• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AVIONのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

大分自動車道の霧対策

大分自動車道の霧対策今年の夏も元気に車で帰省しました!
片道1,200km、往復2,400kmの旅です。

相変わらずこの話を
例えば仕事で関わる人なんかにすると戸惑われます(^^;

さて、1,200kmも長い距離を走っていれば
色々な道路があるわけですが
そんな中で大分自動車道の別府地区は
霧がよく発生することで有名でここの霧はとても本格的です。


写真を見て分かるとおり(全てピンボケです、すいません)
視界が極めて悪く、実際は走行しているので写真よりも更に狭い範囲・距離しか見えません。

このため他の道路にはない対策がここではされています。




例えば道路脇の反射板は自照式でオレンジで点灯します。
インターチェンジ付近は路上を照らす照明が設置されています。


道路標識は通常の投光器では光が拡散してしまうので
自照式なだけでなく文字が縁取られた形でLEDが点灯します。

で、この道路環境下で危険と隣り合わせではありますが
夜間で通行止め寸前の状況下で走るととても幻想的なんです!
導かれる光の流れだけが浮かぶ様子は
飛行場で見る誘導灯のそれでとても綺麗で、道路標識は未来都市のようです。

でも、逆に言えばそれだけ視界が悪いということです。
一度走行中に通行止めになったタイミングで走った事がありましたが
夜間は本当に道路脇の反射板だけが頼りだった経験があります。
(あまりにも酷いとハイビームでも数m先で拡散して鬱陶しいだけで
車幅灯だけで走るのと変わらないぐらい視界が悪くなります)

フォグランプについてはネット上でも時々議論が見られますが
このような霧の場合だと実際は・・・あんまり関係ありません。
ただし、イエローフォグだけは圧倒的に有効です。あとは似たようなものですよ・・・。

重要なのは速度を落とすことと、昼間でも車幅灯を必ず点灯することです。
(車幅灯は後続車にとってとても貴重な情報となる)



大分自動車動を走る際は運が良ければ?
今回のような濃霧の洗礼を受ける機会もあるかもしれません。
フォグランプのテストコースにどうぞ(笑
Posted at 2013/09/01 18:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車に関わるいろいろ | 日記

プロフィール

「ドライブに行こう!」
何シテル?   06/10 01:36
“アビオン”と言います。小さな頃からチョロQ、ミニカー、ミニ四駆、ゲーム、GPラジコンと車なら何でも大好き(笑 カスタムもいいけれど、基本的には見るだけでも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Ford Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/10 13:26:38
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2016年にフォード撤退後、アフターサービス業務の請負企業に特に好印象がなかったため正規 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
グローバルカーとして生産された3代目で、2012年上半期は世界で一番売れたと言われる車種 ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーンブランドですが、日本ではフォードディーラー(フォード・ジャパン・リミテッド)で ...
フォード エクスプローラースポーツトラック フォード エクスプローラースポーツトラック
2008年モデルの80台限定で発売されたリミテッドです。 エクスプローラーに比べ長くなっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation