• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

何故今頃先代モデル?

何故今頃先代モデル? 今日は昼に何シテル?で”毎日のように更新しているとブログネタが無くなりそうなので、ちょっと更新頻度を落としてみる”と書いたものの、早速ネタが転がり込んできたので早速ブログにします。
か、勘違いしないでよね!別に「毎日更新してほしい」と懇願された訳じゃないんだからねっ!///
え?ツンデレなミノスケなんて誰得なのかって?そんなの気にしたら負けですよw

夕刊と一緒に郵便受けに入っていた、近所の某分譲住宅のチラシ。
普段なら直ぐゴミ箱に入れるのですが、イメージイラストの中の車に目が釘付けに。
これ、どう見ても…
BPEレガシィツーリングワゴン3.0Rですよね、しかもC型までの初期型w
あ、ド明日のメッキモールが抜けてる(;´∀`)
2013年現在、レガシィは次世代のBR型の後期型になっているというのに、敢えて人気だったBPとは!しかも王道のGTや同スペックBでもなく、3.0Rとは。いい趣味してるねぇw

先日のブログでも軽く触れましたが、ER34が見つからなかった時はBLEレガシィB4の3.0Rを購入しようかと考えていたので、思わず目が釘付けになりました(笑)
本当は3.0RSpec.Bを狙っていたのですが、日産中古車の在庫にあったのは素の3.0Rだったんですよねぇ(;´∀`)

普段なら某WGC34&ER34乗りの方を反応させるネタを仕込むのですが、今回は同車体形状グレード違いの方と同グレード車体形状違いの方の二名を反応させそうですwww
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2013/03/16 20:22:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

西南学院大学
空のジュウザさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年3月16日 20:51
3.0RスペックBの6MT、私も欲しいんですよ〜
特にマイチェン後で唯一設定されていたD型!!

他にはアルテッツァジータAS200 Lエディションの6MTとか・・・

要するに、6気筒NAのMT車が良いってことです。

・・・・アレ!?
結局反応しちゃったてへぺろ☆(・ω<)
コメントへの返答
2013年3月16日 21:23
あらまw結局釣ってしまいましたねw

D型スペックBとはかなり貴重ですね!
そういやE型で2.0RスペックBに格下げされ、気付けば3.0Rごとなくなってましたね(;´∀`)

ジータの6MT車…これまた輪をかけて貴重なモデルですね…
やはり6気筒という点は外せませんよね!w
2013年3月16日 21:45
ゆとりある生活を迎えている人の為のレガシィ、それが3.0Rですね!
もっと言えば現行のアウトバック3.6Rの方がゆとりありますが・・・(^_^;)

高校生の時に将来V35スカイライン350GTの6MTかレガシィB4 3.0Rの6MTのどちらを買おうか迷っていた時期がありましたwww 
コメントへの返答
2013年3月16日 22:02
現行3.6R、レギュラーガソリン仕様なので懐にも余裕を与えてくれる…のでしょうかねw

高校生らしかぬ渋いチョイス!実は私も学生時代に同じような選択肢を考えていたことも…w
2013年3月16日 21:56
「同グレード車体形状違いの方」
↑アーイ(・∀・)ノ
よくぞこんなマイナーなH6を…感涙

しかも何気にリアフェンダーが飛び出してる気がするのは気のせいでしょうか?(w
コメントへの返答
2013年3月16日 22:03
予想通り、釣れましたー(笑)
確かに3.0Rって影が薄い気がしますね…(;´∀`)

うーん、リアフェンダーの張り出し具合はBM/BR並みですねwww
2013年3月16日 22:01
パトカーでも様々なグレードが採用されているので、自分も先代レガシィのグレードに詳しくなってしまいましたw
(このままだと現行モデルも詳しくなりそうな予感が・・・)

イメージイラスト作った方が、レガシィ好きなんでしょうかね?
コメントへの返答
2013年3月16日 22:05
ボトムグレードの2.0iから最上級(?)の3.0Rまで、満遍なく採用されてますよねwww
現行だと丁度警ら用2.5GTも増え始めましたしねw

実際に3.0Rに乗ってらっしゃる可能性も…??
2013年3月17日 8:36
おはようございます~

おじゃまいたしますm^^m

トヨタホームさんなどはプリウスがかなりの確率で、、、

住宅販売のチラシ今度から気にしてみますね♪

面白い車が発見できるかも!?


ブログはマイペースで行きましょう!!
コメントへの返答
2013年3月17日 9:00
おはようございます、コメントありがとうございます!

やはり自社系列の看板車だからか、プリウスを多用してますね!

まさかこういったチラシがブログネタになるとは思いませんでしたw

そうですね、マイペースで頑張りましょう!^^
2013年3月17日 18:10
呼びましたか?(笑)
これに、パトライト2個乗せて、がばっと開くサンルーフがついて・・・

妄想は付きませぬ。一回、ペイント弾を打っているのを見てみたいですねぇ~
コメントへの返答
2013年3月17日 21:12
はい、呼びました(笑)
やはり警視庁のあの仕様を連想しますね!
初日の出暴走の訓練などで一度は生で見てみたいですね^^

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation