あ、どーも。本日病院に退院後一ヶ月の診察に行ってみたら、なんと劇的に体内環境が改善されていたと聞いて喜びに震えているミノスケです。
でも正常値にはまだ達してないんだけどな!!←
さて、それはそうと
フジスピードフェスティバルの開催日がいよいよ明後日になりましたね!最初はTipoオーバーヒートミーティングが突然なくなったことにショックを受けてましたが、遠くまで遠征することに抵抗を示しつつもいつの間にか本能的にエントリーしている自分の姿がありました←
気付けば
この時以来の富士スピードウェイへの遠征ですね…何年振りでしょうかw
しかも
TeamSTRANGEの再興と言わんばかりに
クラブミーティング用のクラブを立ち上げようとしていましたし。でも結局のところ、突然且つ時期が時期だったので、エントリーしたいという方は多くても実際に誰一人集まりませんでしたが( ゚∀゚)・∵. グハッ!!←
とりあえず、私一人での参加ではなく同じ車種の同じ方向性の同士と一緒に参加できるのは確定したので、明日は気軽にクラブという事を気にせず、次回以降のクラブミーティングの参加実現のための偵察と割り切って参加してきますw
とりあえず、CircuitExperience(ファミリー走行)用の参加書類や参加パス一式も私の手元に届いたので、忘れずに持参するようにしないといけませんね。
重要な参加書類を自宅に置き忘れたまま会場に向かいかけた前科もありますし←
さて、しっかり入れましたね…と、それだけじゃあなくて、せっかくなので…
前回のTipoOHM2021の時のクラブミーティングパスと走行中の2L写真も持っていこうかとw
他にも2021のレポート記事が掲載されたTipoも車内にも常備していますしw
古参アピールというよりも、前回から参加し続けましたよ、岡山だけじゃなく追ってきましたよ、という運営側へのエールも兼ねてますw
もちろんクラブパスは紛らわしくないように配慮して掲示します。当然のマナーではありますが(;´∀`)
…そうだ、今からでもそれにぶら下げるための何らかのメッセージカードを作ってみましょうかねw
そういえば会場であるFSW内のレストラン
「CRANE Garden」で
艦これコラボやってましたっけ。コラボメニューとか、金剛型ラッピングのZN6型86の展示とかしているみたいだし、昼食はここに行きましょうかね。
え?血糖値??食べすぎずにメニュー一つとドリンク一つ頼んで食後に薬を飲んでおけば大丈夫でしょう、数値が想像以上に良くなっているくらいですし(慢心)
…そうだ
どういう写真を撮りたくなるかわからないし、ベイぐるみとその他のぬいぐるみも念のために持参しておきますかwww
もう何がメインかわからなくなるなコレwww
というわけで、明日からFSWに向けて行動開始します。私に会いに来られる予定の皆様
(そんな人いるかっw)、前売り券の準備は良いですか?!www
それでは皆様、フジスピードフェスティバルでお目にかかりましょうw
ブログ一覧 |
ドライブ・旅行 | 旅行/地域
Posted at
2022/08/25 22:33:47