン。。。 (エレショップの物はカソードコモンでした)



ハイ、しゅーりょーw  ではなく、カソードコモンで代用できる物を探しておきます!

これは無理に使うよりは買い換えた方がスマートだね。なるべく省スペースで収めたいし!
そもそも電卓用の7セグは思ったより表示が小さいわ、レトロすぎてデータシートすらないというw
結果オーライということで(笑)

こういった電子工作は一から作るよりモジュールを積極的に利用したり
市販品を加工して使った方が、便利で信頼性のあるものができるので
僕みたいな、ちょっとかじったくらいの人間には丁度いいわ(笑)


連日、レイアウトとかデザイン的なものを含めて何パターンか考え中です(^_^;)



何よりやっぱ見た目だよね、見た目!www
そこがうちのファクトリーの目指すところですよ(笑)
ブログ一覧 | MICRO DASH | クルマ
Posted at 2017/04/20 21:40:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また来た
hirom1980さん

朝の一杯 6/18
とも ucf31さん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

関東へのロングドライブ1,273k ...
はらペコ星人さん

朝ご飯🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

2017年4月21日 21:26
はじめまして、
7セグ温度計、工夫次第で色々使えそうですね。
自分もこんなアイテム探してました。取りあえず購入してみます。(真似させて下さい)
以上
320Φ

コメントへの返答
2017年4月22日 12:29
はじめまして、コメント有難うございます(^_^)
なかなか使えそうなアイテムですよね♪
是非購入してみてください!
320Φさまのページも色んなネタがあって参考になります!
2017年4月24日 21:00
こんばんは^^
バイクには時計必需品って思います^^色々なもの売っていますね~
点灯したら視認性良さそうです。良い感じのメーターパネルになりそう♪
装着が楽しみですね~
コメントへの返答
2017年4月24日 21:36
どもども!
時計は必需品ですよね~
失敗した1個はストマジに搭載しようかなと思ってます(^_^;)
なかなかイイサイズのLEDが見つからなくて困っていたんですが、良さげなのを見つけてきたんでGWは、こちらの製作に集中しようかと思います(^_^)

プロフィール

「CL系アコード用の格納ミラーリペアキットみたいなやつアリエクにも全然無いのね…
玉数の多い車だと思うんだけど何で無いのよ?🤔」
何シテル?   06/17 20:40
自宅のGARAGE兼WORKSHOP(作業場)でDIYをやっています♪ ブログは主に整備日誌のようなレポートが多めです。 レアなパーツや流用情報を試すのも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR Nuro-R (ホンダ アコード ユーロR)
スッキリしたデザインと良く走るところが気に入っています♪ 90年代のスーパーツーリングカ ...
ビューエル XB9SX ガチャピン (ビューエル XB9SX)
こいつに乗りたくて大型二輪免許を取りました。 原付からいきなり限定解除したので大変でした ...
スズキ ストリートマジックII110 オレマジ (スズキ ストリートマジックII110)
通勤兼ゲタ車。 ニーグリップのできるスクーターという所が気に入って購入しました。 手軽に ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
DC2に代わる愛車として購入したものの カッ飛び系として使うには少々無理がありました、、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation