• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月22日

インパネ内アナログ時計、照明不良

インパネ内アナログ時計、照明不良 スカイラインをただ並べる会のフォトアルバムの掲載準備の進捗?
全然ダメです(汗)
先週の土日に終わらせてしまうつもりでしたが、色々とやらないといけないこととかも出てくるので、全然進んでいません…。未だに年賀状の準備も全く進んでいないので、アルバム公開は年明けになりそうですorz

というわけで、先週末にブログ更新すらできなかったので、取り急ぎ画像の加工も必要ない内容で更新を…。
タイトルの通り、インパネの時計が照明切れを起こしてしまいました。
いや、時々照明が光らなくなってしまう時があるので照明切れというよりは配線の接触不良、もしくは内部基盤の不具合なのでしょうか。夜間の照明が点かないだけで時計そのものはキチンと動いている(はず)なので、取り敢えずは様子見ですかね。
と思っていたら、今度は殆ど点かなくなってしまいました(;´Д`)
一先ずディーラーへ行き、保証で新品に交換してもらうことでしょう。今現在はその手配中です。

ところで、最初は「車にアナログ時計なんて何か違和感があるなぁ…数字でデジタル表示されたほうが分かりやすいわ」を考えていたのですが、運転中に見る分にはアナログのほうが砂利の位置で大まかな時刻がわかるので、コチラのほうが理にかなっているのではないかと思いました。
最初はトミーカイラGT用(V36ベースのコンプリートカー)用のデジタル時計が手に入ったらそれに変えたいなぁ…と思っていたのですが、上記の理由でやっぱりアナログ時計が良いと思うようになりました。なので、変えるとしてもインフィニティ用の時計に興味を持っていたりします。
と言っても、外装エンブレム類をインフィニティ化する気もないですし、時計だけインフィニティになるのもおかしいので、結局は純正の新品で良いや、と考えていますw

それにしても、タイトル画像のように時計だけ照明切れだと、やはり寂しいインパネですね…^^;
ブログ一覧 | KV36@二代目愛車 | クルマ
Posted at 2016/12/22 21:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

知り合いの再就職祝い
アンバーシャダイさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

福島ツーリング
Athrunさん

ポロリもあるよ!
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2016年12月23日 7:11
アナログ時計を見てるのですね。私はフーガのアナログ時計は全く見ていません(^_^;) デザイン上は格好良いので必須パーツですが(笑)

早く直ると良いですね。
コメントへの返答
2016年12月23日 7:49
元々アナログ時計は見るつもりはなかったので、最初ははレーダー探知機の画面に表示させたデジタル時計ばかり見ていました。気付けばいつの間にかアナログ時計見る機会が増えてましたw

走行には支障が無いのですが、やはり気になるので早くなんとかしたいものです^^;
2016年12月23日 10:33
アナログ時計は~C34ローレル時代から大好きでした♪

で、自分も上記の方同様見ていないですが、デザイン上マストアイテムです!!

新品は高そうですから~某オクで自分なら調達してしまうかも!?
コメントへの返答
2016年12月23日 11:26
確かにこのアナログ時計が有るか無いかでインパネのイメージも大きく変わりそうですね!

中古品を調達という方法も考えましたが、よく考えると同じような症状で外されてしまった照明切れの時計も混じってないかと不安になってしまいます^^;
2017年1月3日 1:04
やはりメーター類は「針」が良いと思います。デジタル(数字)だと「読む」が必要ですが、アナログ(針)だと「どの辺にあるか見る」で済むので・・・。
コメントへの返答
2017年1月3日 8:05
アナログ時計の車に乗るのは初めてでしたが、運転中にチラ見するならアナログの方が適していますね。実際に装備している車に乗って初めて実感しました。
2017年2月25日 16:51
初めまして、V36のインパネの一部(エアコン周り)が点灯しなくなったので調べていたらこちらにたどり着きました。時計も切れることがあるのですね。
それとブログの方も気になったので読ませて頂きました。V36にマークXにER34まで覆面があるとは知らなかったです!マークXで高速を走っていると追越し車両が急減速したり後ろに入ってくるのが多かったのでお蔭様で疑問が解決しました。面白かったのでまたブログを読みに来たいと思います!
コメントへの返答
2017年2月25日 20:51
はじめまして、コメントありがとうございます。
まさか時計が照明切れを起こすとは思いませんでした…時計の針はきちんと動いているので照明のみ変えれば直ると思っていましたが、分解不能な構造なので時計丸ごとASSY交換での修理となりました。販売店保証で無償修理でしたが、自腹で修理すると高く付きそうです(汗)

色々と他のブログまで目を通して頂いたのですね。面白いと言っていただけると励みになります^^
ER34の覆面はもう姿を見かけなくなってしまい、元オーナーとしては寂しいです…
133マークX覆面は週刊誌の特集などで広く知られてしまったので、警戒するドライバーが多いのではないかと思います(笑)
13系マークXは私も好きな車種ですので、V36との二台所有はとても羨ましいです。

もし良かったら、またお気軽にコメントしてくださいね^^

プロフィール

「取り急ぎ報告。5/6(火祝)に兵庫県加西市にて日産車ミーティングが行われることになりました!
車検に適合する日産車ならエントリー・参加可能!他メーカー車でのギャラリー参加も歓迎!フリマ等も同時開催されます。
詳細は画像及び明日以降の告知にて!」
何シテル?   03/25 23:44
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation