
スカイラインをただ並べる会のフォトアルバムの掲載準備の進捗?
全然ダメです(汗)
先週の土日に終わらせてしまうつもりでしたが、色々とやらないといけないこととかも出てくるので、全然進んでいません…。未だに年賀状の準備も全く進んでいないので、アルバム公開は年明けになりそうですorz
というわけで、先週末にブログ更新すらできなかったので、取り急ぎ画像の加工も必要ない内容で更新を…。
タイトルの通り、
インパネの時計が照明切れを起こしてしまいました。
いや、時々照明が光らなくなってしまう時があるので照明切れというよりは配線の接触不良、もしくは内部基盤の不具合なのでしょうか。夜間の照明が点かないだけで時計そのものはキチンと動いている(はず)なので、取り敢えずは様子見ですかね。
と思っていたら、今度は殆ど点かなくなってしまいました(;´Д`)
一先ずディーラーへ行き、保証で新品に交換してもらうことでしょう。今現在はその手配中です。
ところで、最初は「車にアナログ時計なんて何か違和感があるなぁ…数字でデジタル表示されたほうが分かりやすいわ」を考えていたのですが、運転中に見る分にはアナログのほうが砂利の位置で大まかな時刻がわかるので、コチラのほうが理にかなっているのではないかと思いました。
最初はトミーカイラGT用(V36ベースのコンプリートカー)用のデジタル時計が手に入ったらそれに変えたいなぁ…と思っていたのですが、上記の理由でやっぱりアナログ時計が良いと思うようになりました。なので、変えるとしてもインフィニティ用の時計に興味を持っていたりします。
と言っても、外装エンブレム類をインフィニティ化する気もないですし、時計だけインフィニティになるのもおかしいので、結局は純正の新品で良いや、と考えていますw
それにしても、タイトル画像のように時計だけ照明切れだと、やはり寂しいインパネですね…^^;
ブログ一覧 |
KV36@二代目愛車 | クルマ
Posted at
2016/12/22 21:31:10