• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

父親の初代愛車、VWゴルフⅠ

父親の初代愛車、VWゴルフⅠ 今日は6月第三日曜日、父の日ですね。
皆さんは何かプレゼントなどしましたか?
私は少し早いですが、一昨日の金曜日にちょっと早い誕生日プレゼントも兼ねて父親にミニカーをプレゼントしました。ミニチャンプ製の初代ゴルフGTIピレリのミニカーです。
何故このミニカーなのかって?初代ゴルフの赤と言うのは、父親にとって思い出深い初代愛車で、お気に入りなクルマなので、このミニカーを贈ることにしました。
その初代愛車、色々と面白いエピソードに溢れているので、父の日企画ということで、その面白いエピソードを洗いざらしお話いたしますw

父とゴルフが出会ったのは今から約30年前、父親が社用車で出勤している時でした。
よく信号待ちをする交差点で視線を感じたので振り返ってみると、中古車屋の店先から初代ゴルフが見つめていて、ひと目で恋に落ちたとのことですw

※画像はイメージです。GT4でグレードやドア数までは再現出来ません(汗)
社用車の台数が減ることと、財形貯蓄が終わってそのゴルフが買える金額まで溜まっていた事もあって、そのゴルフを購入することに決めたそうです…深く考えずに、一目惚れしたということでwww
・'77年式ゴルフ5ドア D(ディーゼル車・右ハンドル・5MT)
・車体は朱色っぽい赤(色褪せではない)
・BBSホイール
・赤い縁取りのGTI・GTD用グリルとシビエ製ヘッドライトに一目惚れ
・走行距離は3万キロと少なかった。その割には1本ショックが完全に抜けていた
・車体本体価格49万円 現状渡し(サービスでショックは新品に交換)

感の良い方ならお分かりかもしれませんが、少し怪しいですよね?一目惚れして買ったクルマなのであまり気になっていなかたようですが、色々とあったんですよ、このクルマは…w


この車を気に入った父はとても溺愛し、知り合いの整備工場でメンテナンスをかかさず行なっていたようです。ある時スペアタイヤを交換してもらっていた時の事、知り合いの整備士はその近くの傷に気付きました
「この傷見覚え有るな…? ああ!以前に常連さんが乗っていたゴルフか!」
前オーナーさんもそこで整備してもらっていたそうです。なので、整備士がそのゴルフに見覚えがあるのでした。前々から同じ車ではないかと思っていたそうですが、傷のお陰で同じ個体の車両だと確信したのでした。
ゴルフを購入した中古車店とその整備工場はそこまで離れていなかったそうです。なので、その両者と関わりがあったと思しき前オーナーさんも行動範囲が重なっていてもおかしくないですよね。
しかし、このことで隠された秘密が一つ見つかったのです…
整備士「たしかこのゴルフ、走行距離が14~5万キロくらい走っていたような気が…(汗)」
そう、中古車店でオドメーターがかなり巻き戻されていたのですΣ(゚Д゚;
まあ、この頃はよくあった話だそうですが^^;
まあ、3万キロでショックが抜けるなんて不自然だと思いましたが、過走行なら仕方ありませんw(この時点で確か80年代半ば)

とは言え、エンジンは至って好調。車重800kg台と軽いので、76psのディーゼルエンジンでも軽快に走っていたそうです。好調な時は。
普段はエンジンをぶん回すと当時のディーゼル車らしく黒煙を吐いていたそうですが、視界が効かなくなるほど真っ黒な煙を吐いていたそうでして…で、その割には非力だったそうです^^;

父が当時からよく通っていた道に、大阪市内を東西に走る中央大通と言う道がありまして、市内のメインストリートである御堂筋などを阪神高速とともに高架でまたぐのですが、この高架を登る坂もこのゴルフにとってはかなりキツかったそうで、どす黒い黒煙を吐き散らしながらノロノロと全力を出しながら登っていたそうでしてwww

ある時、遠くから猛スピードで勢いをつけながら一気に登りきろうとした父ですが、その時に後ろからお声がけが…
ウ~「前の赤いゴルフの運転手さん、左に寄せて止まりなさい」
…はい、交機のパトカーでしたwwww

敢え無く御用となり、よりによってその勾配の直前で停止させられて違反処理(笑)
「勘弁して下さい、こうでもしないと登り切れないんですよ~」と懇願する父
それに対して警官は「そうでしょうねぇ、あんなに真っ黒な黒煙吐いていればわかります」と苦笑
この黒煙がパトカーの存在も隠してしまい、捕まってしまったのでしょう、なんという皮肉…(;´∀`)


その後も阪神高速で壊れたり、三角窓が外れ落ちたり…(汗)
後にわかったのですが、エンジン内の圧縮が相当抜け落ちていたそうでして、壊れたところを順次新品に交換するうちに新車が買えるくらいの修理代が掛かってしまったそうです(;´∀`)

それでも買い換えずに乗り続けたのは、足回りが当時の国産車以上に優れていて良い走りをしていたのがお気に入りだったそうでして。母と出会った時に乗っていたクルマだったというのもあるようですがw

それでも廃車になるまで数年近く走り続けて、社用車のカローラⅡと入れ替わるようにして退役しました。その後も父はこのゴルフの影響なのか、VWを中心としたドイツ車が好きになったそうでして、またいつかゴルフかパサートに乗りたいそうです。
またいつか、今度は実車のゴルフかパサートをプレゼントできるように頑張り続けたいものです。
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2013/06/16 14:56:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2013年6月16日 15:29
初コメ失礼します、いや、良いお話し聞かせて頂きました(^-^)、私も一児の父ですが、金が無いから、プレゼントは来月にしてくれと、妻に言われてしまいました(汗)、そのまま忘れられスルーされそうです(笑)、いつか私も娘から、34のミニカー、プレゼントされたいですね。
コメントへの返答
2013年6月16日 15:32
はじめまして、コメントありがとうございます!

先延ばしにするという誤魔化しからそのまま有耶無耶にされないことを祈ります…w

愛車と同じ車種のミニカーと言うだけでも嬉しいですが、子どもからプレゼントされるとなると尚更嬉しいものなのでしょうね^^
2013年6月16日 15:31
こんにちは。
そう、GT?Dにお乗りだったの。
でも分る気がします、お父様にとっては大切な、宝物の様だったんでしょう。
そして今日、その懐かしい思い出にまた、一つ。
喜んでくれていると、僕は思いたいです。
ちなみに家ですがね・・、例えば家が親父に、当時のサニー4ドアDX(初代)を上げても、
喜んでくれません・・職人気質の人なので(^_^.)
実用品か食品でないと喜びませんww
それと、照れ臭いのか何なのか怒り出すという、悪癖が在ります(困)。
慣れないことはするもんじゃないですね(笑)
代わりに母が、焼き肉をごちそうするというので僕は、運転手がてらあやかりにwww
コメントへの返答
2013年6月16日 15:34
こんにちは。
GTではない、素のDです。77年式にGTIやgtdは存在しなかったので、グリル等は後付でしょう^^;
父はとても喜んでくれたので、プレゼントしてよかったと思いました!

きっと恥ずかしくて表ではあまり喜んだ姿を見せたくないのでしょう、きっとw
2013年6月16日 15:43
若い頃の思い出は、当時の車や、音楽 等で、ふと振り返りますね、お父様 羨ましいです(>_<)
コメントへの返答
2013年6月16日 15:46
私はまだ若いのでなんとも言えないのですが、確かに音楽を聞いてると当時のことが思い出せるのもわかるような気がします^^

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation