今日も
嫌~な仕事を終えて帰宅して、毎週月曜のお楽しみ、『世界マル見えテレビ特捜部』を見ておりました。
今日のゲストは松嶋菜々子さんでしたが、近日公開の映画
『藁の楯』のプロモーションも兼ねての出演だったようで、画面下に予告映像と告知が流れていたので「( ´_ゝ`)フーン」程度に見ていると、吹き飛ぶトレーラーと周囲に多数の白パト…
(結構激しいシーンなのに、番組内で松嶋さんは「トレーラーがドーン」とかる~く紹介されていたのが印象でしたw)
警察車両&劇用車に目がない私は即座にYouTubeで予告編をチェック!(`・ω・´)
何台も気になる劇用車がいっぱいではないですか!(;゚∀゚)=3ハァハァ
本来なら動画のキャプチャ画像も交えて細かく解説したいところですが、著作権者様に迷惑を掛けたくないのと、過去に劇用車紹介サイトが著作権云々で難癖つけられてサイト閉鎖に追い込まれたということもあるので、気になるシーンは文章での解説に加えて、上記予告編動画での該当タイムを記載しますので、それを参考に上記動画を一時停止して確認いただければ、と思います。
1. 0:00~0:01…警察署前に佇むS150クラウンHTの白パト!
どうでもいいですけど、ここはS170やS180のような現実味あふれる劇用車を配置して欲しかったです(いきなりイチャモンかいw)
2 .0:44…S180クラウンとS170クラウンは良いとして、右側二台!
S200クラウンパトカーと同じ
小糸製警光灯(LED110BRSX)を装備したS150クラウンにY33前期セドorグロ グランツーリスモの白パトって!
というか、よく見たら17クラウンも装備してないか??
いやあ、まさかここでY33グランツの白パトをまた目撃するとは(笑) 警光灯が新しくなっているとは言え、わざわざこんな車種で新しく白パトを用意するとは考えにくいので
、石原プロが撮影に協力しているか、若しくは劇用車だけ借りて手直ししたのかもしれませんね。
因みにウィキペディアで調べてみたところ、出演者に石原プロ所属者も居なければ石原プロが制作に参加しているわけでも無さそうです…
まさかわざわざコレで新しく劇用車を作った?!Σ(´∀`;)
何にせよ、まさかこんなに現実離れした白パトをこんなに大きく映すかwww
3. 0:46…S150クラウンハードトップ車が二台…そんなことより右端にY34後期セドリック白パト?!
まるで一昔前のトミカ…w いや、前々から存在自体は知っていましたよ。でも、実際にその姿を見たのは初めてです(笑)
それにしても前述の15クラウン二台の間の白パト、18クラウンかと思えば、よーく見ると先ほどのY33でした。後ろから見ると違和感ないですねぇw
4. 1:12…LED110BRSXを装備したS150クラウンハードトップの白パトが二台も並んでる…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
夢に出てきてうなされそうです(ぉ
5. 1:20…年式不相応なくらい不自然なウェザリングが施されて廃車同然となった、初期型のスーパーグレートのタンクローリー。
前述の「トレーラーがドーン」のシーンですね(笑)
まあ、言うまでもなくこのまま爆破で破壊される(さすがにコレはCGでの破壊でしょう、きっと)からか、ナンバープレートが「59-63」=ご苦労さんに(笑)
配車される車両には労いを(?)
6. 1:21…タンクローリーにリアクォーターから突っ込まれてS150クラウンが一台殉職。
LED110BRSXは衝撃で外れて無事の様子。リアウィンドウにTAアンテナが…でも、シティーロードのT17でもパナソニックTA-CA39DAでもなく、単なるカーナビ用でした(まあ、当然ですわなw)
7. 1:22…同様にTボーンクラッシュで側面から突っ込まれたのはS140後期クラウンロイヤル(公式サイトでも確認できます)。
たしか同型車の白パトを石原プロも持っていたはず。リメイク版西部警察で破壊される予定だった白パトもこれだったはず。まさかその時から10年近く塩漬けに近く眠り続けていたその劇用車を使っている??
やはり石原プロ絡んでません??(笑)
<追記>公式サイトで他のシーンを見ていると、EA1A前期ギャランが…コレも140クラウンと同じ経緯で石原プロが所有していたはず。Y33と言いS140と言い、
絶対に石原プロが絡んでいそうですw 他にR33前期セダンとか初代ディアマンテとか90マークⅡなんかも混じっていてもおかしくないですよw
この作品、内容そのものも面白そうな上に、台湾ロケも行われているようで力の入った作品と言えるかもしれません。できるなら見に行きたいものですね。最低でも原作小説だけでも読んでみたいものです…w
<2013.4.9追記>
どうやら石原プロは白パトを手放して現在は他の劇用車会社の所有となっている模様です。情報有り難うございました。
でもY33も年式としては新しくもないですし、下手したらS140クラウン同様に破壊されてもおかしくないのかも…?(2004年頃撮影の西部警察時は非破壊用でしたが、それから10年も経ってますし…^^;)
ブログ一覧 |
車ネタ | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2013/04/08 22:03:38