Tipoオーバーヒートミーティングから帰ってくれば、翌日には車検でER34をディーラーに預けることになります。
しかし、タイヤはもう既に硬くなってきており、もうそろそろ限界を迎えようとしています(;´∀`)
気付けば製造から丸4年と2ヶ月を超えてました(汗)
なので、車検入庫前に新品に交換してしまおうと、親がお世話になっているタイヤ店(ダンロップ系列)と相談しておりました。
私が当初狙っていたのは、
SP Sport MAXX TT
性能としては申し分なし。並の車以上にハイパワーなFR車に乗るんですから、高性能なタイヤを履かせなければなりません。
…が、特価で販売してもらっても、車検と同時に交換するには高価過ぎます(汗)
なので、親の勧めもあるので
LE MANS LM704に交換することにしました。
うーん、特殊吸音スポンジで静かなタイヤ…とは言え、親が長年愛用し続けているブランドということで、良いタイヤであるということは百も承知。
今の350RX FOURにも履かせていますが、RB25DETとほぼ同等の性能のVQ35DEのパワーにもきちんと対応していますし。
私が所属している某保存会の会員さんにも同シリーズのタイヤを履かせている方もおられます(それ以上にネオバやポテンザなどのスポーティーな銘柄を履かせている方が多かったですが^^;)し、今は亡き静岡県警交機隊のER34覆面車もLM703を履いていたみたいですので、大丈夫なのでしょう、きっと…
まあ、これまでみたいに飛ばすこと無く安全運転するきっかけにもなりますし、良いきっかけかもしれません(;´∀`)
ウエット性能もLM703よりは向上していますし、燃費も向上するらしいので、試しに装備してみるのもアリなのかもしれませんw
ブログ一覧 |
ER34@初代愛車 | 日記
Posted at
2013/07/08 23:27:48