• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月08日

RAI's_64 トヨタクラウン180系 警察本部交通覆面車両

新年度となってはじめてのブログ更新となりました。
ブログをご覧になられている方の中には新生活を始められた方もおられるでしょう。
…私もですw

いろいろと忙しく、新しいネタを仕入れてくる暇もございません。そのため、これまでに溜めていたネタを出してしまうことにしまいます。
というか、今回のネタはこういう自体になる事を予見して溜めていたのではなく、ただ単にサボっていたツケが漸く回ってきただけとも言えますが(ぉぃ

今回のサボりのツケブログネタはコチラ。



ヒコセブンプラス”RAI'S_64” 180系クラウン交通覆面車両
当ブログにて頻繁に紹介されるRAI'Sの1/64スケールのシリーズが、このRAI'S_64。
ヒコセブンプラスのFacebookを見ていると、海外のユーザーから1/64スケールでの販売を希望する声が毎回のように寄せられているため、それに応えたのがこのシリーズのようです。
ミニカーショップに行ってみると、海外メーカーの1/64スケールの数が日本メーカーの物以上に多いことから、日本とは異なり1/64も需要が大きいのでしょう。

このシリーズは他にもBNR32やBNR34、そしてRX-8などもラインナップされていますが、そちらは恐らく既成の京商製1/64スケール(サークルKサンクスでブラインド販売されていたもの)をベースにしていたと思われますが、180系クラウンはRAI'S_64のために新たに設計されたもののようです。そのため、内装には元からダブルミラーやカーロケ画面もモールドされています。勿論ホイールも120系マークXのホイールキャップ仕様ですし、反転灯の蓋もきっちりと再現済み。



このシリーズの交通取締り覆面は他に白と銀の交通覆面パトカーもありますが、いずれもアンテナなどがなく、グレードエンブレム「Royalsaloon」と印刷されています(クラウンロゴと違い、コチラは汎用のフォントっぽいです。クラウンロゴは実車同様ですが^^;)
他にも白黒のパトカーが数種類(主に昇降式警光灯)と交通覆面パトカーが製品化されていますが、他の交通覆面は全てオートカバー仕様で、この黒い車体のものだけはオートカバーがありません。
じゃあグリル内LEDが装備されているのか?と思われますが、それすらありませんでした(;´∀`)
まあ、このスケールで細かいものを再現させるというのも酷なものですけれどね…ええ、十分承知していますとも。

しかし、これではなにか物足りない…何と例えるべきでしょうか……?
A「梅干しが抜かれた日の丸弁当か?」
B「ワンと鳴かない犬?」
C「魚が居ない海…?」
D「いや、グリーンピースが乗っていない焼売か?」
A・B・C「「「それだ!」」」

どこのカバさんチームですか←


というわけで、少し手を加えてみました。



・赤マジックでグリル内LED灯を再現
・1/43スケール用RAI'SパーツキットのTAアンテナを設置(長さを合わせるため、ロッドを切断加工

本来ならばユーロアンテナを付けたかったのですが、適した接着剤を切らしてしまっていたため、泣く泣く断念してTAアンテナにしたという経緯があります(;´∀`)
まあ、LED灯とTAアンテナの組み合わせを持つ18クラウンの覆面車もいないわけではないですしね…
しかも、運転席側TAアンテナの外側ロッドは切りすぎてしまって短くなってしまいましたorz
なんと言うか、手を加えなかった方が良かったかもしれないのですが、今更それを悔やんでもどうしようもないので、考えないようにします(ぉ

それにしても、最近はこの1/64シリーズの新作が全然出てきませんね…海外からの要望が強くても、メイン市場である日本国内で人気が出な買ったのかもしれません。
実は私が所有しているこの黒い18クラウンも、某店で投げ売りされていたものをみん友のJOYmanさんに代理購入してもらったのですが、そのお値段なんと500円(税抜き)
いくらなんでも安すぎませんかねぇ…(苦笑)
そんな状態でも、最終的には投げ売りの在庫もすべて捌けたようなので、全然人気がないわけでもないようです。
せめて、京商の既存の1/64スケールが出されている車種だけでも、たまには新製品を出しても良いような気もしてきます^^;
ブログ一覧 | ミニカーコレクション | 趣味
Posted at 2018/04/08 19:53:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation