最近は仕事が忙しいだけでなく、またまたパソコンが不調になってきたので、更新する機会が益々減ってきたような気がします…
でも、愛車への投資などもあるので、パソコンを買い換える余裕なんて今はありません(;´∀`)
それどころか、気付けば無駄遣いしていることも多数…^^;
先日、外回り中にふらりと立ち寄ったリサイクルショップで、非常に興味深いものを見つけてしまい、気付けばいつの間にか購入していました。最近は倹約のために財布の紐を固くしていたのですが、今回ばかりはそうも言ってられませんでした^^;
何を買ったのかって?
それはですね…
『艦これ』重巡洋艦愛宕のコスプレ衣装です!
見ていると思わずムラムラして…
って、違いますから!
私なんかが着たら胸ではなく腹が「ぱんぱかぱーん♪」状態ですよ(ぉ
まあ、コレが売られていたのは事実ですが。
それにしても、この名前の艦船には意外と縁があるような…?
じゃあ、実際には何を買ったのかといいますと…
1/30スケールの260アリオンのミニカーです!
ディーラーでカラーサンプルとして展示されているものですが、カラーサンプルとしては作りが精巧で、内装まで細かく作られているので、カラーサンプルにしては上等すぎるくらいの出来です。因みに内装はインパネの木目調部分も再現されているのですが、ここは印刷で再現されているようです。
車体の造形も優れており、ライト内のリフレクターやホイールキャップ中央のトヨタマークの刻印など、1/43スケールでは再現できない箇所まで細かく再現されていることに、感動すら覚えてしまいます。
ミニカーの題材として注目される機会が全くない車種であるアリオンですが、製品化されたのもディーラーのサンプルだからこそでしょうね。
…と言いたいのですが、パトカーのミニカーでお馴染みのRAI'Sも近々製品化するようです(驚)
前期型A20の所轄警察署捜査車両に前期型A18no皇宮警察車両、そして後期型A20の静岡県警所轄警察署の無線警ら車両の3種類が製品化されるのだとか。
地味な車種(失礼)もミニカーで製品化されるなんて、本当に良い時代になったものですね~(コレ、毎回言ってますねw)
ブログ一覧 |
ミニカーコレクション | クルマ
Posted at
2014/10/25 09:49:40