• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

11月23日=いい日産の日?(後編)

というわけで、11月23日「いい日産の日」特集第二弾ですw 

前編で触れたように日産党として育ったわけでして、買いたい車も自然と日産車ばかりとなっておりました度々他社の車に浮気しそうになりましたが(ボソッ

本命は現愛車でもER34セダンでしたが、色々と他の車も候補していたので、思い入れ等も語りたいと思いますw

GC35後期型ローレル クラブSターボタイプX
いきなりマイナーなところを狙ったものだと我ながら思いますw
35ローレル自体はそこまでマイナーな車でもないのですが、後期型のターボ車となると、相当少ないことは想像に難くありません^^;
特に希望していたのは純正フルエアロやハイキャス装備車だったのですが、そういった車は殆ど中古車市場ではみられません。ましてや、親と馴染みのディーラー系中古車の在庫の中で選ぶのは決定済みなので、益々難航するのは目に見えていました^^;
特にハイキャス車は一度も在庫検索で見かけた記憶がありませんでした…
欲しかった1台でしたが、そのままだと一生見つかりそうにもなかったので、泣く泣く断念しました。
この車が気になった理由が、静岡県警交機隊の覆面車だったのですが、そんな理由で購入しようとする人なんて、あまりいないでしょうね…w

B15サニーVZ-R
はい、更に台数が少ない車です(笑)
気になっていたのですが、これも直ぐ却下。
…でも一度は乗ってみたかったです^^;

HM35前期型ステージア300RX
先ほどの記事でも少し触れましたが、親の車と同型車ですw
何故それでも欲しかったのかというと、どうしても欲しいと思わせる車が売られていたんですよ。
前期型300RX+ダイヤモンドシルバー+寒冷地仕様+DOPのプラスチックドアバイザー
解る方には解りますが、これは大阪府警交機隊大東分駐に当時所属していた覆面車そのものの仕様なんですよ。300RXや寒冷地仕様というだけでも少ないのに、それが同時に装備されていて、しかも実際の覆面車と色まで同じ!
何としても欲しかったのですが、同じ車が二台というのもねぇ…とか考えている内に売れてしまいました(笑)

PV35後期型スカイラインセダン350GTプレミアム(5AT車)
これも覆面PCや某仕様に憧れていたという理由で、真剣に悩んでいましたw
純正16AWや250GTエンブレムに交換した上で、「速い某仕様車」なんてのを夢見ていたのですが、 今のER34が見つかったのでV35は今回諦めました^^;
でも、2万キロも走っていないのに車両本体価格が100万円を切っていたということを考えると、非常にお買い得でしたね。今のER34が見つかっていなければ買っていたことでしょう…

V36前期型スカイラインセダン250GT 若しくは同タイプV
最初にCAさんに「ER34を買いたい」と相談した際に、年式の古さ故のトラブル多発の危険性や弾数の少なさを理由に、最初は新しいV36の購入を勧められました。
最初は無難な250GTをメインに考えましたが、VSDや6連想CDチェンジャー等を装備するタイプVも購入候補に入りました。
大人しく機捜隊の某仕様としていじっていく事を前提に検討してみたのですが、派手な外装色やエクリュ内装の個体が多く、なかなか理想の1台が見つからない事が気になりました。そして、新社会人が中古とはいえ現行型の車を乗り回すのは一体どうなんだろう?と思ったため、購入候補から自然とフェードアウトして行きました^^;
それでも、ダイヤモンドシルバーのボディにブラック内装、BOSEオーディオ付きのタイプVは割と本気で購入を検討していましたw

PV36前期型スカイラインセダン350GTタイプS 若しくは同タイプSP
どういうわけか、自然と350GTが購入候補に入っていましたw まあ、前項で述べた理由で250GTとセットでフェードアウト^^;

V36後期型スカイラインセダン250GTAパッケージ
どう見ても某仕様化前提です、本当にありがとうございました
と言うか、『新社会人が中古とはいえ現行型の車を乗り回すのは一体どうなんだろう?』と思った癖に何最新型を買おうとしているんだよwww
レンタカーでもV36後期型250GTを運転したことがあるんですが、7ATとVQ25HRの組み合わせに感動した上に、Aパッケージなら中古でも手が届きそうな個体もあったものですからつい…w 

こうやって書き綴ってみると、大半が某仕様絡みで車選びしているな、俺…(;´∀`)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2012/11/23 15:39:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

怪しいバス乗車
KP47さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation