はぁ…(´Д`)ハ=3
いきなりクソデカ溜息でブログを書き始めて失礼しました。
皆様も同じかとは思いますが…今年もGWの大型連休と入れ替わるようにしてやって参りました…。そう、
自動車税の納税通知書が届いてしまいました(汗)
そう、今年に入ったあたりから度々呟いていましたが、
2009年式である私のKV36中期型は今年で初年度登録から13年目に入るのです…
それが何を意味するのかというと…
グリーン税制の15%割増です(白目)
はぁぁ…ただでさえ66,500円と割と高額なのに15%増えたら7万円台突入しますやん…気乗りしませんが、実際に所有していて納税通知書が届いた以上は支払わなくてはならないので、渋々ながら開けて確認してみましょう……٩(′д‵)۶

( ゚д゚)ポカーン…
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚)………
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシ
(  ̄д ̄;)…ん?!
どういうわけか13年目なのに昨年のままの税額で据え置きで66,500円!?
これはお得ですね(錯乱)
どういうことか調べてみました…もとい、Twitterでのフォロワーさんから教えていただいたのですが、
毎年4月1日時点での初年度登録からの経過年数でその年の税額が決められるみたいなのですね。教えていただいてありがとうございましたm(_ _)m
で、私のKV36は
2009年5月が初年度登録なので、今年の4月1日で12年11ヶ月目だったので、
自動車税割増をギリギリ回避できたというわけなのですね(;・∀・)
…嬉しいと言えば嬉しいのですが、なんだかんだ言いつつも「自動車税が増えちゃったわー'`,、('∀`) '`,、」なんてブログを書こうとしていたので、内心ちょっと複雑だったりします。来年までお預けですね←
<オマケ>
昨年の封筒は
こんな事になっていたので今年はどうなっているのだろうか、と思って納税通知書の封筒の裏面を見てみると…
業者が変われど廃車買取の広告なのは昨年と同じでした←
ここにこういう広告が載っていると何か嫌らしい気もしますが、広告主からすると最も効果が大きくて美味しい広告枠なのかもしれません…なかなかやりますな、大阪府w
ブログ一覧 |
KV36@二代目愛車 | クルマ
Posted at
2022/05/08 19:21:10