• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AVIONのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

アドレナリン

アドレナリンスポトラもIKEAやCOSTCOでよく見るようになりました。
特にIKEAは必ずと言って良い程見ます。

また、一度高速で全く同じ色で同じグレードのスポトラを見た時は「やべぇ!」と叫んでいました(笑
しかも他の車で同じ仕様を再度見てます。

スポトラやエクスプローラーを見る度に
いつも勝手に盛り上がってるわけです。

が、この車は目が「釘付け」になってしまいました。
しかも、同じ地域のナンバーが付いていた事が更に驚き。

カッコ良すぎます!
過去に実は4Gより3Gのデザインの方が好き、みたいな事を書きましたがこれは別。

まさに“アドレナリン”が出そうな“スポーツ”な“トラック”です!(^^
Posted at 2009/07/13 23:31:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月06日 イイね!

SIS 2009

SIS 2009今年もSISに行って来ました!

場所を再び東京ビックサイトに変え
当日は近付くにつれアメ車も増え気分も高揚(^^

でも、駐車場には困り果て、右往左往する車も多数。
「反省から駐車場は確保した」というSIS。
イベントは不満なしですが、駐車場は辛口に「最低レベル!」でした(> <

ちょっとだけ視線を感じたスポトラは「珍しい」という感じみたいです。
駐車場ではグレーのスポトラ発見したけど、印象が全く違います。

アメ車は年々全体的に減ってる感じで
イベント自体も今年は無理に盛り上げようとしてる雰囲気。

ただ、世間が騒ぐ様なエコな方向へ進む感じは全く無く
むしろ「自分の個性を大切にしよう」という趣味性の強い車が多かった気がします。

アメ車関連では新型チャレンジャーやカマロに
比較的注目が集まっていた印象です。

スポトラの展示は残念ながら無く
EXも現行型はありませんでしたが、唯一の3G 1台が写真の1枚。
インパクト強過ぎます!(^^

今回は古い車が多かったり、少しだけ痛車の展示があったりと
楽しみのバリエーションが広がった印象もあったSIS。

でも、実は今回も会社の仲間と一緒に出掛ける事が出来たのが
一番の楽しみだった1日でした。
Posted at 2009/07/06 00:30:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | FORD EXPLORER | 日記

プロフィール

「ドライブに行こう!」
何シテル?   06/10 01:36
“アビオン”と言います。小さな頃からチョロQ、ミニカー、ミニ四駆、ゲーム、GPラジコンと車なら何でも大好き(笑 カスタムもいいけれど、基本的には見るだけでも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 67891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Ford Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/10 13:26:38
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2016年にフォード撤退後、アフターサービス業務の請負企業に特に好印象がなかったため正規 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
グローバルカーとして生産された3代目で、2012年上半期は世界で一番売れたと言われる車種 ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーンブランドですが、日本ではフォードディーラー(フォード・ジャパン・リミテッド)で ...
フォード エクスプローラースポーツトラック フォード エクスプローラースポーツトラック
2008年モデルの80台限定で発売されたリミテッドです。 エクスプローラーに比べ長くなっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation