
気付けば早くも2015年が残り一ヶ月になりました。本当に年々月日の流れが早くなった気がします。
そろそろ年賀状の用意もしなくては…(汗)
先日、社用車を車検に出してきたのですが、ディーラーで用意された代車が意外にも上等な車だったので、レポートを描かずに入られませんでした。
試乗車上がりと思われるN-BOXで、オドメーターもまだ7,000km台という新車同然の車両でした。車内も新車の匂いが残っていましたし。
仕事で色々と荷物を多く載せるから綺麗な車でも良いと伝えていたので、コレは予想外でした^^;
グレードはG/Lパッケージで、要は装備が充実したNA車。
現在使っているライフ(JB5)も同じくNAなのですが、動力性能が比べ物にならないくらいに向上しています。まさかターボ車を貸してもらえたのか?!と思いましたが、どちらかと言うと年式が新しいことによる技術の進化なのでしょうか。
それ以上に感心させられたのが、この装備。





Aピラーと助手席側ドアミラーに埋め込まれたミラーで、死角を減らすためのものです。
V36のサイドブラインドモニターと同じ役割ですね。
それとも垂直に近い角度でAピラーが立っているのを活かしたアイデアといえるので、思わず感心してしまいました。
ブログ一覧 |
車ネタ | クルマ
Posted at
2015/11/29 11:42:14