• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月08日

『藁の楯』予告編の気になる劇用車達(2013.4.9追記)

今日も嫌~な仕事を終えて帰宅して、毎週月曜のお楽しみ、『世界マル見えテレビ特捜部』を見ておりました。
今日のゲストは松嶋菜々子さんでしたが、近日公開の映画『藁の楯』のプロモーションも兼ねての出演だったようで、画面下に予告映像と告知が流れていたので「( ´_ゝ`)フーン」程度に見ていると、吹き飛ぶトレーラーと周囲に多数の白パト…(結構激しいシーンなのに、番組内で松嶋さんは「トレーラーがドーン」とかる~く紹介されていたのが印象でしたw)
警察車両&劇用車に目がない私は即座にYouTubeで予告編をチェック!(`・ω・´)

何台も気になる劇用車がいっぱいではないですか!(;゚∀゚)=3ハァハァ
本来なら動画のキャプチャ画像も交えて細かく解説したいところですが、著作権者様に迷惑を掛けたくないのと、過去に劇用車紹介サイトが著作権云々で難癖つけられてサイト閉鎖に追い込まれたということもあるので、気になるシーンは文章での解説に加えて、上記予告編動画での該当タイムを記載しますので、それを参考に上記動画を一時停止して確認いただければ、と思います。

1. 0:00~0:01…警察署前に佇むS150クラウンHTの白パト!
どうでもいいですけど、ここはS170やS180のような現実味あふれる劇用車を配置して欲しかったです(いきなりイチャモンかいw)

2 .0:44…S180クラウンとS170クラウンは良いとして、右側二台!
S200クラウンパトカーと同じ小糸製警光灯(LED110BRSX)を装備したS150クラウンにY33前期セドorグロ グランツーリスモの白パトって!
というか、よく見たら17クラウンも装備してないか??
いやあ、まさかここでY33グランツの白パトをまた目撃するとは(笑) 警光灯が新しくなっているとは言え、わざわざこんな車種で新しく白パトを用意するとは考えにくいので、石原プロが撮影に協力しているか、若しくは劇用車だけ借りて手直ししたのかもしれませんね。
因みにウィキペディアで調べてみたところ、出演者に石原プロ所属者も居なければ石原プロが制作に参加しているわけでも無さそうです…まさかわざわざコレで新しく劇用車を作った?!Σ(´∀`;)
何にせよ、まさかこんなに現実離れした白パトをこんなに大きく映すかwww

3. 0:46…S150クラウンハードトップ車が二台…そんなことより右端にY34後期セドリック白パト?!
まるで一昔前のトミカ…w いや、前々から存在自体は知っていましたよ。でも、実際にその姿を見たのは初めてです(笑)
それにしても前述の15クラウン二台の間の白パト、18クラウンかと思えば、よーく見ると先ほどのY33でした。後ろから見ると違和感ないですねぇw

4. 1:12…LED110BRSXを装備したS150クラウンハードトップの白パトが二台も並んでる…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
夢に出てきてうなされそうです(ぉ

5. 1:20…年式不相応なくらい不自然なウェザリングが施されて廃車同然となった、初期型のスーパーグレートのタンクローリー。
前述の「トレーラーがドーン」のシーンですね(笑)
まあ、言うまでもなくこのまま爆破で破壊される(さすがにコレはCGでの破壊でしょう、きっと)からか、ナンバープレートが「59-63」=ご苦労さんに(笑)
配車される車両には労いを(?)

6. 1:21…タンクローリーにリアクォーターから突っ込まれてS150クラウンが一台殉職。
LED110BRSXは衝撃で外れて無事の様子。リアウィンドウにTAアンテナが…でも、シティーロードのT17でもパナソニックTA-CA39DAでもなく、単なるカーナビ用でした(まあ、当然ですわなw)

7. 1:22…同様にTボーンクラッシュで側面から突っ込まれたのはS140後期クラウンロイヤル(公式サイトでも確認できます)。
たしか同型車の白パトを石原プロも持っていたはず。リメイク版西部警察で破壊される予定だった白パトもこれだったはず。まさかその時から10年近く塩漬けに近く眠り続けていたその劇用車を使っている??やはり石原プロ絡んでません??(笑)
<追記>公式サイトで他のシーンを見ていると、EA1A前期ギャランが…コレも140クラウンと同じ経緯で石原プロが所有していたはず。Y33と言いS140と言い、絶対に石原プロが絡んでいそうですw 他にR33前期セダンとか初代ディアマンテとか90マークⅡなんかも混じっていてもおかしくないですよw

この作品、内容そのものも面白そうな上に、台湾ロケも行われているようで力の入った作品と言えるかもしれません。できるなら見に行きたいものですね。最低でも原作小説だけでも読んでみたいものです…w

<2013.4.9追記>
どうやら石原プロは白パトを手放して現在は他の劇用車会社の所有となっている模様です。情報有り難うございました。

でもY33も年式としては新しくもないですし、下手したらS140クラウン同様に破壊されてもおかしくないのかも…?(2004年頃撮影の西部警察時は非破壊用でしたが、それから10年も経ってますし…^^;)
ブログ一覧 | 車ネタ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/04/08 22:03:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県に来ています^_^
kamasadaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

今日のお昼(飯テロ)は「ウッディ」
zx11momoさん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

GW特訓
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年4月8日 22:18
劇用車凄いですね\(^o^)/
制作側にかなり物好きな人が…(笑)



ストーリーも面白そうですし-_-b
コメントへの返答
2013年4月8日 22:20
劇用車って、最近はリアル志向なものも増えてきてますし、好きな人が制作している可能性が高いですw

久々に「見たい!」と思わせる映画を見つけたと思いました!w
2013年4月8日 22:57
正直なところ、石原プロは台所事情が良くないようなので、どこかの会社に売ってしまってのではないでしょうか?劇用車で車検が無いとしても、維持するにはお金が掛かりますし、刑事ドラマを製作しないなら保有してても意味がないと・・・
コメントへの返答
2013年4月8日 23:17
なるほど…確かに新作を手がけているとも聴きませんし、刑事ドラマを作るあてが無いなら所有しておくだけでも負担は大きいですしね…悲しい気もしますけれど、仕方ないですよね…(汗)
2013年4月9日 1:15
2011年12月、某関係者から直接聞いた話です。
石原プロの倉庫に保管してあった「西部警察2003」用の白パト、
すべて劇用車会社に譲渡してしまったそうです。
よってこの作品の劇中車は元石原プロの所有車の可能性が高いです!

コメントへの返答
2013年4月9日 6:58
やはり石原プロが手放していたのですね…情報ありがとうございました!
2013年4月9日 17:48
派手な予告で気になっていた作品です!ただご指摘の通り色々変なんですよね(笑)
車種選択もそうですが、やはり一番は赤色灯ですよね(苦笑)
コメントへの返答
2013年4月9日 18:04
内容は面白そうなだけに、劇用車ではマイナスポイントですねw
装備のミスマッチには違和感を感じてしまいます(汗)

プロフィール

「取り急ぎ報告。5/6(火祝)に兵庫県加西市にて日産車ミーティングが行われることになりました!
車検に適合する日産車ならエントリー・参加可能!他メーカー車でのギャラリー参加も歓迎!フリマ等も同時開催されます。
詳細は画像及び明日以降の告知にて!」
何シテル?   03/25 23:44
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation