• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AVIONのブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

BMW familie

BMW familie昨日みんカラお友達のagi3さんとBMWイベント「BMW Familie!2008」に参加しました。

会場はBMWのみ入場可能なのでBMWに同乗させて頂きました。

場所は富士スピードウェイで当日は貸し切り!
駐車場もコースを走る車も全てBMW!で
イベントとしては凄い規模でした。

内容的にもプロドライバー運転の車に同乗したり
レースイベントに参加できたり
レースは普通では立ち入れないプラットフォーム横で見れたり…。

来場者もオーナー中心で野次馬がいませんし
落ち着いた雰囲気でオーナーでなくとも十分楽しめました!
(これがアメ車だとまた違った雰囲気なんでしょうね)

自分はM3のサスペンションのデモカーに試乗できました。
E92 M3(V8 4.0L 420ps!)は音が他の車と明らかに違いました!

最後はコースをパレードしたのですが
一周BMWで埋まってBMW渋滞(^^;
(写真は4列で整列した状態で最終コーナーまで続いていたらしい…)
オーナーにはたまらない想い出になるでしょうね!

富士スピードウェイも初めてでしたが入場した時はテンション上がりましたよ!
コースを走る全ての車が生き生きしているように見えたのも良かった。

今度は絶対スポトラで走ってみたい!と思いました。
コースももう覚えちゃったし!(^^
Posted at 2008/09/15 21:05:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月07日 イイね!

1ヶ月点検

1ヶ月点検
久し振りのブログです。

仕事で本社異動になり最近は余裕が少なくなっていました。

さて、遅れながらもスポトラを1ヶ月点検へ出しました。
車自体は大きな問題もなく快調です!


作業に1時間程度待つので営業に
「マスタングとか乗れません~?」と頼むと
「いいですよ」との返事。

出てきたのはV8の白いコンパチ!
オープンは初めてで視線がかなり恥ずかしかったです(^^;

で、気になるインプレッションですが
注目はやっぱり「音」かな。
アイドリングは明らかに「聞かせる音量」でEXと同じエンジンとは思えません。
ガッと踏み込むとビルに音を反射させながら
「ゴロロロロロォーン!」という感じで周囲アピール度も高い。

パワーの出方はスポトラ・EXのV8と似てました。

信号待ちの停車でグッとブレーキを踏み込むと
思いっきりフロントが沈み込みます(笑
「こんなんでいいのか!?」とは思いましたが
不安な感じは無く、乗り心地が良いので逆にツーリングなんかには良いかと。

電動コンバーチブルも閉めると
思ったより遮音性があって普通に乗れると感じました。

個人的にはMTも輸入して欲しい感じです!
それにエンジンが同じならスポトラもこんな音にして欲しいな(^^
Posted at 2008/09/07 17:38:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | FORD EXPLORER SPORT TRAC | 日記

プロフィール

「ドライブに行こう!」
何シテル?   06/10 01:36
“アビオン”と言います。小さな頃からチョロQ、ミニカー、ミニ四駆、ゲーム、GPラジコンと車なら何でも大好き(笑 カスタムもいいけれど、基本的には見るだけでも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ford Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/10 13:26:38
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2016年にフォード撤退後、アフターサービス業務の請負企業に特に好印象がなかったため正規 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
グローバルカーとして生産された3代目で、2012年上半期は世界で一番売れたと言われる車種 ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーンブランドですが、日本ではフォードディーラー(フォード・ジャパン・リミテッド)で ...
フォード エクスプローラースポーツトラック フォード エクスプローラースポーツトラック
2008年モデルの80台限定で発売されたリミテッドです。 エクスプローラーに比べ長くなっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation