• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

艦これ近況 突破しました

艦これ近況 突破しました はい!突破しましたよ、5-3サーモン海域!
渾作戦?いえ、知らない子ですね(汗)


えっ、秋イベントを終わらせたのかと思ったって?
いや、以前から無理だと言っていたでしょう?
ん?冒頭の一文や記事タイトルが思わせぶりだって?
はい、サーセンw

というわけで、前回の記事に書いたとおり弾薬の残りが5桁を切ってしまっただけでなく、作戦に必要な軽巡洋艦で実戦投入できそうな艦娘がいなかったために秋イベントは自粛していました(汗)
で、その代わりに46cm三連装砲を出すために開発を続けたり、以前より何度も大破撤退を繰り返していた5-3に挑み続けていました。

で、この数日間で何十回と出撃と大破撤退、そして高速修復剤を伴った入渠を繰り返し続けていました。
気付けば手に入れたばかりの給料艦伊良湖も早速多数使い、しかもイベント用に貯めていた高速修復剤も一気に50近く消費していました(汗)
その結果、これまで長い間4分の1しか削れていなかったゲージを一気に全部削ることが出来ました!
いやいや、突破できないのが悩みの種だったので、ようやくスッキリしましたw


で、これが突破時の艦隊です。皆よく頑張ってくれたなぁ…
というか、この後の補給で弾薬は遂に4桁をも切ってしまいました(汗)
よく考えたら、艦隊決戦の艦隊にも弾薬を必要以上に補給し続けたから一気に減ったんでしょうね(汗)
しかも、ボス戦到達前に撤退することも多かったので、弾薬をドブに捨て続けていたようなものですねorz

暫くはデイリー任務での開発・建造をチマチマと最小値のレシピで回し続け、余裕があれば無理の無い範囲内で演習を行いながら自然回復で弾薬が貯まるのを待つことにします。
そろそろ蒼龍も改二にしてやりたいですしね。同じ二航戦所属の飛龍がうちで最古参で最もレベルが高い空母なのに対し、蒼龍は一番遅くやってきましたし…

その後は中部海域などに備えるために潜水艦目当ての建造をこなしたいところです。
未だに伊168しか潜水艦がいませんし…(汗)
あと、軽巡・重巡の育成もそろそろ行わなければ…

まだまだ目標が多いですね(汗)


そういえば、そろそろ「車なごコレクション」もサービス開始ですね。艦これと平行して、こちらも楽しんでいきたいですね。
ブログ一覧 | 艦隊これくしょん -艦これ- | パソコン/インターネット
Posted at 2014/11/16 20:19:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

この記事へのコメント

2014年11月16日 21:08
ミノスケ提督お疲れ様です(^^)/


5-3が一番大変な海域ですよね^^;


次の5-4は比較的スンナリとクリアした記憶があります!


うちの艦隊も航空巡洋艦が育って無いので秋イベントは苦労してますが…


なんとか本日E-3までクリア出来ました(^^)/


支援艦隊と決戦艦隊を出すと燃料・弾薬がマッハで消え去りました^^;

夏イベントで諦めたエクストラオペレーションも今回は挑戦してますが結構大破撤退が…


駆逐艦の可愛さに目覚めた為報酬の野分をGETしたいです(^^)/

コメントへの返答
2014年11月16日 21:12
どうもです!

いやー、一番手強い海域でした^^;

5-4はかなり楽だと聞いてますので、暫くはここでレベリングを続けようかな、と考えています。

E-3まで進めているとは、さすが警護車提督ですね!
私はE-1すら手付かずのままです、資材不足なので、手を付けれないままイベント期間が終わりそうです(汗)

駆逐艦娘、増えすぎて誰が誰だか把握しきれてなかったりします^^;
当分は無理せず、先日入手した谷風と舞風がいれば十分かな、と考えています^^;
2014年11月16日 21:21
舞風って可愛いですよね~(^O^)


その舞風の僚艦の野分が欲しいんです!


ちなみに私のノートPCの艦隊は低レベル艦隊ですがE-2までなら行けそうです(^^)/

是非防空駆逐艦秋月を狙ってください(^O^)
コメントへの返答
2014年11月16日 21:26
入手してみたら思っていた以上に可愛いかったので、気に入りました!

やはり一緒の艦隊に仲間もいたほうがいいですもんね…

戦力的にも資材的にも厳しいところですが、できれば入手したいところですね^^;
2014年11月16日 21:42
頑張りましょう!
コメントへの返答
2014年11月16日 21:45
とりあえず弾薬の貯まり具合次第ですかね…今確認したら、600しかありませんでした(汗)
来週末には貯まっているはずだと思いたいです…^^;

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation