• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月11日

荒天の中での奈良オフ会

先日の大阪府警年頭視閲式を見に行った後のオフ会のレポートです。本当はもっと早く公開する予定だたのですが、フォト蔵へと画像をアップロードしようと思えばなかなかアップロードできなかったため、予定していたよりも遅くなってしまいました(汗)


年頭視閲式を見に大阪城公園まで出向いていたのは私以外に怪しいパーツ(意味深)をBLEに装備されたfooさん、実質的に幹事だったJOYman@SKYLINE提督さん、久々にお会い出来たかったー君、アンテナを外して視閲式会場まで来たことを後悔されていた警護811さん、そして後から合流してきた1GZ氏(この日は261アリオンで参加)という、いつものメンバーでした。
年頭視閲式開始前に会場入りする車両を撮影し、見物し、そして談笑して式典開始前にはオフ会としての会場へと移動を開始することに。
まあ、どちらかと言うと式典そのものよりも車両のほうが目的でしたしね…w

阪神高速に乗るまでは私が、そして本線に合流してから目的地に着くまではJOYmanさんのHV35が先導して車列を組んで目的地に向かうことに。
警護811さんのマジェスタが生む交通渋滞、そして阪奈トンネル内で炸裂する”はぎや走り”(謎)



そのお陰か、あっという間に目的地である奈良市内のラーメン店、麺屋BIBIRIに到着!
ここで、fooさんのみん友さんで遠方から関西まで来られていた、GRS184クラウンアスリートにお乗りのABS5さん、VMGレヴォーグSTIスポーツにお乗りのぶひぃ~さんと合流。お二方とも、はじめまして!


…と、とりあえずまずは食事を。
味は割りとあっさりしているものの、出汁まで一気に飲み干してしまうほど食べやすいラーメンでした。
また今度、ラーメンにうるさい友人を連れて行かなくてはw



それにしても、偶然にもオフ会参加車両が全車一列に並んで駐車できて、しかもそれを案内された席から眺めながら食事できるなんて、至福のひとときとしか言いようがありませんw


奈良では雨が降り続いていたため、食後はスーパーマーケット内の立体駐車場内に移動してダベリング。
遠方から参加されたfooさん達と別れた後は、フードコートでぐだぐだとコーヒーブレイク。


その後はどこへ行こうかとの起こったメンバーで話し合った結果、信貴生駒スカイラインへと向かうことに。





台風21号による影響で土砂崩れが起きて通行止めとなっている箇所があるため、その手前で車を止めて写真撮影を楽しみ、ロープウェイ高安駅前の展望台から大阪平野の夜景を眺めたり。
結構楽しんでいるようですが、私のKV36はガス欠寸前で近くにガソリンスタンドが無いという状況のため、内心ヒヤヒヤしていました(ぉ

その後はかったー君の帰宅などを考えてこの場で解散となりました。
参加された皆様、お疲れ様でした。
最初は大阪府警の年頭視閲式を見に行くだけだったはずなのに、気付けばはぎやサミット同然の賑やかなオフ会となっていました。
今度は暖かくなって雪も溶けた頃にでも、正式なはぎやサミットを行いたいところですね(次はどこに行きましょう?w)

<オマケ>

解散した後は必死のケチケチ倹約走行でガソリンスタンドまで向かい給油してからは日本橋へと向かい、予約していた同人誌を引き取りにメロンブックスまで…。


冬のコミケ直後で新刊が多かったとは言え、箱ごと渡されるほど大量に購入したのは初めてだったりします(;´∀`)
代替15冊くらいでしたかね…まあ、これだけの冊数だと箱のほうが持ち帰るのも楽で助かりますがw


最近は周囲の影響で、やっとガルパンおじさん化してしまいました。とりあえずTVシリーズは全て視聴しました(;´∀`)
で、メロブに行った後にその下にあるらしんばんへ立ち寄った際に、思わず西住みほの寝そべりぬいぐるみを衝動買いw
とりあえず、次のはぎやサミットで崇めることになるでしょうからKV36のトランク内にしまいこんでありますが…どうしましょうかねぇw




1GZ氏から頂いた、小糸製の回転灯。こんなものを頂けるなんて…ありがとうございました!
「天邪鬼だからブログに書かない」と言ったな?あれは嘘だw 重度の天邪鬼だから結局は書いてしまうんですよwww
ブログ一覧 | オフ会・イベント | クルマ
Posted at 2018/01/11 22:56:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2018年1月13日 20:22
こんな所に「KOITO」のロゴが。本物は違うなぁ。(^^;)粗悪な類似品にご注意ください
コメントへの返答
2018年1月13日 22:52
もちろん安物なんてすぐに見破れますので、間違えることはありませんよw

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation