• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月29日

代車 ホンダN-BOXカスタムG・Lパッケージ(DBA-JF1)

代車 ホンダN-BOXカスタムG・Lパッケージ(DBA-JF1) 気付けば早くも2015年が残り一ヶ月になりました。本当に年々月日の流れが早くなった気がします。
そろそろ年賀状の用意もしなくては…(汗)

先日、社用車を車検に出してきたのですが、ディーラーで用意された代車が意外にも上等な車だったので、レポートを描かずに入られませんでした。
試乗車上がりと思われるN-BOXで、オドメーターもまだ7,000km台という新車同然の車両でした。車内も新車の匂いが残っていましたし。
仕事で色々と荷物を多く載せるから綺麗な車でも良いと伝えていたので、コレは予想外でした^^;
グレードはG/Lパッケージで、要は装備が充実したNA車。
現在使っているライフ(JB5)も同じくNAなのですが、動力性能が比べ物にならないくらいに向上しています。まさかターボ車を貸してもらえたのか?!と思いましたが、どちらかと言うと年式が新しいことによる技術の進化なのでしょうか。

それ以上に感心させられたのが、この装備。

Aピラーと助手席側ドアミラーに埋め込まれたミラーで、死角を減らすためのものです。
V36のサイドブラインドモニターと同じ役割ですね。
それとも垂直に近い角度でAピラーが立っているのを活かしたアイデアといえるので、思わず感心してしまいました。
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2015/11/29 11:42:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2015年11月29日 11:53
こんにちはです。
最近の軽ワゴンって作り込みすごいですよね。私も代車でEKスペースのターボかりたことあるのですが、高速の追い越し車線走っても全然ついていける動力性能ありました。(ただ背が高いので横風がかなり怖かったのを覚えてます)
内装も軽とは思えない豪華&最新ギミックでシートも良かったのを記憶しています。ただタッチ式のエアコンパネルは使いにくかったです……。
コメントへの返答
2015年11月29日 12:31
こんにちは!

最近の軽自動車は、軽とは思えない性能と質感の高い内装に驚かされますね^^;
N-BOXも横風や高速走行時のコーナリングが怖くなりますね^^;

エアコンは走行中に触れることもあると思うと、タッチ式を採用するのはどうかと思います(汗)
2015年11月29日 23:44
自分も社用車で乗っておりますが非常に完成度高いですよね~

今の型はリヤシート可動するとの事で更に良いんだろうなと思います!!

コメントへの返答
2015年11月30日 0:00
昔は軽自動車は安っぽいもの、というイメージが強かったのですが、ホンダのNシリーズがきっかけで軽の高級化が進んだように感じます。
2015年11月30日 0:44
このアイディアは凄いです。実用性を追い求める軽自動車、侮りがたし・・・。
セダンでコレを実現する方法は、有るでしょうか? ドアミラーの前側にもミラーを付け、それをフェンダーミラーで見る!? ダメだぁ。(>_<)カッコウ悪い
コメントへの返答
2015年11月30日 7:14
ミラーの組み合わせで死角を減らすというアイデア、私には思いつきもしませんでした。

セダンのようにピラーが寝ている車だとミラーを仕込めなさそうです…
V36のようにカメラで死角を映すのが一番現実的なのかもしれません^^;

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation