• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

nismo G-attack R-tune サスペンション

nismo G-attack R-tune サスペンション 先日の保存会ミーティングで譲って頂いたnismo G-attack R-tune サスペンション。
ほんとうに有り難いものです。

昨日も車に寄り、開封して(・∀・)ニヤニヤしてきましたw
これってオーバーホールできるのですかね?
車高調はオーバーホールできるものが大半ですが、これに関してはオーバーホールしたという話を聞いたことがない…と言うよりも、そもそもER34でR-tuneサスを装備した車自体少ないような気が(汗)

やはりS-tuneサスペンションと同様にショックなどの部品を交換するのが前提なのでしょうかね?だとしたら部品は今もあるのですかね??
うーん…色々と不安です(汗)
ブログ一覧 | ER34@初代愛車 | クルマ
Posted at 2014/05/06 17:06:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年5月7日 13:01
案外NISMOに問い合わせたらやってくれたりして…

個人的にはネットとかで見かけるプライベーターなリビルドはお勧めしません。
特にネジ蓋つけて交換可能に改造したり、適当なオイルに入れ替えるようなモノはやめといた方がいいかも…

アフターもしっかりした業者やメーカーをお勧めします。

これでコーナーでも追跡できるR34覆面の誕生ですね~!!
コメントへの返答
2014年5月7日 13:09
コメントありがとうございます!
元から信頼できるディーラーに一任する予定でした。
前オーナーさんもしっかりと大切に使っていたニスモ製品ですし、長く使えるようにしっかりメンテしてもらう予定です!

本物のER34覆面以上に脅威?!www
2014年5月8日 1:04
ショックアブゾーバの減衰力を調整するのに、内部の部品を変えるコトも頻繁にあります。(僕の行く整備工場でも実施しています) 設定の自由度を追及した車高調だから、
内部の部品を変えるための分解が可能(=オーバーホール可能)と思います。

まずはnismoに確認ですね。
コメントへの返答
2014年5月8日 1:39
減衰力の調整が細かく行えるので、オーバーホールするとしても、時間とお金がかかりそうです…^^;

やはりディーラーかニスモに持ち込むのがベストのようですね…情報ありがとうございました!
2014年5月10日 22:08
この際だから、マフラーも換えましょう。アルミもZ33後期の18インチにしましょう(^-^)v
コメントへの返答
2014年5月10日 22:19
変えてみたいのですが、某仕様との両立は厳しそうですねぇ…^^;

Z33アルミの流用は定番ですね!

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation