• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月15日

KV36の近況報告

先日の台風21号で関西に大きな爪痕を残していき、その直後に北海道を地震が襲い、その他の地域でも度々地震が発生するなど、日本各地で自然災害が相次ぎ、混乱しています。
まずはこれらの災害の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。一日も早く復興し、皆様が今までどおりの暮らしに戻られる事を祈っております。
私の住む大阪では、稀に見る程の甚大な被害を残していきました。そのせいで、関西各地でてんやわんやの状態となっています。
看板は割れたり吹き飛んだりすることなら想定の範囲内ですが、まさか関空連絡橋に漂流してきたタンカーが衝突して橋が損傷を受けたり、関空が浸水して水浸しになるとは思いもしませんでした(汗)
そして、南港では屋外の駐車場に停められた車が軒並み風に煽られて横転するわ、路上にまで飛ばされるわ…恐怖としか言いようがありません(汗)
そんな状態なので、比較的近いところに住んでいる私の車も何らかの被害にあっているのではないかと思って確認しましたが、幸いにも何の被害もありませんでした。
…が、

私が停めている隣の区画の駐車場の前に、どこからか飛ばされてきたであろうアルミサッシと思しき金属片が落ちていました(汗)
写真を撮影したときにはゲートを上げていたので写っていませんが、もしこのゲートが無ければ、私のKV36の車体に直撃して何らかのダメージを受けていたかもしれません(・・;
そう考えると、とても恐怖を感じてしまいます。
因みに、KV36を停めている近くの非機械式駐車場えは、飛来してきたものがガラスに直撃して割れていたり、隣接していた木が倒れてきて車体が大きく凹んでいる車も有りました。台風が去ってからも、ドアや窓ガラスをビニールシート等で養生して走行している車の姿も見受けられました。
いやー、実に恐ろしい台風でした(汗)

さて、話は前後しますが
はぎやサミットの前日の話になります。
集合場所の近くに両親が借りている農園兼別荘があるので、週末の農作業に行く両親について行って前日入りし、そこで一泊してからはぎやサミットへ参加するという行程を組みました。
その結果…




YV37納車から一年半を経て、漸く親子で2台(二代)のスカイラインを並べることが実現しました!
平日は仕事の足、そして土日は週末農業への足として毎日走り回っているYV37なので、なかなか並べる機会がありませんでしたが、漸く二代並んで走行し、そして並べる機会に恵まれました(;´∀`)
それにしても、V37ってV36の面影が殆ど無いですね…完全に別物と言っても良いかもしれません(汗)
というか、絶対に一家に2台も年式も車格も色も同じような車って要りませんよねぇ…w
やっぱりER34欲しいです。それか覆面っぽいクラウンwww

そして、この写真を撮ってから約一時間後。

KV36の総走行距離、77,777km到達!
なんとしても写真に収めたかったこのゾロ目、無事に記録することができました!
幸いにも77,777kmを示している間に信号待ちになったため、とても喜ばしい限りです♪

…と同時に、私の生活環境の変化と心身ともに不調なこと、そしてKV36の総走行距離が結構伸びてきたため、KV36に乗る頻度、それに伴うオフ会などへの参加頻度も暫く低下するかと思われます。いろいろ考えましたが、こればかりは仕方ありません(汗)
それでも、今年も北陸スカイラインフェスティバルと、スカイラインをただ並べる会in嵐山には絶対参加いたしますので、会場でお会いする皆様、どうか今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
ブログ一覧 | KV36@二代目愛車 | クルマ
Posted at 2018/09/15 20:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

メルのために❣️
mimori431さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2018年9月17日 21:48
台風お見舞い申し上げます。まさか関空の橋に船が衝突するとは・・・。
V36,V37の並びは新鮮ですね。V35,V36がキープコンセプトだったので、雰囲気の違いを感じます。(^^)/
コメントへの返答
2018年9月17日 21:51
今回の台風は想定外とも言える程の規模でした…
V37へのモデルチェンジで大きく変わりすぎたので、次のモデルチェンジでどうなるのかが気になってしまいます^^;

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation