興味のない人にとっては本当に恐縮ですが、一ヶ月以上ぶりの艦これ近況ブログです。
ちょっと間隔をおいて更新してみました。
ブログ書くのが億劫だったりネタが飢えていたりしたんじゃないのかて?少しだけ当たりです
さて、
昨日のブログで一昨日に何だかんだで艦これの薄い本(同人誌)を多数購入したと書きました。「夏コミに合わせて新刊が多数出版されるだろうから節約しないといけない(棒)」とフラグを立てたそばからすぐに盛大にぶち壊して散財したのはブログに書いたとおりですが、
反省すること無く新刊の薄い本をメロブ通販で大量に予約してしまいました(笑)
うん、後悔はしていない。だって、薄い本に関しては欲しい本を買い逃す後悔のほうがショックが大きいのですからw
さて、前回の報告記事から色々なことが起きました。
燃料貯蓄量が77777!
フィーバーですが当然ながら何も起こりませんw
か~ら~の~?
燃料貯蓄量が100,000突破!
遂に念願の6桁!これで今月末からの夏イベントも怖くありません?!

そして先月(7月)の初め。
長い間レベリングすら忘れ去られて放置されていた航空戦艦の扶桑姉様ですが、レベルがやっと80に到達して改装設計図も用意出来たため、
山城に続いて改二に!
最近はとある西村艦隊の艦娘をモチーフにした二次創作本の影響で、時雨や扶桑型、最上が好きになりつつ有ります←
しかし、この時点で重巡洋艦の筑摩と正規空母の葛城が改造可能レベルに達していても、改装設計図がないために改造待ち状態となっています…(汗)
無理のない自分のペースでEO海域に望んでいるため、艦娘達には申し訳ないわ、他の提督に笑われそうで不安になるわで散々な艦隊運営をしています(自業自得ですが^^;)
そして本日は…
筑摩の改二への改造!
いつかは筑摩型と扶桑型を全て改二にしてからイベントに臨みたい!と目標を立てても形骸化している状態が続いてましたが、やっと今回達成できました^^;
しかし、まだ葛城の改造を控えている上、他にも鳥海や大潮も改二にしたいので、
あと3枚は改装設計図が必要、すなわち
勲章があと12枚は集めなければならないということになります^^;
まだまだ勲章集めのためのEO海域出撃は続きそうです…
そういえば、先月のアップデートの際に珍しく工廠関係の任務が追加されましたが…
まだまだ多数の勲章を消費させる気のようですね…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
しかも何気に入手が簡単ではない五連装酸素魚雷や熟練度MAXIMALの艦載機とかも必要ですし…(汗)
前々回の艦これ記事(春イベント終了後の反省会)では
駆逐艦娘達の育成不足が露呈したためレベリングを始めたという旨を報告しましたが、それがどれだけ進捗したか確認してみましょう。

改二への改造順で
綾波、睦月、如月、江風と改二化を実施!
そして私にとって本命だったのは…
朝 潮
提督になった当初に育成していたものの、母港が満杯になってきた際に泣く泣く解体してしまい、最近になって改二が実装されたので慌てて再入手するところから始めました^^;
しかも朝潮型のネームシップであるからか、非常に入手しづらい艦娘の一人でした(汗)
で、入手出来てからは演習と3-2-1で旗艦に据えて経験値を稼ぎ…
朝潮改二、実装!
いやー、喜びも一入です^^
この後更に改二丁にも改造できますが、流石に夏イベントに間に合いそうにないので、今回のイベントには改二のままで、火力最重視の艦娘として運用する予定です^^;
え、そもそも何故朝潮にそこまで拘るのかって?
可愛いからに決まっているじゃないですか(真顔)
勿論性能の高さも重視していますよ。本当デスヨ?
性能というと、先月のアップデートで実装された
先制対潜攻撃の実装ですね。
対潜数値が100を超えていると、敵潜水艦の雷撃より先にこちら側から攻撃を仕掛けることが出来るという、地味ながらも役に立つものであります。

普通なら対潜数値が元から優れている五十鈴改二などを使う人が多いのでしょうけれど、意外とうちの艦隊には何故かいません。
いません。いませんって!
というわけで、手持ちの艦娘で対潜値が100を超えるとなると、
解体のアイドル 那珂改二しか該当しません
(三式水中短信儀×2、九三式水中聴音機を装備した状態)

その御蔭で、これまでだといきなり大破・中破させられていた1-5-1でも、仕
留められたりする前に敵潜水艦を仕留めることが可能となりました!
これで勲章集めがだいぶ楽になりましたw
それにしても、前回の記事の頃から色々と
限定グラフィックが多数用意されました。
先月のアップデートの際に実装されたのは…
水着姿の扶桑・山城の扶桑型戦艦姉妹
正月グラフィックに続いて水着姿まで用意されるなんて、もう君達不幸でも何でもないでしょ。
何気に昔のグラフィックよりもどんどん美人になってきているし。
それにしても、海の家仕様に改装した執務室によく似合いますね!
特に宇治金時を手にした山城。
五十鈴も入手しましたが、実際に育てるのはかなり先になりそうな予感が(ぉ
そして今月には更に他の艦娘にも水着グラフィックが実装!

まずは日本が誇る超弩級戦艦、
大和!
大艦巨砲主義を象徴しているかのように胸が強調されています←
そしてそれ以上に嬉しいのは…

嫁艦でもある、
榛名改二!
大和に水着グラフィックが実装されるとしか聞いてなかったので、これには驚きました…!
一番くじ景品ポスターとも違う、書き下ろされた上着を羽織った姿というのも良いですね。
でも中破すると上着が…!
最後に、当艦隊の主力艦について。
ビスマルクdreiと霧島改二がカンストしました!
予算の都合でケッコンカッコカリはまだまだまだまだ先になるでしょうけれど、これで夏イベントも安心できます!
春イベントの反省を活かし、今回は夏イベントながら規模が控えめとなった今夏イベント。果たして春イベント同様に全海域突破できるのでしょうか…?
ブログ一覧 |
艦隊これくしょん -艦これ- | 趣味
Posted at
2016/08/01 22:22:27