
1998年5月25日にR34スカイライン基準車が登場してから、本日で丸20年となりました。
ええ…もうそんなに昔の車なのですか……今でもそんなに古い車だという実感が全く湧かないので、戸惑うばかりです(;・∀・)
またしてもER34乗りたい症候群も再発してしまいましたよ…というわけでもないのですが、ミニカーコレクションにER34がまた増加してしまいましたw
R34登場20週年に合わせたかのように今月発売された、トミカrミテッドヴィンテージネオのR34後期スカイライン25GT-V2台です!
以前から
はみ刑事仕様2.0GT・機捜隊25GT-X覆面車仕様・埼玉県警高速隊25GT-t、
アスリートシルバー・パールホワイトの25GT-tに続く同シリーズにおけるR34後期の製品化ですが、今回もスルーすること無く購入しましたw
今回ははみ刑事・機捜隊のときしか使われなかったNA用バンパーとGT-t用の純正17インチアルミホイールを組み合わせて25GT-Vを製品化しています。もちろんフェンダーのGT-Rバッジは赤いですし、標準装備のリアワイパーもしっかり印刷されています。
元々ははみ刑事のために製品化された車種であるため、MT車が存在しない25GT-Xであろうと3連メーターがついているはずの25GT-tでの製品化であろうとも内装はNAのMT車仕様のままだったので内装とグレードの設定がチグハグでしたが、やっとグレード設定と内装に矛盾のない仕様で製品化されたようなものです。実物の25GT-VのMT車、欲しいなぁ…(´・ω・`)
因みに、車体色はベイサイドブルーとブラックの2種。メーカーのホームページに掲載された試作品画像では、黒い方のリアスポイラーには何故かハイマウントストップランプのタンポ印刷が省かれていたのですが、製品ではキチンと両者ともに印刷されていたので一安心ですw
R34登場20週年の月に発売されたR34のトミカリミテッドヴィンテージネオ、実車がデビューしたちょうど20周年という節目のその日のうちにブログで紹介できてよかったと思いますε-(´∀`*)ホッ
ブログ一覧 |
ミニカーコレクション | クルマ
Posted at
2018/05/25 23:45:28