• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月12日

海岸通りレトロ 海岸ビルヂングへ

海岸通りレトロ 海岸ビルヂングへ 有馬街道をまっすぐ下り、国道2号線まで。 
大好きな神戸の海岸通りです。

海岸通りを越えて南側のハーバーランドやポートタワー,メリケンパークは何度も行きました。

でも、海岸通りを車で流すことはあっても北側の奥まった路地を歩くことはしませんでした。
今日はM3をタワーパークに預けて例の写真集 喫茶編 レトロな建物にあるカフェツアー 第二弾の実行となりました。

目的地は明治から残るという3階建てビル「海岸ビルヂング」


そのビルの一階にあるというにあるという喫茶店です。
ココかな~と思いながらお店の前で店名の看板か何かを探っていると、中から店員さんと思しき方がドアを開けてくれて「どうぞ・・・」と。(少し警戒感)


ドアを開けてくれた店員さんはマスターでした。
そして、まさに、探していたお店でした。
数卓のテーブルとカウンター数席。
店内の雰囲気もイイ感じ。

私は昼食を済ませていましたがカレーと珈琲のセットを・・・実に美味しい。
妻は淀屋橋のお店と同じキャラメルカフェを。

入店してから珈琲を頂きながら店内を観察していると、何か昔探していたような雰囲気を感じていました。
壁に掛けられたレトロな沢山のキーホルダー群,展示されている小物グッズ・・・昔、ある自動車屋さんのブログで観てから、住所だけを頼りに三ノ宮の界隈でそのショップを探し、結局探せだせずに諦めていたお店の雰囲気でした。


他のお客さんが帰られたので、マスターにお声がけを。
私    :マスター このカレー美味しい・・・ああ当然ですね・・・ごめんなさい。
マスター:ありがとうございます。
私    :お店の雰囲気ですけど、昔探していた古い小物のお店のイメージなんですけど。
マスター:なんて言うお店ですか?
私    :すみません忘れました・・・。
マスター:モーリスですか?
私    :そうそう、そのモーリス。
マスター:私のお店でした。
私と妻 :エエエ~ ほんとに~。 私達ずうっと探していたんですが・・・。

そこから、時間の経つことを忘れてお店の話,実はこんな本を買って来たという話,モーリスを閉めた理由,近くお店の隣室にモーリスの復活をすること,古いBMWに乗っていること,でもマスターは足を怪我をしてしまい次週から治療の為に一ヵ月休業すること,等々。
話は尽きませんでした。

もし、このお店に数週間後に訪れていれば閉ざされたドアにレトロ喫茶ツアーを諦めていたかもしれない事・・・そして、探していたモノに巡り合えた偶然とたまらない嬉しさ。

最後は店長さんから握手を求められて数か月後の復活の際に必ずお店を訪れる約束を。

とっても、嬉しい日となりました。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/13 00:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍀女子会~🍀🥰
お姫様♪さん

国土の保全
楽農家さん

ステップワゴン ヘッドライトサング ...
YOURSさん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

妄想な日々🤣
VANさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年1月13日 8:29
私も行ってみたくなりました。でも…神戸は遠いなぁ…
(京都を通り越す自信がありません)
コメントへの返答
2019年1月13日 12:58
京都から神戸、新快速で1時間弱。
十分に射程範囲じゃないですか(^^)
2019年1月13日 13:44
上洛の時はいつも米原でパークアンドライドなんですが、米原から京都が新快速で1時間弱なんですよ…
コメントへの返答
2019年1月13日 17:04
なるほどね。
帰れる時間を逆に向かうのは躊躇いますね。

2019年1月13日 22:26
こんばんは!
流石の神戸ですね、東北の田舎者には憧れの街です!!おまけに素晴らしい出会い最高ですね!!
コメントへの返答
2019年1月14日 20:48
こんばんは。
車で走っているだけでは気が付かないことがイッパイあることを再認識しているこの頃です。

今回は素晴らしい出会いとお話が出来ました。

伺えば、阪神の大震災で神戸港が壊滅状態となってことをきっかけにこのお店の界隈の海運関係の会社が次々に縮小や廃業となり、空いた店舗やビルに若者向けのお洒落なお店が増えたとおっしゃっていました。

今年の夏から妻が切望していた東北散策旅行が始まるそうです(笑)

プロフィール

「[整備] #M3クーペ タウンライト 二次型を製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/1678877/car/1246591/7813537/note.aspx
何シテル?   05/29 22:28
fuji@1954です。よろしくお願いします。 1989年式 E30 M3 に(ほぼ新車から)長く乗り続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラシックホテルとあわや!(*_*; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 06:55:40
8年越しのフォグランプHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 21:01:25
B/061216 OBC照明球交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 11:17:03

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ほぼ新車から乗っています。 白の318i は自在に操れる軽快な走りが大変気に入っていま ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
欲しい気持ちだけで抑えることにしていたホンダDAX。  ご縁があってガレージに収まりまし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年 免許を取得した長男が車が欲しいと言いだし、しばらくすると「緑色のコペン」がイ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
30M3の購入を諦めた悔しさもあって318iとTODAYの2台を手放して購入した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation