• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月26日

『けいおん!』の聖地へ『ふくめん!』な『さんよん!』で行ってみた

『けいおん!』の聖地へ『ふくめん!』な『さんよん!』で行ってみた 『何シテル?』やTwitterでは昨日から宣言していましたが、アニメ版『けいおん!』『けいおん!!』の舞台、桜が丘高等学校のモデルとなった、滋賀県犬上郡豊郷町にある、豊郷小学校旧校舎群に行って参りました。
先日、劇場版『魔法少女まどか☆マギカ』を見に行った事で何やらスイッチが入ってしまったのか、二次元の趣味へのスイッチが「強」に入れられたような感じとなったようでして。
なので気分転換も兼ねて、愛車で片道二時間ほど掛けて実際に訪れて来ました。
街なかのモデルとなる京都市内の方は、通っていた大学の近所ということで頻繁に訪れていたのですが、滋賀となるとちょっと遠いので、これまではなかなか行くことができませんでした…。しかし、愛車も購入したことで前よりも行きやすくなりました。とは言え、そこまで近いとも言えないので頻繁に行くことは無理かと思いますが(;´∀`)

その1.校舎編
校舎についてはこちらで詳しく紹介しています。
豊郷小学校と言えば今では聖地としてのイメージが強いのですが、色々と歴史を重ねてきている建物でもあります。詳しくはウィキペディア
中でも建て替え騒動は記憶に新しいですね。作業員がしがみついてくる建替え反対派の女性を振り払うニュース映像が、未だに脳裏から離れないほど衝撃でした…。

その2.部室編
部室などにファンが寄付をしたグッズにはネタとも言えるものも多数あり、思わずニヤリとさせられますw

そして、豊郷町といえば飛び出し坊や発祥の地でもあり、多様な飛び出し坊やが見受けられます。
その3.飛び出し坊や前編
その4..飛び出し坊や後編

今回の聖地巡礼に合わせ、先日同様にちょっとした聖地巡礼仕様にしてみましたが、周囲の本格的な車と比べると中途半端なものでした(;´∀`)
その5.聖地巡礼特別仕様編

とは言え、長年来たかった場所であり、楽しいひと時を過ごせました。興奮してしまい、なかなかうまく取れている写真が少ない結果となりましたが(;´∀`)

<本日の収穫品>

ガイドブック(募金300円以上で配布)、とよさとみやげ(どら焼き)、登校証明書

<おまけ>

けいおん!カフェで昼食に「カレーのちライス(辛口)」を注文。帰宅前にもコーヒーを注文したのですが、その際の番号札が…


番号札が3年2組の出席番号と対応しているんですね。流石にHTTの面々が手元に来る可能性は低いですがw
因みに私は桜井夏香(出席番号13番)砂原よしみ(出席番号20番)でした。


行きしなの名神高速にて、桂川PAを過ぎた辺りで怪しい雰囲気を醸し出す、白くてシンプルでボクシーなフォルムのセダンが第一車線に…。
はい、京都府警高速隊のYPY31覆面車でしたw
TAアンテナを装備していることからも分かる通り、まだまだ現役の模様です。この後右端のボルボを狙っていましたが、気付かれたのか測定に失敗したようでした…まさか怪しいER34が付いてきたことが原因ではないですよね?!www
ブログ一覧 | 漫画・アニメネタ | 日記
Posted at 2013/01/26 23:30:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

久しぶりに飲みました!
のうえさんさん

裏表使えるってイイネ
ターボ2018さん

うっかり間違い防止👀いいかも‼️
あぶチャン大魔王さん

曇り(法務省)
らんさまさん

車を替えました😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年1月26日 23:34
モデルになった学校があるんですね(^o^)そういう所を巡るのも楽しそうですねw
コメントへの返答
2013年1月26日 23:35
作品の中に訪れたような気分になれるので、楽しいものですwww
2013年1月26日 23:37
わお、YPY31!!!!
これは熱いですねww
京都南の本隊ならばなぜ僕が行く時はいつも銀ゼロしかおらんのだ…。
コメントへの返答
2013年1月26日 23:40
どうせならもっと熱く、尻下がりの加速も見せて欲しかったのですが、生憎大人しすぎましたwww

たまたま運が悪かった…のかもしれません(;´∀`)
2013年1月27日 0:18
こんばんは

やっぱり、いいなぁ~聖地巡礼は。
思い出せば、2年前の今頃は僕がその場所にいましたね(^_^;)

YPY31いいね~。現役であと3年は活躍してもらいたいですね!

周りの車から見れば、覆面が2台!?という不思議な光景が目に浮かびますw
コメントへの返答
2013年1月27日 9:27
おはようございます。

アニメの舞台になった場所に自分が…とか、ここにあのキャラが…と思うと楽しくなるものですw

大阪でもオートカバーの最終型YPY31ですら予備車になっているので、驚くばかりでした^^;

それでも画像右側のボルボは二台まとめて追い越していったのですがwww
2013年1月27日 4:20
YPYまだまだ現役ですね~^^
さぁ、いつまで持つのかな。。。とか(^_^;)
周りの車からwwww 本当、気持ち悪いなぁ~(^。^)
一瞬見たら、ついついでしょうけど(^^ゞ
コメントへの返答
2013年1月27日 9:28
大阪ではオートカバーの最終型YPY31ですら予備車になっているので、最初は本物とは思いませんでしたw

2013年1月27日 20:20
けいおん聖地巡礼お疲れ様です。

私はまだ行ったことがないのですが、一度は行ってみたいと思っています。

機会があれば私も巡礼してR34の写真撮ってみたいです。

コメントへの返答
2013年1月27日 20:24
どうもです!

聖地としては勿論、学校の歴史や校舎の作りの良さも一見の価値がある場所でした。

土日でもそこまで人が多いわけでもないので、撮りやすい場所です^^
2013年1月27日 21:34
昔ここの町長が学校を解体すると言ってましたね。ピンカラ兄弟の宮史朗にそっくりな町長でしたね。
コメントへの返答
2013年1月27日 21:39
耐震性と老朽化の面で危ないから建て替えると言っていましたね。その理由はわからなくもないのですが、旧校舎も価値があるので解体するのはやり過ぎとも思いました^^;

確かににそっくりです(笑)

プロフィール

「取り急ぎ報告。5/6(火祝)に兵庫県加西市にて日産車ミーティングが行われることになりました!
車検に適合する日産車ならエントリー・参加可能!他メーカー車でのギャラリー参加も歓迎!フリマ等も同時開催されます。
詳細は画像及び明日以降の告知にて!」
何シテル?   03/25 23:44
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation