• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

メダカ(?)、全滅…

メダカ(?)、全滅… 以前もブログで紹介したメダカっぽい魚
まあ、正体はアブラハヤらしいのですが。メダカらしさなんて皆無ですw

あれからもスクスクと育ち続け、捕獲した当初のようなメダカっぽさは見る影もなくなり、立派な大きさにまで育ってくれました。

ですが、ここ1周間ほどで次々と亡くなり、昨日にはついに最後の一匹もお亡くなりになってしまいました…
ここ最近暑い日が続いたのですが、魚にとってもこの猛暑は耐えれなかったようです…

それでも昨年夏に規制した際に捕まえてからこんなに大きくなるまで育ってくれたのですから、魚としては大往生できたのではないでしょうか。
うちの水槽がまた少しさみしくなりそうです…
他にも金魚型吸いますがw
ブログ一覧 | その他諸々 | ペット
Posted at 2014/07/26 08:39:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年7月26日 9:28
うちも水槽の温度が30℃を超えて熱帯魚がヤバそうです。
コメントへの返答
2014年7月26日 10:24
熱帯魚でもその水温は流石に厳しいでしょうね…うちのハヤなら間違いなく一発でアウトです^^;
2014年7月27日 0:05
水槽用のクーラーが有るそうです・・・。(本当らしい)
コメントへの返答
2014年7月27日 7:20
夏の水槽も暑くなるので、必須アイテムでしょうね…まあ、実際に我が家が買うかどうかは微妙なところですが^^;
2014年7月27日 12:00
ご無沙汰してます。
メダカっぽい魚…下流域だとオイカワの子供とかってケースが多いんですがね。ほかには外来魚ですがカダヤシとか。
水温の調整と濾過、酸素の供給さえしっかりしていればたいがいの魚は何とかなりますね(笑)
コメントへの返答
2014年7月27日 12:02
ご無沙汰です!

帰省した際に上流で捕獲してきたもので、他に敵もいないような場所でした。なのでアブラハヤで間違いないらしいです。未だに確証はありませんが^^;

家に誰も居ないことも多いので、その水温の調整すらうまく出来ていませんでした…(汗)

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation