• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月17日

トミカプレミアム 日産スカイラインGT-R V-SpecII nur(タカラトミーモール限定品)

トミカプレミアム 日産スカイラインGT-R V-SpecII nur(タカラトミーモール限定品) ミニカーネタではブログタイトルが長くなることに定評のある(?)当ブログですが、RAI'S以外でこのようになることは非常に珍しいです、たぶん^^;

2013年6月に最後の商品が発売されたトミカリミテッドの後継商品として、2年のブランクを経て発売されたのが、このトミカプレミアム。従来のトミカリミテッドが一般のトミカをベースにディテールアップしていたのに対し、トミカプレミアムは一から金型を作り、細部の細かいところまで造形してるのが特徴ですね。
それ故に、商品化される車もBNR34のZ-tuneやレクサスRC FのGT500仕様のようなレースカー、カウンタックのようなスーパーカーに消防車、更には人工衛星のはやぶさ等、従来のトミカに捕われないラインナップが特徴的といえます(と言うか、はやぶさをトミカとして発売する意義はあるのか…?)
おかげで売り切れになっている店も多く見かけるようになりました。
とは言え、何か高嶺の花というか身近でない車種ばかり製品化されているので、私は余り食指が動きませんでした。

そんな中、発売元であるタカラトミーの通販サイト「タカラトミーモール」限定商品として、BNR34スカイラインGT-Rのニュルが製品化されると聞いて、思わず注文してしまいました。
こういう身近な車種が製品化されるのを待っていたのですよ(1000台限定のニュルが本当に身近なのか?というツッコミはさておき…)

さて、実際の商品は当然ながら一般発売されているZ-tune仕様と異なり、新金型でBNR34ニュルの姿を再現しています。シャーシですら別部品であり、キッチリと「NISSAN SKYLINE GT-R V-specII nur」と細かく記載されています。まさかここまで別部品にして分けてあるとは!
ボンネットのNACAダクトやウォッシャーノズルまで再現されているのには思わず唸ってしまいました。
ヘッドライトもクリアパーツによって別部品となっていますが、これもチリがよく異例に収まっております(これが当然かといえば当然なのですが、必ずしも当然と言えない状態だったりするのが現実です^^;)

ただ、タイヤがホイールに対して扁平率が高く、非常にペラッペラに見えるのが惜しい点です…
それでも全般的にプロポーションもクオリティも高く、非常に満足できる商品です。
トミカリミテッドビンテージネオでの発売が予告されている、『さらば あぶない刑事』登場車仕様のER34スカイラインセダンと並べてみたいものです^^
ブログ一覧 | ミニカーコレクション | 趣味
Posted at 2015/10/17 22:37:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2015年10月17日 23:02
こんばんはm(_ _)m

ホビー業界から離れてしまい、とんと情報が入らず…(´;ω;`)
Z-tuneとの差別化が再現されてるんですね~(°▽°)
さすがプレミアムと言うだけはありますね‼(°▽°)


ていうか…
我が後期ER34セダンが出るんですね‼(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩
素晴らしい‼
慌てて調べましたが、ホビーショーに出てたんですね~(°▽°)
まさかのトミカ化…
夢のようであります(*^^*)

…てことは、活躍してくれるんでしょう…ね(^o^;)
コメントへの返答
2015年10月17日 23:06
こんばんは。

今回は一般の流通経路には全く乗っていないので、なかなか気づきにくい一品であります^^;

はい、ER34後期セダンが発売されます!
劇中車仕様が出る以上、市販車仕様としての別仕様も発売される可能性が高いです。
1/43ミニカーと同様に、全種類買い揃えたいものですw

劇中での活躍…ですか?活躍するといえば、活躍していますね…^^;
新車時ではなく今頃映画に登場するということで…お察しください(-_-;)
2015年10月19日 1:28
> 新金型でBNR34ニュルの姿を再現しています。
最終型だけに、他の金型を共有することなく製造されたのでしょうか? たしかに、第二世代GT-Rの中では特別な存在ですが、エンジン以外は普通のV-sepecIIと同じなのだから・・・。限定でないV-sepecに乗る人間として、複雑です。(^^;)
コメントへの返答
2015年10月19日 13:25
最終型だからと言うより、一般販売分がZチューンでバリエーションを増やしにくいから別の金型で作らざるを得なかっただけだと思います^^;
このトミカも、車体色とエンブレムの印刷以外は普通のVスペックIIなので、大目に見てあげてください(;´∀`)

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation