• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

研修ついでの横浜でのプチオフ2連発

研修ついでの横浜でのプチオフ2連発 ご無沙汰してます。
昨日横浜から帰ってきたミノスケです。
先日ブログに書きましたが、火曜日から金曜日まで会社の研修を受けるために横浜に滞在しておりました。
研修について差し支えない範囲で報告すると…
・仕事に必要な資格は取得成功!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
・他の地域で働く同期社員との絆を築けた!
・ホテルが値段の割に凄く良い所
・ホテルの朝食バイキングは焼きたてのサイコロステーキを山のように食べれることも可能(゚д゚)ウマー
・ラーメン好きの講師の方おすすめのラーメン店、ラーメンも杏仁豆腐も絶品で(・∀・)イイ!!

…といったところでしょうか。

金曜日に研修終了後に直ぐ新幹線で帰ろうかとも思っていたのですが、横浜に来る機会も全くないので、自腹でもう一泊横浜に泊まることにし、みん友さんといお会いしてきました。

まず、金曜日の晩に劇用車仕様のプログレにお乗りのうづっきーセダンさんとお会いし、一緒に夕食を食べてきました。
以前から仕事に行き詰まった私のことを心配していただいたので、元気で明るくなった姿をお見せできてよかったです^^
役者もされているとのことで、劇用車事情などの話で楽しく盛り上がることが出来ました。
今回はお互いに車なしでのオフ会となりましたが、次回はお互いの愛車を見せ合ったりしてみたいものですね。
うづっきーセダン様、仕事帰りにわざわざ新横浜までお立ち寄り頂いた上に、天せいろをごちそうになり、ありがとうございました。
次回は大阪土産を片手にER34で伺いますので、オフ会でよろしくお願いしますm(__)m


翌日の土曜日は日産グローバル本社ギャラリーで、私と共通点が多いShaw Muttiさんとお会いしてきました。
コメントの遣り取りをする中で、日産車の話題を始め共通の話題が多いとは思っていましたが、実際にお会いすると話が弾む弾むwww
日産車から『みなみけ』まで、盛り上がった話題は数知れず!時間が忘れそうなほど盛り上がってきました。
おみやげまで多数いただきありがとうございました。今度は是非とも関西でお会いしましょうwww

さて、折角なので日産グローバル本社ギャラリーで撮影してきたクルマたちの画像もちょっと公開…

V37スカイライン
最初は”スカイラインとしてはちょっと…”という印象でしたが、実車を見るとなかなか素晴らしい1台でした。展示車のタッチパネルが動作しないようにロックされていたのは残念でしたが^^;

T32エクストレイル
デュアリスも統合したからか、更にスタイリッシュで都会的になった新型エクストレイル。
このT32も捜査車両に採用されるのでしょうか(ぇ

NV200 NYCタクシー仕様
ニューヨークのイエローキャブに採用されることになったNV200。
英語も喋れず物騒な銃社会にビクビクしている私がニューヨークに行くことがなさそうな私なので、現地では全く触れることもないであろう同車をじっくり観察しましたw
後日、改めてレポートしたいと思います。


インフィニティG37コンバーチブル
インフィニティG37クーペのコンバーチブルバージョン。
よく見るとブラックアウトされたヘッドライト内部により、なかなか精悍です。
もし私がV36クーペに乗ることになったら、このライトは移植してみたいものですw


マツダ米国日産 タイタン
見るからにアメリカンな雰囲気が漂う、フルサイズのピックアップトラック。
すごく…大きいです←
トヨタのタンドラは日本でも並行輸入などで輸入されたのを街なかでよく見かけるのですが、何故かタイタンは街なかでも全く見かけた記憶がありません…
私はこちらのほうが格好いいと思うのですがねw


HS30フェアレディZ 240ZG
S30と言えばやはりマルーンとGノーズの組み合わせが最高です!
今でも通用するこのデザイン、素晴らしいです!


S54スカイライン 2000GT-B
私の祖父も昔乗っていた、スカイラインの方向性を決定づけた1台!
コンディションもほぼ良好で、ステッカー類も当時のものが残っているなど、良い個体でした!

売店で色々とミニカーも購入したのですが、それについてはまた後日…
と言いますか、本社限定のパッケージを開けるのが勿体無くて、開封に躊躇していますwww

夕方に新横浜から新幹線に乗り、帰阪したのは夜。
充実したプチオフと日産本社(と、職場の研修)で充実した5日間を過ごせたため、楽しい日々を過ごせた充実感を感じております。
お会いした皆様、ありがとうございました。またお会いしましょう!

さて、今日は大阪モーターショーに行ってまいります!
ブログ一覧 | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
Posted at 2013/12/22 08:31:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

みん友がやってきた! From [ 気まぐれ自由人!?Shaw Mutti ] 2013年12月23日 01:00
この記事は、研修ついでの横浜でのプチオフ2連発について書いています。 こんばんは~ あと9日!? 2013年も、残り10日を切りました。 大概のひとが今週で仕事が終わり冬期休暇に入られる人多い ...
ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年12月22日 8:43
おはようございます。研修お疲れ様です。有意義だったようですね。「資格取得」は「安心」するとともに「進歩」を感じられる瞬間だと思います。

「資格」かぁ・・・。「資格」なんて無縁の職場(職種)だから、憧れます。(;_;)
コメントへの返答
2013年12月22日 9:04
おはようございます!
私も前の職場は資格と全くの無縁なので、とても感慨深く思います。
また来年に新たな資格を受けるための研修を受けなくてはなりませんが^^;
2013年12月22日 12:09
こんにちは。
昨日は、お疲れ様です。
無事に帰れたので一安心しました。

こちらも久しぶりにグローバル本社ギャラリーを
楽しいひと時を過ごせて出来て良かったです!
(^-^)

早速ブログに上げられたので、
こちらも急ピッチで日記を構成し、
今日中には上げるようにします。(~ω~;)))

大阪モーターショーも楽しんできて下さいな!
コメントへの返答
2013年12月22日 14:16
どうもお疲れ様でした!
お陰様で私も楽しいひと時を過ごせました。

大阪モーターショー、ただいま見終わりました。あまり収穫もありませんが、また後ほど更新したいと思います。遅くとも今年中には…(;´∀`)

ブログの更新、楽しみにしております。私の後ろ姿がどんなに格好良いのか…とwww
2013年12月22日 21:14
こんばんは。

ギャラリーのクルマの中で、S54Bが一番カッコイイと思うのは私だけでしょうか(笑)

S30もいいですけど、やっぱりスカGです。日本グランプリの伝説もありますしね。

ちょうど今日『歴代スカイラインのすべて』を購入しました。ただいま勉強中です。
コメントへの返答
2013年12月22日 21:18
こんばんは~。

いえいえ、私にもわかります!w
日本GPで勝つために無理やりボンネットを伸ばして6気筒エンジンを搭載し、4ドアセダンながらポルシェの前に出た勇姿、格好いいものです!今のGT選手権などにはない魅力と興奮ですよ…(笑)

>『歴代スカイラインのすべて』
あ、今日発売されていたんですね。もっと先だと思ってました(;´∀`)
明日の出勤前に購入することにします…^^;
2013年12月23日 9:22
新横浜合同捜査会議

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年12月23日 9:37
こちらこそありがとうございました!

また次回の合同捜査会議、楽しみにしています!

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation