
愛車を車検から引き取ってきてからは、大●スバル本社店舗へと突撃!
みん友のJOYMAN(喜びの男)さんとGZG0masayaさんとご友人の方の皆さんと合流しました。皆さんJOYMANさんのV3に同情されてここまで来たのだとか。
GZG50masayaさんがBS9アウトバック リミテッドの試乗と見積をされていました。もっと早く合流して一緒に試乗したかったですw

その後はJOYMANさんのV35と共に移動し、サイゼリヤで昼食を摂った後に向かい、某所にてとある車が搬入されるのを待ちました。
私はやり残した作業をしたり、JOYMANさんと艦これ談義をしたりしながら時間を潰していると…
その車が搬入されてきました!
GZG50センチュリー
2007年式の6速AT車、フロアシフト車です。

元々は財●省で使われていた車で、実際に永○町を走っていた車との事。
元からナビミラーを装備し、フラッグポールも簡単に入手できない貴重なものを装備。
そして…

グリル内にも…!
いずれは赤く点滅するように変わるのでしょうか?!

エンジンは国産唯一のV12エンジン、1GZ-FE。
JZエンジンをベースにした5000cc級のエンジン。
エンジン始動時のセルの音だけでも惚れ惚れしてしまいます!
まさか国産最高峰のセンチュリーを購入されるとは…恐れ入りました。
しかも、この後後部座席に座らせていただきました!
まさか、一生乗る機会もないだろうと思っていた車に乗ることができるなんて…
良かったんですか?本当に私なんかが乗っても良かったのですか?!(困惑)

功績もTVモニターを標準装備(地デジチューナー後付け済み)

後席アームレスト内にはパワーシートのスイッチ類がひとまとめに。
リクライニング、座面スライドは勿論、ヘッドレストまで動かせる上に、助手席まで操作可能!
言うまでもなくオーディオも選曲可能。

シートヒーターが装備されている事は想像に難くなかったのですが、まさかマッサージ機能が装備されているとは!スイッチをオンにするとブルブルブルブルブル…コレは病みつきになります!
ドアを開けると降りやすいようにシートが自動で動くし、リアは三面レースのカーテンついてるし、しかもリアウィンドウのカーテンはリバース状態で自動に開くし、マイナスイオン発生器やLEDの読書灯まで付いているし…
車に対する価値観が一変しそうなくらいに良い車でした!
本当に良かったんですか?後から何か請求されたりしないですよね?!(錯乱)
週明けから納車整備を始め、早くては来週には納車される予定だとか。
お披露目をオフ会を楽しみにしていますよ、GZG50masayaさん!w
ブログ一覧 |
オフ会・イベント | クルマ
Posted at
2015/08/02 11:34:55