
いよいよ明後日ですねぇ、SOD!
当日は先導車として目立たせていただきますので、ご参加の皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m
さて、私の愛車も先導車として恥ずかしくならないよう、
某仕様車としての進化が進んでおります!
まず、
反転灯の蓋モドキ!

以前落札したものをベースに、車体色に合わせて塗装してゴムポッチを装備しました。
自家塗装故にムラがある仕上がりとなりましたが、実際はそこまで気にならない程度のムラです…よね?(;´∀`)
これで、トラックやミニバンなどのように車高が高い車からでも、本物の覆面ではなく偽物だとバレなくなったはずですw
そして
反転灯のドレンホースモドキ!

反転灯の蓋を装備したのなら、内装に有るべきものもセットで作らないとおかしい…と思い、ついでに制作。
まあ、園芸用シリコンチューブをキュバンに差し込んだだけですがw
十分雰囲気が出ているはずですw
と、装備したかったアイテムはひと通り揃いました。
後は明日、最近増えてきた車体の小キズをコンパウンドで消して、その後に洗車とコーティングを施せば完璧です!
そのまま岡山へ向かい、SODの為に前日入りする予定です。
明日の山陽道で私のER34と遭遇できるかもしれませんよ…?w
ブログ一覧 |
ER34@初代愛車 | クルマ
Posted at
2013/11/15 23:19:34