• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

友人の18クラウン、見納め

友人の18クラウン、見納め 今日はあてもなくフラフラとドライブしていた所、ゼロクラウン乗りの友人より「お前○○走っているやろ?」と電話が。
何故わかったのかと訊いてみると、ついさっきすれ違ったとのことでした。そう言えば、さっきそれらしい車とすれ違ったような気が…w
まあ、アンテナやナビミラーを装備しているER34セダンなんて、この近辺だと私くらいしか居ないでしょうし、すぐに目立ってしまいますよねw

と言うわけで、今日もまた久々に車を並べて駄弁ってきました。
どうやら数日後には知人に譲り渡すため、今日が友人の最後のドライブだったようです。
そういう日に偶然出会えるなんて、思いもしませんでしたw
彼が忙しいからか、はたまたインチアップ&ローダウンの影響なのか、あまり乗る機会もなく手放すことになってしまったようです。
そう言えば、彼と旅行に行くときはいつも私のER34で行っていたような…(ローダウンしていると行ける場所も限られてしまいますしねw)
今度はミニバンか大型バイクの購入を検討しているそうです。


某仕様ではない18クラウンというのもなかなか格好いいものですね(高速隊に検挙された不審車じゃありませんよwww)
そういえば、私の周りって18クラウン乗りが多いような気が…しかもロイヤルばかりw
ブログ一覧 | オフ会・イベント | クルマ
Posted at 2014/01/25 21:41:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2014年1月25日 21:50
やっぱりゼロクラウンのロイヤル、アスリート共に色褪せない名車ですね( ˘ω˘ )
デビュー当時は小学生だった気がします。
小学生でも分かる
え、コレが新しいクラウンなの!?
って言う衝撃とこんなカッコ良いセダン見たことないって思いました( ˘ω˘ )
社会人になって乗る機会がありましたがシフトレバーの横にあるドリンクカップ、木目、シートの質感、乗り心地に非常に高級感を感じて憧れました( ˘ω˘ )笑
コメントへの返答
2014年1月25日 21:54
現行や先代よりもゼロクラウンの方が登場時のインパクトが強かったからか、魅力的に思います!
これまでのクラウンらしさを残しつつ、一気に若々しくなったデザインに驚きましたね^^;

私も同情したことがありますが、装備の良さ等に「さすがは高級車!」と驚いたのを覚えていますw
2014年1月25日 22:24
ゼロクラロイヤル乗りの一人です(笑)
コメントへの返答
2014年1月25日 22:26
ロイヤル後期テール、格好いいです(笑)
2014年1月26日 11:04
130クラウンの次に最高だと思うクラウンはZEROクラウンです!!

コメントへの返答
2014年1月26日 11:08
どちらも大ブレイクした、クラウン屈指の名車だと私は思います^^
2014年1月26日 14:24
お疲れ様です。
私の知人に昔からクラウンをモデルチェンジする度に乗り換えてるクラウンヲタ
が居るのですが、ゼロクラだけは手放さず車庫に置いてありますw
ゼロクラ今見てもカッコいいですよね。
コメントへの返答
2014年1月26日 15:25
こんにちは!
歴代クラウンを乗り継がれているとは…クラウンへの深い愛情が窺えます!
手放したくなくなるほどと聞くと、本当に優れた車であるということを再確認できます。
いま見ても、200系や210系にも負けない魅力を持っているように思います^^
2014年1月26日 18:27
 どうもです。
 ゼロクラももう10年選手ですか。
 ついこの前のように思うのですが、歳月が流れるのは速いものです。

 ちなみに、私は2年ちょっと前、18000円払わされてリアシートに座らされたことがあります(爆)
 今のところ乗車体験はその1度きりですね。
コメントへの返答
2014年1月26日 18:32
こんばんは~
気付けば二世代前のモデルですし、十年選手なんですよね…ふるさを感じさせないデザインなので、古さを全く感じません^^;

うーん、そういう乗車体験だけは勘弁願いたいものですねwww
2014年1月26日 20:18
この180系クラウンは、本当に「ゼロ」から作り直した車だと聞きました。気に入っている人が多いのか、たしかに(タクシーを含めて)多く走っていますね。名車なのかなぁ。
コメントへの返答
2014年1月26日 20:21
これまでのクラウンと比べると、色々と刷新されて若々しい設計となっているように感じますね。
ゼロクラウンは間違いなく近年のクラウンの中では屈指の名車だと思います!

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation