
代休を含めて4連休のはずが、仕事の都合で結局はカレンダー通りの3連休に戻ってしまった私の連休ですが、殆どを親のアッシー君として過ごしていましたw
それでも艦これだけは欠かさうにプレイしていました(;´∀`)
艦これは現在、5-3の”第一次サーモン沖海戦”を攻略中…なのですが
何この敵艦隊…強すぎます(汗)
ケッコンカッコカリ間近な榛名改二、序盤から主力として頑張ってくれた飛龍改二や長門改二ですら一撃で大破させられてしまいます(汗)
これまで遠征やヘソクリで稼いできた高速修復剤や資材がどんどん消えていく一方です…もうすぐ始まるであろう秋イベントに備えて貯めているというのにorz
※ヘソクリ:デイリー任務での開発や建造を最小値で回してこなすことで、費やした資材よりも多い任務報酬をもらえるので、私はこうやってチマチマと稼いでいます。そりゃあ開発失敗もありますが、資材を増やす事が最優先なのです^^;
で、ミクシィの方でこの事を呟いたら、マイミクさんより
「5-3は運ゲー。イベントが終わるまで手を出さない法が良いのでは?」
とのコメントを頂き、
「それならイベントが終わるまでは艦隊を育てるためにレベリングに専念するか…」
と判断し、暫くは5-3から手を引くことに決めました^^;
で、レベリングを始めてみると、とある艦娘がもうすぐ改二になれる…?!
というわけで艦隊旗艦に据えて演習開始!
…が、一日10回の演習では経験値が圧倒的に足りません(汗)
ならば定番の3-2-1でレベリングか?!
しかし、決して効率的とは言いにくい…経験値が微妙に少ないです(;´д`)
そして久々の沖ノ島海戦やアルフォンシーノ海域をひたすら繰り返すことに!
なんとか満足できる経験値をもらえるようになったのですが、それなりに敵艦隊も強いですね…
こちらの艦隊にも大破や中破の艦が多数出てきました…
改二を目合してレベリングすることだけを考え、ひたすら入渠&高速修復剤をバンバン使用!
そうして連休中に何十回と出撃を繰り返した結果、タイトル画像にある通り
比叡を改二にまで育て上げることが出来ました!
気付けば資材も高速修復剤もだいぶ減ってしまいました…出撃回数が多い上に、改二への改装で大量に資材を消費してしまいました(汗)
特に鋼材なんて久々に4桁台にまで減ってしまいました(;´д`)トホホ
イベントに備えて資材を消費するためだったのに、却って大量に資材を溶かしてしまうという、非常に本末転倒な結果になってしまいました^^;
これじゃあ艦娘たちがストライキを起こしてきても仕方がない…?w
こんな資材状況だというのに、今度は霧島の改二が近づきつつあったりします…このペースだと秋イベントまでに資材が尽きてしまうかもしれません??
そして立て続けに蒼龍も改二になる予感…?!
ブログ一覧 |
艦隊これくしょん -艦これ- | パソコン/インターネット
Posted at
2014/11/03 20:24:52