• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月08日

進化!


以前は捕らえ損ねたゾロ目の走行距離、今度は8888kmを撮影しました!
昨日友人と食事から帰ってきて駐車場に止めた時、偶然にも8のゾロ目でした(家の周りを無駄にグルグル回ったりして調節はしましたがw)
ん?メーター周りが何か違うって?それはですね…


遂に取り付けました、ディーラーオプションのカーボンメーターパネル!
先日の6ヶ月点検で見つかった不調の修理ついでに装備してもらいました。
メッキのメーターリングがキラキラ光って(・∀・)イイ!!

ついでに注文していた部品も届いたので、自分で取付け。

nismo フューエルフィラーキャップ!
セルフスタンドで給油する機会が多いので、何としてでも装備したかった逸品。
金属的な手触りと質感の高さに大満足です^^

これでますます愛車が魅力的になって来ました!

えっ?何かおかしいって??
実は…

先日頂いたTLアンテナを追加、二本立てにしましたw
これまで使っていたダミーアンテナを撤去、頂いたTL型アースアンテナに交換しました。
従来のダミーアンテナも向きを反転させた上で反対側に装備。ただし、こちらは常設ではなく必要に応じて付け外ししようかと思います。だって、思っていた以上に怪しすぎますもんwww


助手席側ドアミラー上に、ナポレックスのパーキングミラーを装備!
実物の警護車にも使われているものだとか。本来はドアミラー下に装備することで車庫入れ時の死角を減らす商品ですが、上に装備することで相勤員要サイドミラーは勿論、運転席側からも視界が広まっているのが解ります。
しかし、R34セダンのドアミラーの形とは上手くフィットしないのか、隙間があるので一旦装備解除しています(;´∀`)


怪しさだけが日に日に増していっているようにしか思えませんwww
まあ、それが私の目指す道には違いないので別に良いのですがwww
ブログ一覧 | ER34@初代愛車 | クルマ
Posted at 2013/03/08 18:41:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年3月8日 22:41
カーボンメーターパネルとnismoのフューエルフィラーキャップが特に気になります。( ・`ω・´)

相変わらず綺麗な車両ですね(*´д`*)

コメントへの返答
2013年3月8日 22:42
フューエルフィラーカバーはディーラーなどでも買えますが、メーターパネルはヤフオクなどを粘り強く探すしか無いですね(´・ω・`)

いえいえ、写真写りが良いだけですよ(;´∀`)
2013年3月8日 23:15
メーターパネル羨ましいです(´ω`*)!
まだ売っているのですか?

どんどん魅力的に仕上がっていますね!
数少ない低距離車!これからも綺麗に維持し続けて下さい (^o^)
コメントへの返答
2013年3月8日 23:17
ヤフオクで中古品を落札しました。中古のメーター本体とセットとはいえ、新品と同じ値段でした(;´∀`)

ありがとうございます、一生添い遂げる覚悟で居ます!w
2013年3月8日 23:58
いいですね~
高速隊仕様だと以前は無線と自動車電話の二本立でした。

怪しさ大爆発!www
コメントへの返答
2013年3月9日 0:03
どうもです!
TL二本立てというと、岡山県警のR34と群馬のR34、そして昔の静岡県警というイメージが強いです。
よくよく考えたら高速隊よりも警護車に近い装備になってきている気がしますwww

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation