• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月20日

艦これ近況報告

艦これもサービス開始から6周年を迎え、私自身も提督歴5週年となりました。
…その割には昨年末の更新以来、ブログの方では全然更新していませんでした(;・∀・)
尤も、みん友さんやフォロワーさんの中でも現役の提督は減少し、「アカウントは残してあるけれども全然プレイしていない」という”予備役提督”が増加してきていると感じています。…じゃあ、飽きずに5年も続いている私は本当に一体何なのでしょうか?当の本人が全然理解できていないのが現実であります←
さて、前回の冬イベントからの報告が全然できていないので、今回の春イベント開始のためのメンテナンスが長引いているうちに振り返っておこうかと思います^^;

1.’19年冬イベント『邀撃!ブイン防衛作戦』





以上、E1”中部ソロモン海域鼠輸送”甲作戦で突破







E2”六〇三作戦” 甲作戦で突破
道中でようやく山風を迎え入れました^^;









E3”南海第四守備隊輸送作戦” 乙作戦で突破
途中で長い間所望していた、陽炎型駆逐艦娘”荻風”を入手!

…このイベント中は色々と余裕がない時期でしたが、それでも艦これイベント攻略は止めませんでした。本当に大丈夫なのだろうか、自分は…^^;

2.正月~節分の間のミノスケ鎮守府の光景


加賀さんの晴れ着グラフィック、尊い…(ぉ 眼福です。

任務で2機目となる烈風改を入手!

そして紫雲も。








2月になると節分グラに改装された艦娘たちの姿が。平和で何よりです(ミノスケ提督のリアルは平和どころか散々でしたが)




阿賀野「この季節~、妙にカレーが食べたくなるのよね~」
わかるぞ、阿賀野。豆よりもカレーだ!←
…ではなく、節分限定任務で陸上攻撃機「銀河」を入手!
なんだかんだ言いつつも期間限定任務もこなして装備を充実させていっているのは事実です。
というか、荒んだ心を癒やす心の拠り所?←



そして同月、戦艦比叡が故ポール・アレン氏によって結成された創作チームの手で発見されました!その関連の限定任務もこなし、掛け軸をGET!

3.改二実装ラッシュ!



何気に私の周りでもファンが多い(?)、長門型戦艦2番艦娘の陸奥に改二が実装!
私自身でも、周囲にファンが多い割に入手するまで苦労したために、改二実装の喜びも一入でした。予めレベルが改装可能な状態にまで達していたため、実装当日に改装完了!




そして、今日の艦これ界隈に於いて瑞雲人気を後押ししたのは間違いない日向師匠にも改二が実装!そうなるか…。まぁ、そうなるな。

それにしても、改二への階層に必要な開発資材の数が181個と大量に要求されるのって、どういうことなのさ日向?
今もなお海上自衛隊で活躍する方のヘリコプター搭載護衛艦ひゅうが(DDH-181)に因んでいるってことなのですか?!
まぁ、そうなるな

そしてちょうど一ヶ月前の話になりますが、金剛型戦艦の金剛改二にさらなる改装が実装!





金剛改二丙、実装!しかも専用の改装エフェクトつきです!!魚雷を搭載しているということから、就役当初の仕様をイメージしたif改装ということなのでしょうか。これまた大量に資材や改装設計図、戦闘詳報を消費してしまいましたが、相応の力を発揮してくれることでしょう。
連合艦隊第二艦隊旗艦にすることで真の力を発揮される模様ですが、今回のイベントでその真価を見れるのでしょうか。
あ、金剛改二丙も実装当日に改装することができました。ケッコンカッコカリできるほどのカンスト状態です。
金剛「ヘーイ提督ーっ!いつになったらワタシと結婚してくれるデース?!」

4.司令部要員、二度目の入手



金剛改二丙実装とほぼ同じ頃、二個目となる司令部要員を入手できるようになり、任務受領数を更に増やして7件同時に遂行できるようになりました。
ウィークリー任務が多数行う週始めが楽になりました♪

5.ケッコンカッコカリ、3艦目
毎日毎日デイリーパチンコでチマチマ稼いだポイントを貯め、ついに3つ目のケッコンカッコカリ指輪&書類を入手。
誰と結婚するか悩んだ結果…



最近お気に入りの大井っちとケッコンカッコカリすることに決めました!
今回は戦力増強よりも好みを優先して選びましたw
でも、戦力的な意味でも強化する価値がある艦娘には違いないです。
北上さん一筋のように見えて、実は提督からのケッコンカッコカリを拒否せず受け入れてくれる存在だったりします。というか、北上さん大好きなセリフが実装される前の大井っちのセリフって魅力的ですし、提督LOVELYな二次創作本も名作(と、良い書き手)に恵まれている存在なのです。いやー、本当に良い艦娘に巡り会えたと思っています。ケッコンカッコカリできて良かった!
金剛「だからワタシとのケッコンカッコカリは何時になるデース?!」

さて、現役提督の皆さんがこのブログを見る頃には既にメンテナンスが終了し、春イベントが始まっている頃かと思います。皆さん、暁の水平線に勝利を刻みましょう!
ブログ一覧 | 艦隊これくしょん -艦これ- | 趣味
Posted at 2019/05/21 00:21:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

イイね!
KUMAMONさん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

復活の兆し
OFFBOYさん

コラボレーション(0002)
LSFさん

近場ですが……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取り急ぎ報告。5/6(火祝)に兵庫県加西市にて日産車ミーティングが行われることになりました!
車検に適合する日産車ならエントリー・参加可能!他メーカー車でのギャラリー参加も歓迎!フリマ等も同時開催されます。
詳細は画像及び明日以降の告知にて!」
何シテル?   03/25 23:44
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation