• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月17日

後援会(?!)を交えた、日本橋…ではなくナナガンとアマドゥで過ごしたオフ会

後援会(?!)を交えた、日本橋…ではなくナナガンとアマドゥで過ごしたオフ会 こんばんは。
最近は四十肩の症状が一週間近く続いて絶望しかけたミノスケです。
先週日曜日か月曜日の早朝に左肩の痛みを感じ、夜も熟睡できず寝不足なまま新生活に突入してしまい、絶望感に襲われていました。だって、これまで何度か四十肩になっても一晩寝るうちに治っていたのに、治る気配がないというのは初めてでしたもん…(;´Д`)
もしや四十肩のようで実際は腱板損傷で、切開手術やらリハビリ等が必要になるのか?!せっかくの新生活が始まったばかりなのに、そんなひどい仕打ちは嫌や!…と思っていたのですが、薬を使用し続けるうちに無事に収まったので安堵しています。
とは言え、塗り薬はチューブ半分、飲み薬大量、そして湿布も大量に消費してしまいましたが(汗)
まあ、一週間を経て無事に回復したので良しとしておきますか(;´∀`)



そんな四十肩から解放されて間もない昨日4月16日(日)…西日本から二名の刺客が送り込まれ、そしてドバイ(?)から石油王(??)が来日…もとい来阪されるため、指定された場所、”いつものところ(西)”ことタイムズ大阪難波に集合しました。
このタイムズ大阪難波、ある日突然駐車スペースの半分近くが封鎖されたかと思えば駐車最大料金がとんでもない金額にまで引き上げられ、しかもいつの間にか封鎖されたエリア内で舗装が剥がされたので、一部では”舗装を剥がしているのは基礎工事をするためで、駐車料金引き上げは立体駐車場を作るための資金を集めるためでは?!”と噂されていました。が、実際にオープンすると封鎖される前とおんなじ状態…結局、最大料金が引き上げられただけでした(;´∀`)



…と、そんな話をしている場合ではありませんね。
初めて見かける車が止まっているではありませんか。しかも2台も。その正体は一体…?!

と、紹介する前に参加者が全員揃ったので第二の目的地へと移動しましょう。
何故参加者紹介の前に移動するかって?ここで殆ど写真撮ってないからですよ(ぉ


その第二の目的地とは、毎度おなじみナナガンこと第三突堤第七岸壁
もうナナガンに関する説明は別にいいですよね?何度も何度も何十回もブログに出てきているから説明不要ですよね??(ぉ
…というわけで、参加者紹介に移りましょう。


まずは西日本からの刺客2名。
BLEレガシィB4 3.0RスペックB4に乗って山口県から来阪されたフーさんことfoo_Multicylinderさんと、岡山から便乗されてきた(・8・)こと白ちゃんさんのお二方。
フーさんとは昨年1月に開催された痛Gふぇすたin大阪舞洲以来、1年ぶりの再会です(その後、山陽道上にてニアミスしたりしていましたがw)
その時はGY50フーガ450GTにお乗りでしたが、今回はBLレガシィに乗り換えてから初のかんさいちほー関西でのお披露目…なんですかね?(;´∀`)
白ちゃんさんは当日はとある団体に関する改名という重要任務を背負っての来阪でしたが、気付けば…

私と一緒に冠婚葬祭セレマのCMソングを熱唱していましたwww
兵庫県民・大阪府民が多いオフ会だったので、自然と関西ローカルCMソング談義にも花が咲きました…って、冠婚葬祭セレマって関西ローカルCMだったんですか?!

そしてお次は…

?!
に、にこにーと言えば…

車は初めてですが、中の人は普段からよく弄って…ゲフンゲフン、よく存じている人物であります。
ドバイの石油王といわれているじゅくきち氏であります。
石油王らしく世界でオンリーワンの特別な日産車、ムーヴ・ニコに乗っておられることで有名な(?!)お方ですが、今回は新たに増車されたC11前期ティーダ”ダー様”で来られました。
なかなか珍しい色の車体に、早速上級グレードから流用された純正本革ステアリング、そして数々のネタグッズが次々と出てきました。そして案の定皆からイジられ…いや、皆大好きだから弄るのです(というか主に私がいじってばかりだったような気が←)


当ブログへの登場頻度が日に日に増して、そして愛車も日に日に進化していくBNレガシィのあかし203さん
後ろから見るとハリネズミなフレンズなんだね!すごーい!


また一歩、あらぬ方向へと進化していったHV35スカイラインのリアルJYMおじさんJOYman提督さん
何が進化したのかって?マフラー??それはまだですね。グリルの中に注目!←


で、秘密任務を背負って参加したかったー君
フーさんのBLEレガシィに触れてハートを射抜かれていました←

そして電車で日本橋まで来られて、その後は他の参加メンバーの車に同乗して移動していた、ZC21Sスイフトにお乗りのビバーチェさんと弟さん。
当日が初めての日本橋訪問でしたが、結局はあまり日本橋を散策できず、すぐにナナガンへと移動となりました…(汗)


で、相変わらずナナガンで何やってんだ、と言いたくなるアホなKV36乗り←

前述の”重要任務”・”秘密任務”なのですが、それは”某氏の名前を関した団体の改名”という重要な内容です…え?どれだけ重要かわからないですって??とにかく重大なんですよ(投げやり)
某氏の名前を外した新名称を考えないといけないのですが、”ツンデレファンクラブ”だとか”じゅくきちサミット”などを考えて推したのですが無理でした…とりあえずベストは尽くしたので悔いはないのです←
この任務に関する報告は…かったー君、後はすべてキミに任せた!(責任放棄)

で、談合や写真撮影を終えた後は聖地(?)、アマドゥへ。
その道中で…

偶然にも、大阪府警高速隊吹田分駐隊所属のGRX133マークX覆面車が天保山本隊へと向かう姿を目撃。
ほぼ同時に学生時代からの付き合いの友人が運転する車ともすれ違う偶然がw 偶然が重なりすぎですよwww


で、アマドゥですが…食事や談笑ばかりで殆ど写真を撮っていません(汗)
上記は唯一撮っていた写真ですが…一体何なの、この不審車


そして、アマドゥではゼロクラウン乗りの友人も合流。
やはり進化が著しくなりそうだとわかりました。今後に益々期待できます!
※画像は先日のオフ会の際の画像

その後はビバーチェさん兄弟とフーさん&白ちゃんさんの西日本コンビ+播磨方面まで便乗するかったー君、別件のため席を外されたあかし203さんが堆積退席されたあとに残ったのは、JOYmanさん・じゅくきちさん・私の3名はどうするか考えたのですが…
バシに戻ろう
という結論になりましたw
某所の安いコインパーキングにお二人の車を置いておき、私のKV36に3名で乗って日本橋に行くことに。
言うまでもなく日本橋でもまともな写真を撮っていませんw

強いて言うなら…

お忍びで遊びに来たドバイの石油王の警護に現れた(違)GRS210クラウンパトカーの画像位でしょうかw
何気にクラウンの周りの車がすごい件について(画面外にも多数いましたw)

その後は日本橋巡りの王道コースを巡り、伝説の”石油王買い”を目のあたりにすることが出来ました…えっ?本当はもっと凄いんですって?!(驚)

その後はイオンモールで夕飯を摂り、コインパーキングに戻って夜9時前に解散となりました。
この日も朝から晩まで楽しい時間をずっと過ごし、興奮状態でありながら疲れも全く気にならない状態でした!
それにしても、この日最も朝早くから動いていたであろうじゅくきち氏、大丈夫だったのでしょうか…噂では、名阪国道でFF車らしくサウジドリフトしながら帰っていったとかいかなかったとか←

参加された関係者各位>
皆様本当にお疲れ様でした。
次回のGWのサミット(違)の際にお会い出来るのを楽しみにしています!
ブログ一覧 | オフ会・イベント | クルマ
Posted at 2017/04/17 22:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

残業してました😅
takeshi.oさん

キリン
F355Jさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年4月17日 23:16
昨日はお疲れさまでした。
初のお会いであった事により色々と話をする事が出来なかったので次に行われる日に参加した時には話をする共に日本橋を探索して見たいと思っています。
コメントへの返答
2017年4月17日 23:18
どうもお疲れ様でした!
今回はあまり時間が取れなかったのが残念です…また次にお会いする機会を楽しみにしています!
2017年4月17日 23:22
こんばんは、リアルJYMおじさんことクズマですwww

いやはや、石油王の警護は疲れましたwwwどこからテ〇ド〇が飛んでくるかわかりませんからねwwww
ふーさんと白ちゃんさんにお会いでき、充実(じゅくきち弄りのほうも)した一日でした♪
次回GWには鹿王国代表として列席、またサミット誘致にむけて適地の選定とアピールをしたいと思いますwwww
コメントへの返答
2017年4月17日 23:30
こんばんは、クズマ・ロマネコンティさん(違

何せ今回はお忍びでの大阪訪問でしたからねぇwww秘密裏に極秘任務もこなさないといけないのは疲れますねw
JKTいじりが充実感の半分以上を占めていたような気もしますが()

鹿帝国担当大臣として、サミット会場選定をお願い致します(笑)
2017年4月18日 13:32
こんにちは(^^)


ナナガンは、クルマと風景が絵になりますね~


私も、地元の港に行きたくなりました(^-^)
コメントへの返答
2017年4月18日 14:31
こんにちは!

港って絵になる風景のところが多いですよね!^^

もし大阪まで来られる際は是非ともこのナナガンにも足を運んでみてくださいw
2017年4月18日 16:00
MNSKホテルニュー淡路提督おつかれさまです。(・8・)

8月の神戸(仮)で本人にアレされたら「俺、関係ないじゃん!(cv.かったー氏」でかったー君に任せませうw

5・4もそうですが、6・25に鈴鹿のMLSでアレした帰りにお会いできたら七か尼によります(仮)
コメントへの返答
2017年4月18日 16:18
どうもお疲れ様でした!
また一緒にセレマのCMソング歌いませうw

こうして責任がたらい回しにされ、最終的にはドバイの某氏に←

6.25、予定を確認しておきます!
2017年4月18日 18:25
こんばんは。
当日はありがとうございましたm(._.)m

そういえば少しだけKV36の運転席に座らせていただいたとき、ドアポケットにV36純正シフトノブが入っていてふふっとなりました←

セレマとかの曲も歌いましたねぇ…w またマニアックCMネタ、ようつべ等を活用したり、親父に話を聞いたりして仕入れてきますねw

次は順調に行けば5月頃ですね。また今回のメンバーで集まれるのかと思うとワクワクです^ ^
コメントへの返答
2017年4月18日 18:33
やあ、一昨日はお疲れ様でした。

あー、気付かれましたかw
それよりも装備してあるフーガシフトノブの方に興味が向かうはずなんですが、何故そっちに反応しちゃったのでしょうw

以前のコメントにもある福島時代の朝日放送内日産ギャラリーなど、今時の若者にない知識を持っている変態的なヤング(何だそりゃw)を目指していってくださいwww
2017年4月18日 21:43
当日はありがとうございました!!

ネタグッズ実はいくつかもって行き忘れていたということを今更思い出しました←おま

さ砂左さ・・・サウジドリフト・・・?な?なんのことでしょうか?(すっとぼけ)
コメントへの返答
2017年4月18日 21:47
こちらこそありがとうございました!
遠路はるばるドバイ…もとい、MIEから朝早く来て頂いてて晩までお付き合い頂いて、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

まだネタがあったというのですか…?!
それは次回じゅくきちサミット時のお披露目を楽しみにしています!私もネタを用意しておかなくては…

ドバイのような中東の人がFF車に乗っておきながらサウジドリフトしないなんて、考えられませんぞ(迷推理)
2017年4月20日 7:48
先日は大変お疲れさまでした<(_ _)>
なかなか"濃厚"なオフ会でしたねw、久しぶりにお話しできて良かったです。
また、KV36の進化も著しいですねwww
KV50-370GTになる日も近いかなとw
(試乗もさせていただきありがとうございました。重厚なフィーリングとがっちりしたオルガン式のペダルがもうフーガでしたw)

個人的には「SMツンデレファンクラブ」がいち推しだったんですが(爆
次回も非常に楽しみにしております。

今回が間違いなくBLE大阪初お披露目ですよぉ
コメントへの返答
2017年4月20日 8:13
おはようございます。
先日はお疲れ様でした。遠路遥々お越しいただきありがとうございました。
お陰様で、私も楽しい1日を過ごす事が出来ました。

元フーガオーナーのフーさんから絶賛されたという事は、それだけV36も作りが上質という事なのでしょう。
次の機会では、公道でもっとじっくりとしじょうしてもらいたいですね^^

SMツンデレファンクラブ、事情を知らない方からすれば変態的な集まりに思われそうですwww
次回開催時はSMファンクラブなのかじゅくきちサミットなのか、はたまた別の名前になるのか分かりませんが、またお会いできるのを楽しみにしています(笑)

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation