• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月05日

生活環境の変化…と、それに伴う変化

仕事でいろいろあり、色々変化が起きることになりました。

…あ、転職じゃないですよ?
まだ一年半で転職すると、今後の転職にも影響が出てきますからね(それでも結局は転職前提かよwww)
というわけで、所謂”なんでも担当”の総合職から、ビル管理専門となりました。
いやいや、元々そういう学科卒業ではないですよ?
情報処理専攻の、インターネットビジネスの研究をしてましたからね。
でも、情報処理教室の維持管理などもアシスタント業の一環としてやっていたので、この経験は生かせそうです(ぇ

で、ビル管理的な担当になってからというものの、土日も営業する場所ですので、必然的に土日も強制出勤…って、ええっ?!Σ(゚Д゚;
オフ会出られへんやん!
Tipoオーバーヒートミーティングとか!
今年参加できなかった笠岡スカイラインミーティングとか!

某仕様で大暴れできるイベントに参加できなくなる可能性が高くなるやん!

(いや、だから元々そういうイベントではないからね?w)
どうするの俺?どうなる?!

※既に決まっているイベントに関しては、きちんと参加しますよ。
某保存会ミーティングとか、某仕様ミーティングとか。あ、某保存会は某仕様の保存会とかではありませんからね^^;
ブログ一覧 | その他諸々 | 日記
Posted at 2013/09/05 18:48:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年9月5日 21:52
ミノスケさんも大変ですね(*_*)

イベントやオフ会は土日が多いので土日休みがいいですね(>_<)

頑張って下さい(^_^)
コメントへの返答
2013年9月5日 21:55
想定外の急な勤務変更に、ただ驚くばかりです(;´Д`)

オーバーヒートミーティングなどの大きなイベントは間違いなく土日ですから、悲しいです…

これにめげずに頑張っていきます…
2013年9月5日 22:24
お気持ちお察しもうしあげます。

僕が今勤めているところは、夜勤ありのシフト制でなんとか月に2回ほど土日休みに
当たりますが、行きたいイベントやオフ会など行きたくても日程が合わなかったりすることも
しばしば、しかも一般電話の苦情を受ける業務もあるので苦情電話あった日は
ストレスが溜まる溜まる。
 
もう何度転職を考えたことか・・・・でも家族のためにがんばらなくちゃね (;´Д`)
なるべくストレスを溜めないようにしています、今は平日休みを堪能しています。(*゜Д゜)

あぁ~旅に出たいぞぉ(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年9月5日 23:01
私以上に大変そうな職場のようですね…私ならすぐに辞表を出して逃げているかもしれません^^;

私も何としてでも転職したいものです。土日休みも欲しいものですが、それ以外は無理なく働ける環境が揃っているので、辞めたくても辞めにくいですが(汗)
2013年9月6日 1:28
異動ですか・・・。仕事の内容が変わるのは不安ですね。でも「住めば都」です。

僕も入社3年目のある日、新プロジェクトに移動になりました。極秘プロジェクトだから部署名が付かず(本当)、トップは社内の誰もが「怪物」と恐れる厳しい人で(これも本当)、送別会で先輩は「頑張れ」でなく「体に気をつけろ」と声をかけるし・・・かなりヤバイ部署でした。でも今では、異動して良かったと思っています。若いのだからイロイロ経験して、今後に役立てましょう。
コメントへの返答
2013年9月6日 9:21
「まあ、なんとかなるさ」の気持ちで頑張っていきます^^;

極秘プロジェクトですか…それはさぞ過酷なことだったでしょう…
でも、色々学んで吸収出来るのは若いうちだけですし、この経験を今後にも活かしていきたいものです。
2013年9月7日 7:39
自分も本部勤務から~現場になり…

休みが自由に取れなくなりToT

サラリーマン仕方ないですよね、、、
コメントへの返答
2013年9月7日 9:39
サラリーマンは職場に振り回されるものなんですよね…辛いものです(汗)

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation